• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

q-投資理論による石油資源開発の経済学的分析

研究課題

研究課題/領域番号 04834008
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 国際経済
研究機関慶応義塾大学

研究代表者

姉川 知史  慶應義塾大学, 大学院・経営管理研究科, 助教授 (80159417)

研究期間 (年度) 1992 – 1993
研究課題ステータス 完了 (1993年度)
配分額 *注記
1,800千円 (直接経費: 1,800千円)
1993年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
1992年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
キーワード石油 / 企業価値 / q投資理論 / 垂直統合 / リストラクチュアリング / M & A / アメリカ / ロシア / 企業合併 / 石油資源開発 / q-投資理論 / キャシュ・フロー / 原油価格
研究概要

石油・天然ガス等の資源の探査・開発については企業の観点からは投資理論の応用として捉えるべきであり,このとき企業価値あるいは企業業績と企業の保有する資産の間にどのような関係があるかを検討することが必要になる。本研究で第一に,石油資源の探査・開発によって企業が獲得した reserves すなわち資本の価値が原油価格にどのように依存するかを中心にして理論化した。
第二に,この投資理論を実際に使って実証分析を行った。まず,アメリカの大規模な石油企業20社のデータを利用して,その石油探査・開発投資と企業価値あるいはキャシュ・フローとの関係を推定した。アメリカの石油企業は,1980年代をとおして国内の投資を抑制し,海外での投資を増大させてきた。また,探査・開発に代わって企業合併・資産取得によるreservesの獲得を増大させてきた。このような,アメリカの石油産業の構造変化,企業行動の合理性を実証研究の推定値にもとづいて分析した。この結果,企業価値が,企業の組織構造や1980年代の企業合併などのリストラクチュアリングと密接に関係することが判明した。この実証結果を,第一の論文において,企業の垂直統合と企業価値の関係として明らかにした。そこでは原油価格規制下での垂直的統合が企業価値の高さと相関すること,したがって,垂直統合の進んだ社会が原油の探査・開発活動を積極的に行なったことが示された。第二の論文は,1980年代のリストラクチュアリングが企業価値と密接な関係にあることを実証した。
第三に,この投資理論をソビエト連邦の石油産業に応用して同様の実証分析を試みた。ところがソビエト連邦の崩壊によって,このデータの入手が不可能となっていることが判明した。このためデータを使用した計量経済学的実証は延期した。研究期間終了後,徐々にデータが入手可能となった時点で(1997年度),これらを整理した論文を作成する予定である。

報告書

(3件)
  • 1993 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1992 実績報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (5件)

  • [文献書誌] 姉川知史: "Performance and Individual Characteristics of the U.S.Energy Firms." 慶應経営論集. 10(3). (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 姉川知史: "Corporate Restructuring of the U.S.Energy Firms." 慶應経営論集. 12(2). 49-67 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Anegawa Tomofumi: "'Performance and Individual Characteristics of the U.S.Energy Firms'" Keio Kei-ei Ronsyu. 10 (3). (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Anegawa Tomofumi: "'Corporate Restructuring of the U.S.Energy Firms'" Keio Kei-ei Ronsyu. 12 (2). 49-67 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tomofumi Anegawa: "Performance and Individual Characteristics of the U.S. Energy Firms" 慶應経営論集. 10. (1993)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書

URL: 

公開日: 1992-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi