• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

生物指向型生産システムの提案とそのモデリングに関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 04805014
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 機械工作
研究機関神戸大学

研究代表者

上田 完次  神戸大学, 工学部, 教授 (50031133)

研究分担者 大倉 和博  神戸大学, 工学部, 助手 (40252788)
真鍋 圭司  神戸大学, 工学部, 助手 (90209677)
研究期間 (年度) 1992 – 1993
研究課題ステータス 完了 (1993年度)
配分額 *注記
1,900千円 (直接経費: 1,900千円)
1993年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
1992年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
キーワード生産システム / 生物指向 / DNA / 自律分散 / ボトムアップ / 知能化 / 製品モデル
研究概要

最近,消費者の要求はますます多彩で個性的となり,その充足への猶予期間が性急化しているため,製品の多様化と短寿命化に対応できる一層柔軟な生産システムの実現が強く望まれている.本研究では,将来の生産システムが具備すべき条件として,自律分散,自己成長,調和的融合をあげ,その具体化のために生物の機能や生物社会の行動様式の優れた特性に注目し,それらを取り入れた生物指向型生産システムを提案するとともに,システムアーキテクチャのモデルリングを行うことを目的とし,研究を行った.
まず,生物の機能発現をDNA(遺伝子型)情報とBN(知能型)情報により分析し,これまで製品生産において考慮されていなかった前者を陽に導入した生物指向型生産システムの基本概念を提案した.ついで,自己分散,調和的融合,自己成長を具体化する生物指向型生産システムの基本アーキテクチャを構築した.
そして,より詳細な製品形態情報とその発現,及びシステム内に複数の素材が存在する場合などを考慮したシステムリアライゼーションを検討した.また,加工リボソームの実現への第一段階として,工作物からの情報に基づいて自律,協調的に使用工具を選出し,逐次処理によって工具経路を生成するシステムを現状の技術水準の制約のもとで試作した.また,ケーススタディとして,2.5次元形状部品に対する加工を行った.さらに,工作物があるリボソームに到着した後の部品の逐次的局所的形態発現のアルゴリズムを提案し,それに基づく部品の形態発現を行った.そして,工作物とリボソームとの応答に基づき,工作物が自律的に行動することによって生産が行われることをコンピュータリアライゼーションで示した.

報告書

(3件)
  • 1993 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1992 実績報告書
  • 研究成果

    (25件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (25件)

  • [文献書誌] Kanji Ueda: "A Concept for Bionic Manufacturing Systems Based on DNA-type Information" Human Aspects in Computer Integrated Manufacturing. 853-863 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kanji Ueda: "A Manufacturing Ribosome Model for Biological-Oriented Manufacturing Systems" International Progress in Precision Engineering. 1051-1062 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kanji Ueda: "A Genetic Approach toward Future Manufacturing Systems" Flexible Manufacturing Systems-Past-Present-Future. 211-228 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 上田 完次: "人工物生産システムの生物指向パラダイム-AIからA-Lifeによるアプローチへ-" 機械の研究. 42. 234-240 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 上田 完次: "生物指向型生産システムに関する研究(第4報)" 1993年度精密工学会春季大会学術講演会講演論文集. 307-308 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 上田 完次: "生物指向型生産システムに関する研究(第5報)" 1993年度精密工学会春季大会学術講演会講演論文集. 309-310

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 上田 完次: "生物指向型生産システムに関する研究(第6報)" 1993年度精密工学会秋季大会学術講演会講演論文集. 777-778 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 上田 完次: "生物指向型生産システムに関する研究(第7報)" 1994年度精密工学会春季大会学術講演会講演論文集. (予定). (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kanji Ueda: "A Concept for Bionic Manufacturing Systems Based on DNA-type Information" Human Aspects in Computer Instituted Manufacturing. 853-863 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kanji Ueda: "A Manufacturing Ribosome Model for Biological-Oriented Manufacturing Systems" International Progress in Precision Engineering. 1051-1062 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kanji Ueda: "A Genetic Approach toward Future Manufacturing Systems" Flexible Manufacturing Systems -Past-Present-Future. 211-228 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kanji Ueda: "Biologic-oriented Paradigm of Artifacts Manufacturing Systems-From AI to A-Life-" Kikai no Kenkyu. Vol.45, No 2. 234-240 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kanji Ueda: "A Study on Biological-Oriented Manufacturing System(4th report)" Proc.of JEPE. Spring. 307-308 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kanji Ueda: "A Study on Biological-Oriented Manufacturing System(5th report)" Proc.of JEPE. 309-310 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kanji Ueda: "A Study on Biological-Oriented Manufacturing System(6th report)" Proc.of JEPE. Autumn. 777-778 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kanji Ueda: "A Study on Biological-Oriented Manufacturing System(7th report)" Proc.of JEPE. Spring (to be published). (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kanji Ueda: "A concept for bionic manufacturing systems based on DNA-type information" Human Aspects in Computer Integrated Manufacturing. 853-863 (1992)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Kanji Ueda: "A Manufacturing Ribosome Model for Biological-Oriented Manufacturing Systems" International Progress in Precision Engineering. 1051-1062 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Kanji Ueda: "A Genetic Approach toward Future Manufacturing Systems" Flexible Manufacturing Systems-Past-Present-Future. 211-228 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] 上田 完次: "人工物生産システムの生物指向パラダイム-AIからA-Lifeによるアプローチへ-" 機械の研究. 42. 234-240 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] K.Ueda: "An Approach to Bionic Manufacturing Systems Based on DNA-Type Information" Proc.of International Conference on Object-Oriented Manufacturing Systems,Calgary. 5. 303- (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] K.Ueda: "A Concept for Bionic Manufacturing Systems Based on DNA-Type Information" Proc.of the IFIP TC5/WG5.3 Eight International PROLAMAT Coference,Man in CIM,Tokyo. 6. 853- (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] K.Ueda: "A Genetic Approach to Future Manufacturing Systems" Proc.of the 25th CIRP International Seminar on Manufacturing Systems,Bled. (1993)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] 福井 民雄,上田 完次,中村 陽一郎: "生物指向型生産システムに関する研究(第4報)" 精密工学会春季大会学術講演会論文集. (1993)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] 中村 陽一郎,上田 完次,福井 民雄,王 堅: "生物指向型生産システムに関する研究(第5報)" 精密工学会春季大会学術講演会論文集. (1993)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書

URL: 

公開日: 1992-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi