• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

「天狗草紙」の構想にみる中世日本の<宗>認識と仏法観

研究課題

研究課題/領域番号 04J03622
研究種目

特別研究員奨励費

配分区分補助金
応募区分国内
研究分野 美学・美術史
研究機関千葉大学

研究代表者

土屋 貴裕  千葉大学, 大学院社会文化科学研究科, 特別研究員(DC1)

研究期間 (年度) 2004 – 2006
研究課題ステータス 完了 (2006年度)
配分額 *注記
1,600千円 (直接経費: 1,600千円)
2006年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
2005年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
2004年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
キーワード天狗草紙 / 絵巻 / 仏法観 / 釈教三十六歌仙絵 / 聖徳太子 / 達磨 / 和歌陀羅尼 / 歌仙絵 / 鎌倉時代 / 諸宗兼学 / 諸宗和合
研究概要

最終年度となる本年度は、本研究の中心課題となる「天狗草紙」の仏法観や<宗>認識の解明に留まらず、広く中世絵画におけるこれらの問題系へのアプローチを試みるべく、考察対象となる時代と作品とを拡大して研究を進めた。
このような関心から特に注目したのは「釈教三十六歌仙絵」という作品である。南北朝期に、真言僧栄海によって制作された本絵巻は、僧侶の和歌と肖像によって全体が構成される歌仙絵の変り種ともいえる作例だが、鎌倉時代後期の「天狗草紙」が内包していた仏法観や世界認識をまた、この絵巻も有していることが明らかとなった。考察は、以下に述べる二段階にわたって進めた。
第一に、「釈教三十六歌仙絵」に描かれた肖像の典拠を解明し、絵巻制作の背景や中世真言僧における文芸の受容やその文化的環境を明らかにした。本絵巻の中でも大きな比重を占めているのは、歌僧とも言うべき歌詠みの僧たちの像である。これら歌僧の肖像のみならず和歌もまた、その典拠が「時代不同歌合絵」に求められることを明らかにした。
第二に、本絵巻成立の背景にある仏教思想を、本絵巻冒頭の達磨と聖徳太子の肖像、及びその背景にある和歌贈答説話から捉えなおした。本絵巻の冒頭詞書でも言及される「和歌陀羅尼観」は、達磨と太子という梵/和の対比に表出され、これが仏法東漸の視覚化と、「和」の優位を宣揚するものであることを、当時の和歌観から明らかにした。
以上の考察は、複数の学会・研究会での口頭発表を経て、「「釈教三十六歌仙絵」と真言僧栄海」、「「釈教三十六歌仙絵」における仏法観と和歌観」という二つの論文にまとめた。本研究は「天狗草紙」の分析を起点として開始されたが、同様の問題意識を共有する絵画作品の考察の必要性は今年度の研究でも明らかである。中世における多様な仏法観の絵画作品での表現を、個別作品の考察を進めながらさらに深めていきたい。

報告書

(3件)
  • 2006 実績報告書
  • 2005 実績報告書
  • 2004 実績報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2007 2006 2005

すべて 雑誌論文 (5件)

  • [雑誌論文] 「釈教三十六歌仙絵」と真言僧栄海2007

    • 著者名/発表者名
      土屋 貴裕
    • 雑誌名

      東海仏教 52号(予定)

    • NAID

      40015598512

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 「釈教三十六歌仙絵」における仏法観と和歌観2007

    • 著者名/発表者名
      土屋 貴裕
    • 雑誌名

      千葉大学大学院人文社会科学研究科プロジェクト報告書 134集

      ページ: 1-24

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 「七天狗絵」と「天狗草紙」-<二つの天狗草紙>とその成立背景-2006

    • 著者名/発表者名
      土屋 貴裕
    • 雑誌名

      佛教文学 30

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 「天狗草紙」の復元的考察2005

    • 著者名/発表者名
      土屋 貴裕
    • 雑誌名

      美術史 159

      ページ: 49-64

    • NAID

      40007018131

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 「天狗草紙」の復元的考察2005

    • 著者名/発表者名
      土屋 貴裕
    • 雑誌名

      美術史 159冊

    • NAID

      40007018131

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書

URL: 

公開日: 2004-04-01   更新日: 2024-03-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi