• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

多層人工格子薄膜を用いた次世代型磁気記録媒体の記録再生特性改善に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 04J01690
研究種目

特別研究員奨励費

配分区分補助金
応募区分国内
研究分野 機能材料・デバイス
研究機関早稲田大学

研究代表者

川治 純  早稲田大学, 理工学術院, 特別研究員(PD)

研究期間 (年度) 2004 – 2005
研究課題ステータス 完了 (2005年度)
配分額 *注記
1,900千円 (直接経費: 1,900千円)
2005年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
2004年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
キーワード垂直磁気記録 / 磁気記録媒体 / Co / Pd多層人工格子膜 / 電気化学的手法 / 中間層 / 微細金属シード / 軟磁性下地層 / 記録再生特性 / シード層 / スパッタリング法 / 磁区サイズ
研究概要

現行の垂直磁気記録媒体は,磁気記録層と軟磁性下地層,それらの中間に位置するシード層からなる.シード層には,磁気記録層の磁性粒子の微細化・孤立を促進すること,記録再生特性の観点からできる限り薄いこと,が望まれる.前年度,新規シード層の作製手法として,「電気化学的置換析出反応を使用した軟磁性下地層表面のPdナノクラスタ形成」を提案した.同手法では,軟磁性下地層上に一様に分散した数nmサイズのPdクラスタを得ることができ,その上にスパッタ成膜されるCo/Pd多層膜の物理的孤立,それによる磁区サイズの低減を達成するに至った.しかし,媒体表面ラフネスが増大することや磁性粒子の微細化が不十分であることが課題となっていた.本年度は,Pd析出プロセスの条件探索を行い,これら課題を解決することを試みた.Pd溶液浸漬前にSnイオンを含む溶液にスパッタ形成CoZrNb軟磁性下地層を浸漬し,前処理を施すことで,その後に形成されるPdクラスタサイズが従来の10nmから6nm程度まで低減し,その核密度も増大させることに成功した.この化学的前処理により最適化されたPdクラスタをCo/Pd多層膜のシード層とすることで,Co/Pd多層粒子の微細化(16nm→10nm),ならびに媒体表面ラフネスの低減を達成した.さらに,媒体内での磁気特性の分散を抑制することも可能となった.最適条件のSn処理を施した媒体とPd処理のみの媒体の記録再生特性を比較したところ,Sn処理を施すことで信号/媒体ノイズ比が6dB以上改善することを見出した.さらに,本手法を無電解析出法にて作製したCoNiFeB軟磁性下地層にも適用し,溶液処理条件を最適化することで,スパッタ形成CoZrNb下地層の場合と同様に微細なPd核が高分散した比較的平滑な軟磁性下地層表面を得るに至った.以上の結果は,量産性に優れた湿式法(電気化学的手法)による「軟磁性下地層-中間層の一括形成プロセス」の可能性を示したといえる.

報告書

(2件)
  • 2005 実績報告書
  • 2004 実績報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて 2006 2005 2004

すべて 雑誌論文 (6件)

  • [雑誌論文] Electrochemical Formation of Intermediate Layer for Co/Pd Multilayered Media2006

    • 著者名/発表者名
      J.Kawaji, K.Kimuraa, T.Asahi, T.Hommaa, T.Osaka
    • 雑誌名

      Journal of Magnetism and Magnetic Materials (in press)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Magnetic Microstructure and Noise Property of Electrolessly Deposited CoNiFeB Soft Magnetic Underlayer,2005

    • 著者名/発表者名
      A.Sugiyama, K.Adachi, M.Sakagami, M.Yoshino, J.Kawaji, T.Asahi, T.Tsumori, T.Osaka
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Magnetics 41

      ページ: 3163-3165

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Development of High-Performance Magnetic Thin Film for High-Density Magnetic Recording2005

    • 著者名/発表者名
      T.Osaka, T.Asahi, T.Yokoshima, J.Kawaji
    • 雑誌名

      Electrochimica Acta 50

      ページ: 4576-4585

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Microstructure of a Co/Pd Multilayered Perpendicular Recording Medium with Pd Seeds Prepared by Electrochemical Process2005

    • 著者名/発表者名
      M.Tanaka, J.Kawaji, et al.
    • 雑誌名

      Journal of Magnetism and Magnetic Materials 287

      ページ: 188-192

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Optimization of the Thickness Ratio of Pd/Si Intermediate Layer in a Co/Pd Multilayer Perpendicular Magnetic Recording Media2004

    • 著者名/発表者名
      J.Kawaji, et al.
    • 雑誌名

      Transaction of the Magnetic Society of Japan 4

      ページ: 78-84

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Formation of Pd Nanocluster Seeds by Electrochemical Process for Control of Magnetic Properties in Co/Pd Multilayered Film2004

    • 著者名/発表者名
      J.Kawaji, et al.
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Magnetics 40

      ページ: 2473-2475

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書

URL: 

公開日: 2004-04-01   更新日: 2024-03-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi