• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

新規ヘテロポリ酸等の修飾により得た触媒を用いて、ベンゼンからフエノールへの直接酸化を検討する

研究課題

研究課題/領域番号 04F04572
研究種目

特別研究員奨励費

配分区分補助金
応募区分外国
研究分野 触媒・資源化学プロセス
研究機関独立行政法人産業技術総合研究所

研究代表者

村田 和久  独立行政法人産業技術総合研究所, バイオマス研究センターBTL触媒チーム, チーム長

研究分担者 LIU Yanyong  独立行政法人産業技術総合研究所, バイオマス研究センターBTL触媒チーム, 外国人特別研究員
研究期間 (年度) 2004 – 2005
研究課題ステータス 完了 (2005年度)
配分額 *注記
1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
2005年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
キーワードベンゼン / 酸化 / フェノール / 酸素分子 / パラジウム / ヘテロポリ酸 / メソポーラスシリカ / スルホラン
研究概要

フェノールは世界年産約700万トンの基幹化成品であり,種々の高分子材料の中間体として重要である。現在,全世界のフェノール生産プロセスの90%がクメン法で占められている。クメン法は3行程から成っており,アセトンを併産し,環境負荷が大きく,設備を腐食するといった問題がある。本研究では,酸素分子によりベンゼンから直接一段でフェノールを合成する触媒の開発を目指している。
ヘテロポリ酸は強い酸性と酸化力を併せ持ち,構成元素を種々の金属原子に置換することにより酸性・酸化力および活性点の構造を系統的に制御できる。そのため,Cu,Ti,Pd,V,Fe,Nbなどの活性遷移金属をヘテロポリ酸の骨格の中に導入し,均一系バッチ反応器でベンゼンの直接酸素酸化を行った。合成した[(C_4H_9)_4N]_5[PW_<11>CuO_<39>(H_2O)]触媒は323K,12時間の反応で9.2%のベンゼンの転化率と91.8%のフェノールへの選択率を示し,TON値は25.8に達しており,文献に報告された触媒の中で最も高い性能を示した。遷移金属イオンの性能はCu>V>Fe>>Mn>Ti>Cr>Co>Ni>Znの順序で,ヘテロポリ酸の中央元素はP=Si>Ge>Bの順序でベンゼンを酸化する能力が低下する。スルホラン(Sulfolane)溶媒はフェノールへの選択率を向上させるが,量が多くなるとベンゼンの転化率を低下させる。アスコルビン酸(Ascorbic acid)は必要な還元剤である。反応系の中で酸素の圧力が高くなると,より多くの酸素分子は溶媒の中に溶け込まれるため,ベンゼンの転化率が向上する。
メソポーラスシリカ多孔体(HMS)は高表面積(>1000m^2/g)と均一な細孔(〜4nm)を有しており,触媒担体として魅力がたくさんある。そのため,ヘテロポリ酸触媒を表面修飾法によりメソポーラスシリカ多孔体の表面及び細孔内に固定化させ,ハイブリッド型触媒を創製し,新規高性能なベンゼンの直接酸素酸化用触媒の開発を行った。開発した反応系の中で,HMS-PMo_<10>V_2O_<40>+Pd(OAc)_2系は393K,6時間で8.1%の転化率と81.4%の選択率を得て,初めて非均一系で,還元剤なしで酸素分子によるベンゼンからフェノールへの直接合成に成功した。触媒をろ過回収し,5回再利用しても,活性成分は反応液に脱離せず,活性は低下しなかった。

報告書

(1件)
  • 2005 実績報告書
  • 研究成果

    (3件)

すべて 2005 その他

すべて 雑誌論文 (3件)

  • [雑誌論文] Effects of vanadium supported on ZrO_2 and sulfolane on the synthesis of phenol by hydroxylation of benzene with oxygen and acetic acid on palladium catalyst2005

    • 著者名/発表者名
      Kazuhisa Murata, Yanyong, Megumu Inaba
    • 雑誌名

      Catalysis Letters 102

      ページ: 143-147

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Liquid-phase oxidation of benzene to phenol by molecular oxygen over transition metal substituted polyoxometalate compounds2005

    • 著者名/発表者名
      Yanyong Liu, Kazuhisa Murata, Megumu Inaba
    • 雑誌名

      Catalysis Communications 6

      ページ: 679-683

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Direct oxidation of benzene to phenol by molecular oxygen over catalytic systems containing Pd(OAc)_2 and heteropolyacid immobilized on HMS or PIM

    • 著者名/発表者名
      Yanyong Liu, Kazuhisa Murata, Megumu Inaba
    • 雑誌名

      Journal of Molecular Catalysis A : Chemical 印刷中

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書

URL: 

公開日: 2005-04-01   更新日: 2024-03-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi