• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

Ki-1リンパ腫の発生に関わる遺伝子のクローニングと解析

研究課題

研究課題/領域番号 04807026
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 実験病理学
研究機関東京大学

研究代表者

佐藤 均  東京大学, 医科学研究所, 助手 (70183829)

研究分担者 森 茂郎  東京大学, 医科学研究所, 教授 (30010424)
研究期間 (年度) 1992 – 1993
研究課題ステータス 完了 (1993年度)
配分額 *注記
1,900千円 (直接経費: 1,900千円)
1993年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
1992年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
キーワードt(2;5)転座 / リンパ腫 / YACライブラリー / PCRスクリーニング
研究概要

悪性リンパ腫の一型でHodgkinリンパ腫(HD)と関連の深いKi-1リンパ腫(Anaplastic Large Cell Lymphoma,ALCL)の発症に関わるt(2;5)染色体転座の切断点領域をクローニングし、その発症に関わる分子機構を明らかにすることを目的として解析を進めてきた。まず第一にt(2;5)染色体転座切断点を含むDNA領域をクローニングするために、第二染色体短腕上の転座切断点近傍に位置すると考えられるPOMC,APOB,MYCN遺伝子をマーカーとしてYACライブラリーのPCRスクリーニングを行った。その結果、APOB遺伝子を含む320kbと355kbの、POMC遺伝子を含む235kb,345kb,350kb,475kbの、MYCN遺伝子を含む220kbのシングルYACクローンを単離した。これらのYACクローンが転座点を含んでいるかどうか確かめるためにAlu-PCRにより作製したプローブを用いてFISHを行ったところ、いずれも転座に由来する染色体のうちの一方der(5)のみにシグナルが観察されたので転座点を含んでいないことがわかった。さらに、転座点に最も近いと推定されたPOMC遺伝子プローブを用いた高精度分染法によるマッピングでこの遺伝子は2p23.3上に存在することが明らかになった。従って、転座点はこの部位よりセントロメア側(2p23.1-p23.2)であることが予測された。
2p22-p24にマップされた16個の、5q35.1-q35.2にマップされた4個のコスミドクローンについても転座点を含むかどうか調べたところ、このうちの一つcCl2-496が転座点を含んでいる可能性が示唆された。現在、このコスミドクローンをプローブとしてt(2;5)細胞のDNAを各種の制限酵素で断片化し転座に伴う再構成バンドが検出できるかどうか検索しているが、原因遺伝子の追究には至っていない。今後、クロモソームウォーキング、フィジカルマッピングなどにより転座点を含むDNA断片を単離することを目指している。

報告書

(3件)
  • 1993 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1992 実績報告書
  • 研究成果

    (17件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (17件)

  • [文献書誌] H.SATOH: "Suppression of tumorigenicity of A549 lung adenocarcinoma cells by human chromosomes 3 and 11 introduced via microcell-mediated chromosome transfer" Mol.Carcinogenesis. 7. 157-164 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.ITOH: "Engraftment of human non-Hodgkin lymphomas in mice with severe combined immunodeficiency" Cancer. 72. 2686-2694 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.SATOH: "RB gene locates on chromosome 15 at q13 in the Syrian hamster" Cytogenet.Cell Genet.65. 127-129 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] F.NAGAI: "Mapping of rat bilirubin UDP-glucuronosyltransferase gene(UGT^*0)to chromosome 9q35-q36" Cytogenet.Cell Genet.(Submitted).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.SHIOTA: "Hyperphosphorylation of a novel 80-kDa protein-tyrosine kinase similar to Ltk in a human lymphoma cell line,AMS3" Oncogene. (Submitted).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] SATOH,H., Lamb, P.W., Dong, J.T., Everitt, J., Boreiko, C., Oshimura, M.and Barrett, J.C.: "Suppression of tumorigenicity of A549 lung adenocarcinoma cells by human chromosomes 3 and 11 introduced via microcell-mediated chromosome transfer." Mol.Carcinogenesis. 7. 157-164 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ito, T., Shiota, M., Takanashi, M., Hojo, I., SATOH,H., Matsuzawa, A., Moriyama, T., Watanabe, T., Hirai, K.and Mori, S.: "Engraftment of human non-Hodgkin lymphomas in mice with severe combined immunodeficiency." Cancer. 72. 2686-2694 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] SATOH,H., Ebert, R., Wiseman, R.and Barrett, J.C.: "RB gene locates on chromosome 15 at q13 in the Syrian hamster." Cytogenet.Cell Genet.65. 127-129 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nagai, F., SATOH,H., Mori, S., Sato, H., Koiwai, O., Homma, H.and Matsui, M.: "Mapping of rat bilirubin UDP-glucuronosyltransferase gene (UGT^<**>0) to chromosome 9q35-q36." Cytogenet.Cell Genet. (Submitted).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shiota, M., Fujimoto, J., Semba, T., SATOH,H., Yamamoto, T.and Mori, S.: "Hyperphosphorylation of a novel 80-kDa protein-tyrosine kinase similar to Ltk in a human Ki-1 lymphoma cell line, AMS3." Oncogene :. (Submitted).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.SATOH: "Suppression of tumorigenicity of A549 lung adenocarcinoma cells by human chromosomes 3 and 11 introduced via microcell-mediated chromosome transfer" Mol.Carcinogenesis. 7. 157-164 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] T.ITOH: "Engraftment of human non-Hodgkin lymphomas in mice with severe combined immunodeficiency" Cancer. 72. 2686-2694 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] H.SATOH: "RB gene locates on chromosome 15 at q13 in the Syrian hamster" Cytogenet.Cell Genet.65. 127-129 (1994)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] T.OKA: "Phenotypic progression of a rat lymphoid cell line immortalized by human T-lymphotropic virus type l to induce lymphoma/leukemia-like disease in rats" Journal of Virology. 66. 6686-6694 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] R.Parshad: "Complementation of a DNA repair deficiency in six human tumor cell lines by chromosome 11" Hum.Genet.88. 524-528 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] H.SATOH: "Regional assignment of rat androsterone UDP-glucuronosyltransferase gene(UGT2B2)to chromosome 14p21.2-p22" Cytogenetics and Cell Genetics. 62. 49-51 (1993)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] H.SATOH: "Suppression of fumorigenicity of A549 lung adenocarcinoma cells by human chromosomes 3 and 11 introduced via microcell-mediated chromosome transfer" Mol.Carcinogenesis.

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書

URL: 

公開日: 1992-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi