• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

糖尿病における催奇型性,巨大児分娩の基礎的研究

研究課題

研究課題/領域番号 04807121
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 産婦人科学
研究機関東京女子医科大学

研究代表者

本田 正志  東京女子医科大学, 医学部, 助手 (50075454)

研究分担者 豊田 智里  東京女子医科大学, 医学部, 助教授 (50075272)
大河原 久子  東京女子医科大学, 医学部, 講師 (10075468)
研究期間 (年度) 1992 – 1994
研究課題ステータス 完了 (1994年度)
配分額 *注記
1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
1994年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
1993年度: 400千円 (直接経費: 400千円)
1992年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
キーワード耐糖能異常妊婦 / 巨大児 / ストレプトゾトシン糖尿病ラット / 膵島の同種移植 / 臨界血糖値 / インスリン / グルカゴン / 胎仔膵 / 催奇型性 / 糖尿病妊娠 / 軽度糖代謝異常 / 新生児膵
研究概要

妊娠糖尿病及び糖代謝異常妊婦は巨大児の合併率が高く重要な臨床課題である。妊娠中の軽度糖代謝異常の児に及ぼす影響の機序は現在不明の点が多い。膵島の同種移植によって作製したSTZ糖尿病妊娠ラットを作製し母体耐糖能異常と胎仔体重との関係を検討した。胎仔体重は平均母体空腹時血糖値が130mg/dl未満の時正相関,130mg/dl以上では負相関を示した。同様に胎仔体重はブドウ糖負荷試験時の血糖値の総和であるZBSが460mg/dl未満の時正相関,460mg/dl以上で負相関を示し,胎仔体重と胎仔膵重量とは良好な正相関を示した。以上耐糖能異常妊娠ラットの胎仔発育に臨界血糖値がある事が認められ第29回ヨーロッパ糖尿病学会(於イスタンブール)及び第37回日本糖尿病学会(於徳島)において発表した。本年度は同ラット出産胎仔膵の組織学的検討を加えた。巨大仔5例を対象とし正常体重仔7例を対照とした。新生仔膵の光学顕微鏡的組織標本を作製。NICON光学社画像解析装置で膵臓切片単位あたりにおける膵島の平均面積と免疫染色による膵島のインスリン(B)グルカゴン(A)ソマトスタチン(D)陽性細胞の面積を測定し,巨大仔群と正常群を比較検討した。巨大仔群の膵組織における膵島,B,A細胞の平均面積比率は正常群より有意に増加。A/B細胞比率の変動は認められなかった。D細胞面積比率は両群に差が認められなかった。以上軽度糖代謝異常妊娠ラットの出産した巨大仔は,膵島の過形成及びインスリンの分泌機能亢進状態を示し従来ラットでは高血糖状態では胎仔は過小体重児が出産されるためヒト巨大児のモデルにはならないとされてきたが,本実験によりヒト巨大児のモデル動物になる事が示された。第2回妊娠と糖尿病の国際シンポジウム(於エルサレム)及び第38回日本糖尿病学会(於栃木)において発表予定である。

報告書

(3件)
  • 1994 実績報告書
  • 1993 実績報告書
  • 1992 実績報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (7件)

  • [文献書誌] 本田正志: "膵島の同種移植によって作製したSTZ糖尿病妊娠ラットの耐糖能と胎仔体重との関係" 糖尿病. 37. 305 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 本田正志: "STZ糖尿病ラットに膵島の同種移植を施行し軽度糖代謝異常を惹起した妊娠ラットの巨大仔膵の組織学的検討" 糖尿病. 38. (1995)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] M.Honda,H.Ohgawara et al: "Ettect on maternal glucose intalerance on fetal growch:macrosomia borne by str eptozotocin-induced disbetic rats with islet transplantation" 2nd international synposium on diabetes and pregnency in the 90's. (abstract). (1995)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] M,Honda ,H.Ohgawara Q.Fu et al,: "EHect of msternel glcecose intorrelance on betal growch;mscroeomia borne by streptogotocin-induced dyabetic rat with istet-transplandaltor" Diabetoloyia. 36. A42 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] M.Honda,H.Ohgawain Q.Fu etal.: "A new model for impained gleicose tolerance during prognancy:macrosamia in streptogotocin -induced disbetic ratswith islet transplantation" Diabetologia. 35. A35 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] Q.Fu,M.Homda,H.Ohgawara etal.: "Morphology of panoreatic endocrine cells in neonatal macrosomcia for streptozotocininduced diabetic rats with islet-transplantation" Diabetologia. 35. A35 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] 本田正志: "STZ糖尿病ラットに膵島の同種移植を施行し軽度糖代謝異常を惹起した妊娠ラットの作製" 糖尿病. 35. 252 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書

URL: 

公開日: 1992-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi