• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

HTLV-I関連疾患の研究-バセドウ氏病患者に多発するHTLV-Iぶどう膜炎

研究課題

研究課題/領域番号 04807177
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 血液内科学
研究機関熊本大学

研究代表者

山口 一成  熊本大学, 医学部・付属病院, 講師 (20128325)

研究期間 (年度) 1992 – 1993
研究課題ステータス 完了 (1993年度)
配分額 *注記
1,800千円 (直接経費: 1,800千円)
1993年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
1992年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
キーワードHTLV-I / ATL / HAM / TSP / HTLV-Iぶどう膜炎 / バセドウ氏病 / ぶどう膜炎 / HTLV-Iキャリア
研究概要

HTLV-Iは成人T細胞白血病(ATL)や〓性脊髄麻痺(HAM/TSP)を起こすヒト・レトロウイルスで、本邦では九州、沖縄がその高浸淫地域である。最近、九州各地とくに南九州において、HTLV-I抗体陽性者でATLやHAM/TSPを発病していない無症候キャリアの中に、眼内に、炎症病変(ぶどう膜炎)を伴う症例が多数報告されている。これらの症例は眼科・全身的な検査で既知のぶどう膜炎の原因(ベーチェット病、サイコイドーシス、結核、梅毒など)が除外される、いわゆる原因不明のぶどう膜炎である。我々の行った予備研究で、(1)HTLV-I高浸淫地域(宮崎県都城市)では、原因不明のぶどう膜炎患者群に比べてHTLV-I抗体陽性率が有意に高く、とくに成人若年者(20-49歳)では極めて高い、(2)このHTLV-I抗体陽性者のぶどう膜炎は、ベーチェット病、トキソプラズマ症など既知のぶどう膜炎とは異なる眼科的臨床像を呈する、(3)HTLV-Iぶとう膜炎70例中12例(17%)の高率にバセドウ氏病の既住歴があり、バセドウ発症3ヶ月〜10年後にぶどう膜炎を発症していたことなどが明らかとなった。今年度はHTLV-Iぶどう膜炎とバセドウ氏病との関係を明らかにし、その患者数、罹病率、病態生理、治療法、予後を検討した。

報告書

(3件)
  • 1993 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1992 実績報告書
  • 研究成果

    (24件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (24件)

  • [文献書誌] Araki,Yamaguchi et al: "Familial clustering of human T-lymphotropic virus type I uveitis." Brit.J.Ophthalmol.77. 747-748 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yoshimura,Yamaguchi: "Clinical and immunologic features of human T-cell lympho-Tropic virus type I uveitis." Amer.J.Ophthalmol.116. 156-163 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sugimoto,Yamaguchi: "Pulmonary involvement in human T-cell lymphotropic virus type I uvieitis:T-lymphocytosis andhigh proviral DNA load in bronchoalveolar lavage fluid." European Resp.Journal. 6. 938-948 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] BIank,Yamaguchi et al: "Six Colombian patients with adult T-cell leukemia/lymphoma." Luekemia and Lymphoma. 9. 407-412 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Islas,Yamaguchi et al: "HTLV-I/II infection is absent among risk groups from Mexico City." Vox Sang.64. 57-58 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yamaguchi: "HTLV-I,HIV-I and hepatitis B and C viruses in western province,Papua New Guinea." Jpn.J.Cancer Res.84. 715-719 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Araki, Yamaguchi, et al.: "Familial clustering of human T-lymphotropic virus type I uveitis." Brit.J.Ophtahlmol.77. 747-748 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yoshimura, Yamaguchi: "Clinical and immunologic features of human T-cell lymphotropic virus type I uveitis." Amer.J.Ophthalmol.116. 156-163 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sugimoto, Yamaguchi: "Pulmonary involvement in human T-cell lymphotropic virus type I uveitis : T-lymphocytosis and high proviral DNA load in bronchoalveolar lavage fluid." European Resp.Journal. 6. 938-943 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Blank, Yamaguchi, et al.: "Six Clombian patients with adult T-cell leukemia/lymphoma" Leukemia and Lymphoma.9. 407-412 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Islas, Yamaguchi, et al.: "HTLV-I/II infection is absent among risk groups from Mexico City." Vox Sang.64. 57-58 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yamaguchi: "HTLV-I,HIV-I and hepatitis B and C viruses in Western province, Papua New Guinea." Jpn.J.Cancer Res.84. 715-719 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Araki,Yamaguchi et al: "Familial clustering of human T-lymphotropic virus type I uveitis." Brit.J.Ophthalmol.77. 747-748 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Yoshimura,Yamaguchi: "Clinical and immunologic features of human T-cell lymphotropic viurs" Amer.J.Ophoalmol.116. 156-163 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Sugimoto,Yamaguchi: "Pulmonary involvement in huma T-cell lymphotropic viurs type I uveitis:T-lymphocytosis and high proviral DNA load in bronchoalveolar lavage fluid." European Resp.Journal. 6. 938-943 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Blank,Yamaguchi et al: "Sic Colombian putients with adultT-cell lcukemia/lymphoma" Luekemia and Lymphoma. 9. 407-412 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Islas,Yamaguchi et al: "HTLV-I/II infection is absent among risk gruoups from Mcxico City." Vox Sang. 64. 57-58 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Yamaguchi: "HTLV-I,HIV-I and hepatitis B and C viruses in Western province,Papua New Guinca." Jpn.J.Cancer Res.84. 715-719 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] M.Mochizuki,K.Yamaguchi,et al: "Ureitis associated with human T-cell lumphotropic virus type 1." American J.Ophthalmology. 114. 123-129 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] S.Oguma,K.Yamaguchi,etal.: "Accelerated declining tendency of HTLV-I carrier rates among younger blood donors in Kumamoto,Japan" Cancer Res.52. 2620-2623 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] K.Yamaguchi,et al.: "Declining trends of HTLV-I prevalence among blood donors in Kumamoto,Japan" J.AIDS. 5. 533-534 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] M.Mochizuki,K.Yamaguchi,et al: "HTLV-I and Uveitis" Lancet. 339. 1110- (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] M.Mochizuki,K.Yamaguchi,et al: "Uveitis associated with human T lymphotropic virus type I:Seropidemilogic,clinical and virologic studies." J.Int.Diseases. 166. 943-945 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] M.Mochizuki,K.Yamaguchi,et al: "HTLV-I uveitis:a distinct clinical entity caused by HTLV-I" Jpn.J.Cancer Res.83. 236-239 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書

URL: 

公開日: 1992-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi