• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

公共空間における映画受容の美的構造と歴史

研究課題

研究課題/領域番号 04J00545
研究種目

特別研究員奨励費

配分区分補助金
応募区分国内
研究分野 美学・美術史
研究機関京都大学

研究代表者

藤岡 篤弘  京都大学, 大学院・人間・環境学研究科, 特別研究員(PD)

研究期間 (年度) 2004 – 2005
研究課題ステータス 完了 (2005年度)
配分額 *注記
1,900千円 (直接経費: 1,900千円)
2005年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
2004年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
キーワード映画史 / ニュース映画 / 映画受容 / 野外映画 / 観客 / メディア・イベント / 日本映画史 / 都市(盛り場)と映画 / 映画館 / 公共空間 / メディア / 余暇
研究概要

本研究者は、日本の戦前期における公共空間での映画上映制度やその受容の歴史について、おもに以下の3点から調査・研究をおこなった。
1.ニュース映画館研究
1930年代半ば以降、日本の都市部を中心に隆盛したニュース映画館について、その誕生にいたった経緯、ならびに興行形態や機能を検証した。ニュース映画館はその名称とはうらはらにニュース映画を専門に上映する映画館ではなかった。それは短篇映画を専門に上映する短時間興行制の映画館として自己定立し、立地条件や建築上の新機軸が、近代化する都市の映画観客の欲望と見事に合致し、大都市部を中心に一定の隆盛をみたのである。よってその存在はかならずしも戦争との直接的な結びつきはなく、戦後はその機能をテレビが受け継いだといえる(論文「近代化する都市の映画観客--ニュース映画館の形態と機能」近刊『シネマスタディーズ』)。
2.「スクリーンご対面」研究
1937年の日中開戦後にみられた「スクリーンご対面(観客がニュース映画の画面に出征した近親兵士を発見する事象)」はひとつの社会現象として特化し、新聞紙面をにぎわしたが、一部知識人が新聞の「ご対面」報道に抱いた気恥ずかしさや訝しさといったネガティブな反応や、映画『なつかしの顔』で見られた(見られなかった)留守家族の涙は、隠しても浮かび上がってくる新聞言説の大仰さの綻びを明らかにした(日本マス・コミュニケーション学会秋季研究発表会にて口頭発表)。
3.野外映画研究
1910年代以降、常設映画館以外での映画上映の試みとして、大手新聞社主催による大都市圏での野外映画イベントが幾度となく開催された。そこでは常設映画館とは異なる都市住人の映画体験があったが、なかでも皇族の姿を撮影したニュース映画の野外上映会は、そのたびに日本全国でおびただしい数の観客を動員した(論文「野外上映映画の諸相--戦前期の日本の大都市圏における映画イベント」)。

報告書

(2件)
  • 2005 実績報告書
  • 2004 実績報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて 2006 2005 2004

すべて 雑誌論文 (2件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] 野外上映映画の諸相--戦前期の日本の大都市圏における映画イベント2005

    • 著者名/発表者名
      藤岡篤弘
    • 雑誌名

      電子映画学術批評誌(レフェリー制)CineMagaziNet!(http://www.cmn.hs.h.kyoto-u.ac.jp/CMN9/index2005.html) 9号

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Function and Form in the Early Period of the Nyusu eigakan (News Movie Theater)2004

    • 著者名/発表者名
      FUJIOKA Atsuhiro
    • 雑誌名

      ICONICS Volume 7

      ページ: 113-132

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [図書] シネマ・スタディーズ2006

    • 著者名/発表者名
      加藤幹郎(研究代表者は共著として参加)
    • 出版者
      人文書院(2006年4月刊行)(未定)
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [図書] にっぽん電化史2005

    • 著者名/発表者名
      橋爪紳也(研究代表者は共著として参加)
    • 総ページ数
      436
    • 出版者
      日本電気協会新聞部
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書

URL: 

公開日: 2004-04-01   更新日: 2024-03-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi