• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ゲル拡散NMRシステムの開発とネットワークサイズの三次元分布の高精度計測

研究課題

研究課題/領域番号 04J04559
研究種目

特別研究員奨励費

配分区分補助金
応募区分国内
研究分野 高分子化学
研究機関東京工業大学

研究代表者

山根 祐治  東京工業大学, 大学院・理工学研究科, 特別研究員(PD)

研究期間 (年度) 2004
研究課題ステータス 完了 (2004年度)
配分額 *注記
1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
2004年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
キーワード高分子ゲル / 配向ゲル / 液晶ゲル / 三次元NMR / ゲル拡散NMR / 時間依存拡散係数
研究概要

まず、『ゲル拡散NMRシステム』の評価材料としてポリペプチドゲルを調製した。PBLG[poly(γ-benzyl-L-glutamate)]鎖はヘリックス溶媒中でα-ヘリックス構造を形成し、強磁場中で磁場方向に配向する。そこで、強磁場中でジアミノエタンで架橋させることにより、磁場方向に平行にPBLG鎖が配向し、架橋分子が垂直方向に配向した異方的かつネットワークが制御されたポリペプチドゲルを合成した。このゲルを『ゲル拡散NMRシステム』により解析した結果、ゲル内のプローブ分子の異方的な拡散挙動を精度高く評価することに成功した。
さらに、高磁場中において高配向したPBLG鎖を架橋剤エチレンジアミンにより架橋させてゲルを調製する過程において、溶媒クロロホルムと架橋PBLGが相分離を起こし、直径約70μmスケールのチャンネルキャビティーを有するPBLGゲルが創成されることを発見した。三次元NMR顕微鏡、広角X線回折法及び光学顕微鏡を用いてPBLGゲル中に形成されたチャンネルキャビティーの三次元構造の画像化に成功し、三次元表現プログラムを組み込んだ三次元NMR顕微鏡法及び拡散NMR法を開発し、PBLGゲル中に形成されたμmスケールチャンネルキャビティーの高精度キャラクタリゼーションに成功した。この三次元NMR顕微鏡はμmスケールチャンネルキャビティーを三次元動画として計測でき、様々な系に応用できる。また、拡散NMR法を用いてプローブ分子がチャンネルの壁により跳ね返される際に特徴的に現れるエコー信号強度の減衰を観測し、μmスケールチャンネルキャビティーの評価に成功するとともに、原理的にはnmスケールのキャビティーの解析へも展開できる。以上、述べたように、ゲルや多孔質材料におけるNMRシステムの有用性が示された。

報告書

(1件)
  • 2004 実績報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 (7件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Diffusional Behavior of Multi-Arm Star Polymers by ^1H pulsed Field Gradient NMR Method2005

    • 著者名/発表者名
      T.Furukawa, K.Ishizu, Y.Yamane, I.Ando
    • 雑誌名

      Polymer 46

      ページ: 1893-1898

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Preparation and Characterization of Highly Oriented Poly(γ-benzyl L-gultamate) Network and Gel Having Long Channels with the μm Scale Diameter Size2004

    • 著者名/発表者名
      Y.Yamane, M.Kanekiyo, S.Koizumi, C.Zhao, S.Kuroki, I.Ando
    • 雑誌名

      Journal of Applied Polymer Science 92

      ページ: 1053-1060

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Detection of Spatial Inhomogeneity in Poly(acrylic acid) Gels by Measuring Time-Dependent Diffusion Coefficients of Probe in NMR Experiments2004

    • 著者名/発表者名
      Y.Yamane, I.Ando, F.L.Buchholz, A.R.Reinhardt, S.Schlick
    • 雑誌名

      Macromolecules 37

      ページ: 9841-9849

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Images Analysis of Spatial Distribution of Paramagnetic Pr^<3+> Ions in a Hydro-Polymer Gel by ^1H Chemical Shift NMR Imaging Method2004

    • 著者名/発表者名
      S.Yokota, A.Sasaki, Y.Hotta, Y.Yamane, H.Kimura, S.Kuroki, I.Ando
    • 雑誌名

      Macromolecular Symposia 207

      ページ: 105-109

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 高磁場勾配NMR法による高分子ゲル中の物質拡散及びネットワーク構造についての研究2004

    • 著者名/発表者名
      山根祐治, 上口憲陽, 黒木重樹, 安藤勲
    • 雑誌名

      高分子加工 53

      ページ: 338-344

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Structural Characterization of Channel Cavities with Micrometer-Scale Diameter in Highly Oriented Polypeptide Network by 3D NMR Imaging and Diffusion NMR Method

    • 著者名/発表者名
      Y.Yamane, S.Koizumi, S.Kuroki, I.Ando
    • 雑誌名

      Journal of Molecular Structure (in press)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Diffusion Process of Methane Molecules in Cylindrical Channel Cavities of Oriented Polyester with Long n-Alkyl Side Chains as Studied by Field-Gradient ^1H NMR Spectroscopy

    • 著者名/発表者名
      M.Matsui, Y.Yamane, S.Kuroki, I.Ando, K.Fu, J.Watanabe
    • 雑誌名

      Journal of Molecular Structure (in press)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [図書] 高分子ゲルの最新動向2004

    • 著者名/発表者名
      監修:柴山充弘, 梶原莞爾
    • 総ページ数
      342
    • 出版者
      シーエムシー出版
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書

URL: 

公開日: 2004-04-01   更新日: 2024-03-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi