• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

養豚における経済的最適環境制御に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 04806037
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 農業気象・生物環境制御学
研究機関北里大学

研究代表者

皆川 秀夫  北里大学, 獣医畜産学部, 講師 (70146520)

研究期間 (年度) 1992 – 1994
研究課題ステータス 完了 (1994年度)
配分額 *注記
2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
1994年度: 400千円 (直接経費: 400千円)
1993年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
1992年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
キーワード環境制御 / 経済的最適 / 養豚 / 養鶏 / 豚 / 採卵鶏 / 経済 / コンピュータ / 最適舎内気温
研究概要

収益を重視した畜舎の経済的最適環境制御機器の開発を目的として、平成4年度から平成6年度の3年間にわたり検討した結果、次の成果を得た。
1)豚舎における経済的最適環境制御のアルゴリズムを構築するため、既往の肥育豚成育値を分析した結果、飼料要求率からみた最適舎内気温と、収益を評価関数とする最適舎内気温とに差が認められた。豚舎の経済的最適環境制御が有効であることが示唆された。
2)試作した豚舎の経済的最適環境制御機器の有効性を検証した。酷暑時に頭数が減少したものの、供試育成豚は順調な成育を示し予測された飼料要求率3.0にちかい値を得た。
3)気温および湿度の熱環境因子が採卵鷄の成長に伴う熱収支に及ぼす影響を検討した結果、日平均気温および日平均湿度と日産卵重とは密接な関係が認められた。日産卵重と日平均気温との相関は、肥育豚の日増体重と日平均気温との相関より約2倍〜3倍も高かった。鶏舎内気温を制御することにより、産卵重を制御できる可能性が認められた。
また、残された課題は次のようである。
1)各種の家畜について、経済的最適環境制御の基礎となる、気温や湿度の環境因子が家畜の成長に及ぼす影響を定量化する必要がある。
2)収益の評価については、2〜3年にわたる長期の飼養試験が必要である。
3)畜舎の経済的最適環境制御機器の問題点として、豚舎内のアンモニアガスや雷などの突発的な電気ショックにも耐えられる安全装置の開発が必須である。

報告書

(4件)
  • 1994 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1993 実績報告書
  • 1992 実績報告書
  • 研究成果

    (13件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (13件)

  • [文献書誌] 皆川秀夫: "養豚における経済的最適環境制御アルゴリズム" 日本家畜管理研究会誌. 28(1). 32-33 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 皆川秀夫: "豚舎の環境調節(13)〜ウィンドウレス豚舎における経済的最適環境制御〜" 豚望. 5(6). 19-23 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Gates,R.S.: "Economic Optimigation of Japanese Swine Production" ASAE Presentation Paper No.944085. 1-15 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Bridges,T.C.: "Techniques for Development of Swine Performance Response Surface" ASAE Presentation Paper No.942104. 1-28 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Minagawa, H., Aoki, H., Saito, T., Ichikawa, T., Hata, H., and Yamazaki, S.: "Algorithm of economical optimization in environment control for swine housing. Jpn. J.Livestock Management" 28 (1). 32-33 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Minagawa, H.: "Environment Control for Swine Buildings (13) -Economical Optimization of Environment Control for Windowless Swine Buildings- (in Japanese)" Tonbow (a Japanese Swine Journal), Tokyo. 5 (6). 19-23 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Gates, R.S., Minagawa, H., Timmons, M.B., and Chi, H.: "Economic optimization of Japanese swine production." ASAE Presentation Paper No.944085,1-15, The Americ.Soc.of Agric.Eng., Kansas City, Missouri, U.S.A., June. 19-22 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Bridges, T.C., Gates, R.S., Chao, K.L., Turner, L.W., and Minagawa, H.: "Techniques for development of swine performance response surface." ASAE Presentation Paper No. 942104,1-28, The Americ. Soc. of Agric. Eng., Kansas City, Missouri, U.S.A,June. 19-22 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Gates,G.S.: "Economic Optimization of Japanese Swine Production" ASAE Presentation Paper NO.944085. 1-15 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Bridges,T.C.: "Techniques for Development of Swine Performance Response Surface" ASAE Presentation Paper NO.942104. 1-28 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 皆川秀夫: "採卵鶏の経済的最適環境制御" 日本農業気象学会 1994年度全国大会 講演要旨. 140-141 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Gates,R.S.: "Economic Optimization of Japanese Swine Production" 1994 Inter,Summer meeting paper of ASAE. SE 302. 1-8 (1994)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] 皆川 秀夫・青木 英史・斉藤 猛・市川 忠雄・秦 寛・山崎 昶: "養豚における経済的最適環境制御アルゴリズム" 日本家蓄管理研究会誌. 28巻1号. 32-33 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書

URL: 

公開日: 1992-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi