• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

地下空間における有害ガスの対流拡散挙動の解明

研究課題

研究課題/領域番号 04832005
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 社会システム工学
研究機関秋田大学

研究代表者

宮腰 宏  秋田大学, 鉱山学部, 教授 (10006653)

研究分担者 今井 忠男  秋田大学, 鉱山学部, 助手 (00250895)
佐々木 久郎  秋田大学, 鉱山学部, 助教授 (60178639)
研究期間 (年度) 1992 – 1993
研究課題ステータス 完了 (1993年度)
配分額 *注記
1,600千円 (直接経費: 1,600千円)
1993年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
1992年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
キーワード有害ガス / ガス濃度計測 / 対流拡散 / 地下空間 / 換気 / フルード数
研究概要

地下空間は,地上の空間に比較し,その潜在的特性である恒温性,放射線遮断性,耐振動性などの特徴を有する。しかしながら,地上との換気経路が限定されるため,その閉鎖性が欠点として挙げられ,災害や火災などの事故対策の十分な検討を行う必要がある。これらのことから,地下空間の通気および換気状況の把握は,安全工学上重要と考えられ,地下空間の形状・容積等と換気係数との関係は空間の基礎設計資料となりうるものであり,数値計算による予測解析における妥当性の判定資料としても必要である。
本研究においては,地下風道ネットワークに接して配置され,片側換気状態にある地下空間の漏洩ガスの対流拡散状況をモデル実験によって明らかにし,数値差分法による予測解析モデルの妥当性を調べた。その結果,換気流と密度の異なったメタンなどの可燃性ガスあるいは有害ガスが漏洩した状況下での,空間の形状,容積を種々に変化させ,総合的な地下空間内のレイヤ形成,3次元ガス対流拡散現象および換気特性を実験的に明らかにした。また,地下空間内の換気流量,換気回数,換気流の特性,ガス濃度の変動・周波数特性,非定常的なガスの漏洩に対する応答特性を調べ,地下空間の換気制御に必要なデータを総合的に示した。また、差分法による漏洩ガス対流拡散の数値シミュレーションを実施し,実験値との比較検討を行った結果,正方形に近い空間形状は比較的実験に近い結果となるが,浅い場合や深い空間形状の複雑なガス対流拡散状況に対しての相違が大きいことがわかった。

報告書

(3件)
  • 1993 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1992 実績報告書
  • 研究成果

    (10件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (10件)

  • [文献書誌] 宮腰宏: "CO_2-空気混合ガスの超音波減衰特性" 資源と素材. 109巻1号. 51-56 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 宮腰宏: "地下空間の換気特性とガス漏洩" 安全工学研究発表会講演予稿集. 第26回. 77-80 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 今井忠男: "通気網解析におけるRDBMSの利用" 平成5年度資源・素材学会東北支部秋季大会研究発表講演会講演要旨集. 1 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Miyakoshi, T.Imai and K.Sasaki: "Ultrasonic Attenuation in CO_2-Air Mixtures" SHIGEN-TO-SOZAI (J.of the Mining and Materials Processing Inst.of Japan). Vol.109-1. 51-56 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Miyakoshi, K.Sasaki and T.Imai: "Gas Leakage and Ventilation Characteristics in underground Spaces and Airway" Proc.of Annual Meeting of Japan Soc.for Safety Engineering. Vol.26. 77-80 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Imai, K.Sasaki and H.Miyakoshi: "Application of RDBMS for Ventilation Network" Proc.of Annual Meeting of Tohoku District. Mining and Materials Processing Inst.of Japan. (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 宮腰宏: "CO_2-空気混合ガスの超音波減衰特性" 資源と素材. 109巻1号. 51-56 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] 宮腰宏: "地下空間の換気特性とガス漏洩" 安全工学研究発表会講演予稿集. 26. 77-80 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] 今井忠男: "通気網解析におけるRDBMSの利用" 平成5年度資源・素材学会東北支部秋季大会研究発表講演会講演要旨集. 1 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] 佐々木 久郎: "地下空間の片側換気特性" 空気調和・衛生工学会学術講演会講演論文集. 477-480 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書

URL: 

公開日: 1992-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi