• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

繋留に伴う牛の行動変容及びその心理的,生産生理的,生化学的意義

研究課題

研究課題/領域番号 04806038
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 畜産学
研究機関宮崎大学

研究代表者

佐藤 衆介  宮崎大学, 農学部, 助教授 (80136796)

研究期間 (年度) 1992 – 1993
研究課題ステータス 完了 (1993年度)
配分額 *注記
1,800千円 (直接経費: 1,800千円)
1993年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
1992年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
キーワードウシ / ヤギ / ストレス / 繋留 / 人工哺乳 / 粗飼料細切 / 葛藤行動 / 常同行動 / オピオイド / ドーパミン / 繋・留 / 異常行動 / テストステロン
研究概要

1.ウシの舌遊び行動を繋留肥育牛、種雄牛、繁殖牛、搾乳牛、育成牛で調査した。舌遊び行動は繋留という飼育状況に加え、人工哺乳牛で多発し、給餌後に多く、かつ餌の操作性を高めること(長い乾草)で抑制できることを示し、原因として繋留の他、吸乳も含む摂食行動の量的・質的抑制が関与することを明らかにした。
2.繋留という飼育環境の行動・生理に及ぼす影響を明らかにするため、ヤギを用い10カ月間の実験を行った。繋留に対し、ヤギは3期からなる行動反応を2期からなる生理反応を示した。行動反応の過程は3回を通じて共通していたのに対し、生理反応は、1回目はN/L比の高揚として、2回目は好酸球の強い抑制として見られた。2回目からは1頭のヤギに頚回しという常同行動が出現し、実験終了まで続いた。個体におけるストレスに対する適応戦略の違いが示唆され、低・中レベルの行動的ストレス反応を強く示す個体は、生理的にもストレス状態である傾向を示したのに対し、高レベルの行動的ストレス反応を強く示す個体は、生理的ストレス状態の解消が示唆された。また葛藤行動はオピオイドレセプター拮抗剤ナロクソンにより抑制され、常同行動はドーパミン拮抗剤ハロペリドールによって消失し、行動的ストレス反応と生理的ストレス反応との密接な関係も示唆された。
3.牛の典型的な常同行動である舌遊び行動に及ぼす、人工哺乳と粗飼料細切の効果を3カ月齢まで調査した。哺乳期およびその直後では吸引の抑制が、哺乳後期からは粗飼料細切による舌の操作性不足がストレスをもたらす可能性が示唆された。
以上より、繋留は行動的にも生理的にも強いストレス反応をもたらすが、繋留ストッレッサーのみでは常同行動は優占せず、その他のストッレッサーとの複合により形成されるものと考えられた。

報告書

(3件)
  • 1993 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1992 実績報告書
  • 研究成果

    (18件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (18件)

  • [文献書誌] Sato,S.,R.Nagamine and T.Kubo: "Tongue-playing in tethered Japanese Black cattle:diurnal patterms,analysis of variance and behaviour sequences" Appl.Anim.Behav.Sci.39. 39-47 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sato,S.and M.Abe: "The nature of tongue-playing of cattle under various rearing systems" Proc.Intern.Congress Appl.Ethol.Berlin. 261-263 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 佐藤衆介・植野伸康: "繋留に伴うヤギの行動的および生理的変化" Appl.Anim.Behav.Sci.,Physiol.Behav.,Anim.Sci.Technol.(Jpn.). (発表予定).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sato,S.,N.Ueno,T.Seo and K.Tokumoto: "Haloperidol injections entirely supress Tongue-playing in cattle" J.Ethol.in press. (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 佐藤衆介・小坂公人・瀬尾哲也: "人工哺乳子牛の舌遊び行動の発達およびそれに対する補助ニップル提示と粗飼料細切の効果" Appl.Anim.Behav.Sci.(発表予定).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 佐藤衆介: "家畜福祉視点からの牛の行動と管理" 北海道家畜管理研究会報. 28. 1-14 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sato, S., R.Nagamine & T.Kubo: "Tongue-playing in tethered Japanese Black cattle : diurnal patterns, analysis of variance and behavior sequences." Appl.Anim.Behav.Sci.39. 39-47 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sato, S.& M.Abe: "The nature of tongue-playing of cattle under various rearing systems." Proc.Intern.Appl.Ethol.Berlin.261-263 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sato, S.& N.Ueno: "Behavioral and physiological changes of goats after tethering." in preparation.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sato, S., N.Ueno, T.Seo & K.Tokumoto: "Haloperidol injections entirely supress tongue-playing in cattle." J.Ethol.(in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sato, S., K.Kosaka & T.Seo: "Development of tongue-playing and effects of offering an empty nipple and feeding chopped roughages." in preparation.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sato, S.: "Behavior and management of cattle from the point of animal weifare. (in Japanese)" Hokkaido Society of Animal Management. 28. 1-14 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 佐藤衆介: "家畜福祉視点からの牛の行動と管理" 北海道家畜管理研会報. 28. 1-14 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] 中西良孝・佐藤衆介: "畜産現場における家畜の行動的諸問題の解決法" 畜産の研究. 47. 996-1000 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Sato,S.&M,Abe: "The nature of tongue-playing of cattle under rarious rearing" Proc.Intn.Cong.Appl.Ethol.(Berlin). 261-263 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Sato,S.R,Nagamine&T,Kubo: "Tongue-playing in tethered beef cattle of the Japanese Black:Diurnal pattern,factor analysis and behayiour sequences" Appl,Amin,Behav,Sci,. ((in press))

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Sato,S.他3名: "Haloperidol injections entirely suppress tongue-playing in cattle" J,Ethol.(in press).

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] 佐藤衆介: "新版畜産学" 新版畜産学(森田琢磨・清水寛一編)文永堂, 456 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書

URL: 

公開日: 1992-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi