• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

鋼中における硫化銅析出とそれに及ぼすトランプエレメントの影響に関する基礎研究

研究課題

研究課題/領域番号 04F04422
研究種目

特別研究員奨励費

配分区分補助金
応募区分外国
研究分野 金属生産工学
研究機関名古屋大学

研究代表者

桑原 守  名古屋大学, 工学研究科, 教授

研究分担者 LIU Zhongzhu  名古屋大学, 工学研究科, 外国人特別研究員
研究期間 (年度) 2004 – 2006
研究課題ステータス 完了 (2006年度)
配分額 *注記
2,400千円 (直接経費: 2,400千円)
2006年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
2005年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
2004年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
キーワード炭素鋼 / 急速凝固 / 硫化銅 / 燐 / 析出 / γ鉄 / α鉄 / 錫 / 硫化物析出 / 偏析 / 相変態 / 凝固組織 / 低炭素鋼 / その場観察
研究概要

濃度が異なる銅、硫黄、燐、および、錫を含有する低炭素鋼を、種々の方法および速度で凝固させて試料を作製し、それらが組織、硫化物のサイズと分布、ミクロ組織、機械的性質に及ぼす効果を、光学顕微鏡、SEM、TEMでの観察と引張り試験で調査した。また、硫化銅を含む場合と含まない場合について、燐と錫のミクロ偏析をEPMAで調査した。
固体状態でのδ/γ変態、γ/α変態、および、それらの変態中および冷却中における硫化物析出の挙動を、各種の燐濃度の低炭素鋼表面につき、異なる冷却速度の下でレーザー顕微鏡(CSLM)でその場観察した。燐と冷却速度が相変態と硫化物析出に及ぼす影響を実験結果と数学モデルに基づいて検討した結果、以下のことが明らかになった。
異なる形態の4種の硫化銅、すなわち、酸化物と硫化物の複合介在物(OS)、平板状硫化銅(PS)、介在物を取り囲む球殻状硫化銅(SS)、および、ナノスケール硫化銅(NS)が見出された。OS型の介在物は溶融したMn珪酸塩の介在物として最初に溶融鋼の中に形成され、凝固中に珪酸塩中の硫化物として成長する。PSは基地のγ鉄から平板状に析出したと考えられる。SSは低温域で、前もってできていたMnSまたはCu_<2-x>S系の介在物上に析出したと考えられる。NSは、γ鉄の下部の温度域、ことにα鉄域で、極度の過飽和、かつ、拡散係数が小さいために、非常に微細な粒子として析出したと考えられる。
燐を添加すると銅を含む低炭素鋼の高温域での硫化物析出が遅れ、硫黄の過飽和が増し、低温ではより銅の含有量が多く、より微細である硫化物が生成することがわかった。燐はまた、γ鉄中に代わって、α鉄中での硫化物析出を促進するため、急速冷却したときには、平板状の硫化銅に代わって、球状の細かい硫化銅が析出ことになることが判明した。同様に、他の因子の効果についても検討した。

報告書

(3件)
  • 2006 実績報告書
  • 2005 実績報告書
  • 2004 実績報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて 2006 2005

すべて 雑誌論文 (12件)

  • [雑誌論文] Effect of Nano-scale Copper Sulfide Precipitation on Mechanical Properties and Microstructure of Rapidly Solidified Steel with Tramp Copper Element2006

    • 著者名/発表者名
      Z.Z.Liu, Y.Kobayashi, Jian Yang, K.Nagai, M.Kuwabara
    • 雑誌名

      Materials Transaction 47(9)

      ページ: 2312-2320

    • NAID

      10018249123

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] "In-situ" Observation of the δ/γ Phase Transformation on the Surface of Low Carbon Steel Containing Phosphorous at Various Cooling Rates2006

    • 著者名/発表者名
      Z.Z.Liu, Y.Kobayashi, Jian Yang, K.Nagai, M.Kuwabara
    • 雑誌名

      ISIJ International 46(6)

      ページ: 847-853

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Effect of Phosphorous on Sulfide Precipitation in Strip Cast Low Carbon Steel2006

    • 著者名/発表者名
      Y.Kobayashi, Z.Z.Liu, K.Nagai
    • 雑誌名

      Journal of the Japan Institute of Metals 70(5)

      ページ: 440-446

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Morphology Control of Copper Sulfide in Strip Casting of Low Carbon Steel2006

    • 著者名/発表者名
      Z.Z.Liu, Y.Kobayashi, Jian Yang, K.Nagai, M.Kuwabara
    • 雑誌名

      ISIJ International 46(5)

      ページ: 744-753

    • NAID

      10018046708

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Mechanism of Alminothermic Reduction of MgO2006

    • 著者名/発表者名
      Jian Yang, M.Kuwabara, Z.Z.Liu, T.Asano, M.Sano
    • 雑誌名

      Tetsu-to-Hagane 92(4)

      ページ: 239-245

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] "In-situ" Observation of Aluminothermic Reduction of MgO with High Temperature Optical Microscope2006

    • 著者名/発表者名
      Jian Yang, M.Kuwabara, Z.Z.Liu, T.Asano, M.Sano
    • 雑誌名

      ISIJ International 46(2)

      ページ: 202-209

    • NAID

      10017491209

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Morphology Control of Copper Sulfide in Strip Casting of Low Carbon Steel2006

    • 著者名/発表者名
      Z.LIU, Y.Kobayashi, J.Yang, K.Nagai, M.Kuwabara
    • 雑誌名

      ISIJ International (Accepted)

    • NAID

      10018046708

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] "In-situ" Observation of the delta/gamma Phase Transformation on the Surface of Low Carbon Steel Containing Phosphorous with different Cooling Rates2006

    • 著者名/発表者名
      Z.LIU, Y.Kobayashi, J.Yang, K.Nagai, M.Kuwabara
    • 雑誌名

      ISIJ International Vol.46(6) (In press)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] "In-situ" Observation of the Phase Transformation and Sulfide Precipitation in Low Carbon Steel Containing Phosphorus2006

    • 著者名/発表者名
      Z.LIU, Y.Kobayashi, J.Yang, K.Nagai, M.Kuwabara
    • 雑誌名

      The 3^<rd> International Conference on Advanced Structural Steels, Gyeongju, Korea. Aug.22-24, 2006. (Accepted)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Utilization of Impurity Elements in Steel by Rapid Solidification Process2006

    • 著者名/発表者名
      Z.LIU, Y.Kobayashi, J.Yang, K.Nagai, M.Kuwabara
    • 雑誌名

      Baosteel Biennial Academic Conference (BAC) 2006. Shanghai, China. May 24-26, 2006. (Accepted)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Precipitation and Strength Role of Nano-scale Copper Sulfides in As-cast Steel Produced by Rapid Solidification Process2006

    • 著者名/発表者名
      Z.LIU, Y.Kobayashi, J.Yang, K.Nagai, M.Kuwabara
    • 雑誌名

      Asia Steel International Conference 2006. Fukuoka, Japan. May 9-11, 2006. (Accepted)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Effect of Phosphorus on Sulphide Precipitation in Strip Casting Low Carbon Steel2005

    • 著者名/発表者名
      Z.LIU, Y.Kobayashi, K.Nagai
    • 雑誌名

      Materials Transaction Vol.46(1)

      ページ: 26-33

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書

URL: 

公開日: 2004-04-01   更新日: 2024-03-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi