• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

農業用水の転用水価の規定要因に関する定量的研究

研究課題

研究課題/領域番号 04J11291
研究種目

特別研究員奨励費

配分区分補助金
応募区分国内
研究分野 農業経済学
研究機関東京大学

研究代表者

竹田 麻里  東京大学, 大学院農学生命科学研究科, 特別研究員(DC1)

研究期間 (年度) 2004 – 2006
研究課題ステータス 完了 (2006年度)
配分額 *注記
2,800千円 (直接経費: 2,800千円)
2006年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
2005年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
2004年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
キーワード農業用水 / 転用 / 再配分 / 市場 / 組織 / ゲーム理論 / 実証 / 埼玉県 / 水配分 / 一元的 / 効率性 / 公平性 / 慣行 / 取引費用 / 制度選択 / 水文化 / 水価 / 双方独占モデル / 交渉 / 繰り返しゲーム / 農業用水合理化事業
研究概要

わが国では水資源の再配分において,市場が存在せず,組織的な調整が行われてきた.少なくとも,資源配分の効率性の観点から,水資源においても市場を介した配分が望ましいとする議論が世界レベルで展開される中で,わが国のこのような組織的な調整について,経済学的な観点から実証的に吟味を行う必要性が高まっている.多くの先行研究の中でも注目すべきは,転用水の取引は,転用水を供給する農業側と転用水を需要する都市側の双方独占的な構造であるという指摘である.諸外国に比べて,微地形かつ小河川をいう地理的特性と,水道事業が公共事業として行われているという制度的特性を考えれば,この指摘は現実的である.そこで,本研究では転用がダム建設などの新規水開発よりも効率的な事業であったか,さらに転用の際の分配の公平性について定量的な分析を試みた.
調査対象として,わが国で初めて農業用水の転用が行われ,その後,事業が制度化された経緯をもつ埼玉県を取り上げ,そこで行われた4つの農業用水合理化事業と関連するダム建設について,経緯や費用負担を詳細に調査した.これらのデータから,合理化事業によって生み出された余剰がどのように分配されたのか,また,双方独占的な構造にあると仮定した場合,両者の交渉力と余剰分配構造との関係を明らかにした.その際,余剰分配をめぐる交渉において,補助金が大きな影響を与えていることが推察された.
そこで,ゲーム理論のフレームワークを利用して,補助金の役割を検討した.その結果,新規ダム建設が行われるより,転用によって水資源を再配分するほうが国民経済的観点から望ましい場合でも,補助金がなければ両者における交渉が決裂し,転用が行われなかった可能性もある事業においても,補助金が投入されることによって交渉が妥結されていたことが明らかとなった.

報告書

(3件)
  • 2006 実績報告書
  • 2005 実績報告書
  • 2004 実績報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2007 2006 2005 2004

すべて 雑誌論文 (7件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] 都市・農村間の協調による農村共有資源の保全・管理 : わが国における水利転用の事例分析2007

    • 著者名/発表者名
      伊藤順一, 竹田麻里
    • 雑誌名

      農業・農村における多面的機能の評価と保全(続編)(多面的機能プロジェクト研究資料)(農林水産政策研究所) 3号

      ページ: 31-45

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 一元的用水配水システムの成立要因に関する考察-長野県飯山市外様地区の水掛人システムを事例に-2006

    • 著者名/発表者名
      竹田麻里
    • 雑誌名

      日本農業経済学会論文集 別冊(in press)

    • NAID

      10017567074

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 地域用水の開発の歴史と保全組織の多様性2005

    • 著者名/発表者名
      竹田麻里
    • 雑誌名

      農業水利基本調査 農業水利問題検討調査 報告書「地域用水」

      ページ: 301-312

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 農業用水路を利用して通水する環境用水水利権の取得と維持管理体制の構築2005

    • 著者名/発表者名
      竹田麻里
    • 雑誌名

      農業水利基本調査 農業水利問題検討調査 報告書「地域用水」

      ページ: 315-334

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 水資源の用途間再配分と費用負担(I)2005

    • 著者名/発表者名
      竹田麻里
    • 雑誌名

      水利科学 282(発表予定)(in press)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 水資源の用途間再配分と費用負担(II)2005

    • 著者名/発表者名
      竹田麻里
    • 雑誌名

      水利科学 283(発表予定)(in press)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 水資源の部門間再配分に関する経済学的考察2004

    • 著者名/発表者名
      竹田麻里
    • 雑誌名

      日本農業経済学会論文集 別冊

      ページ: 308-315

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [図書] 愛知用水土地改良区誌「研究編」 第5章 愛知用水と地域対応(I)2005

    • 著者名/発表者名
      中嶋博康, 竹田麻里
    • 総ページ数
      402
    • 出版者
      愛知用水土地改良区
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書

URL: 

公開日: 2004-04-01   更新日: 2024-03-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi