研究課題/領域番号 |
05044029
|
研究種目 |
国際学術研究
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 共同研究 |
研究機関 | 東北大学 |
研究代表者 |
小倉 協三 東北大学, 反応化学研究所, 教授 (80006303)
|
研究分担者 |
田中 康之 東京農工大学, 工学部, 教授 (80015114)
WITITSUWANNA デー. Mahidol University, Faculty of Science, 助教授
古山 種俊 東北大学, 工学部, 助教授 (20089808)
WITITSUWANNAKUL Dhirayos Faculty of Science, Mahidol Univ., Thailand
D.WITITSUWAN Mahidol大学, 理学部・(タイ王国), 助教授
|
研究期間 (年度) |
1993 – 1994
|
研究課題ステータス |
完了 (1994年度)
|
配分額 *注記 |
6,000千円 (直接経費: 6,000千円)
1994年度: 3,000千円 (直接経費: 3,000千円)
1993年度: 3,000千円 (直接経費: 3,000千円)
|
キーワード | プレニルトランスフェラーゼ / 天然ゴム / ファルネシル二リン酸 / イソペンテニル二リン酸 / ラテックス / 異性化酵素 / 合成酵素 / イソプレン鎖延長 / 生合成 / イソプレノイド / ポリプレノール / ゲラニルゲラニル二リン酸 / ゴム伸長因子 |
研究概要 |
新鮮なC-serum powder中の各酵素の同定とキャラクタリゼーションを行った。C-serumをDEAE-トヨパールクロマトにかけたところ、イソペンテニル二リン酸(IPP)イソメラーゼの酵素活性を示す画分が検出され、この酵素がゴムのラテックス中にも存在することを直接証明することができた。部分精製したこの酵素を用いてキャラクタリゼーションを行った結果、この酵素はIPPに対するKm値、至適pH、至適反応温度、二価金属イオン要求性およびヨードアセトアミドやρ-マ-キュリ安息香酸などのSH阻害剤に対する感受性など、一般に知られている高等生物のIPPイソメラーゼとほとんど変わらない性質を持っていることが明らかになった。 C-serm中のプレニルトランスフェラーゼによる反応生成物を詳細に分析した結果、主反応生成物としてC_<15>のファルネシル二リン酸(FPP)とC_<20>のゲラニルゲラニル二リン酸(GGPP)が確認され、これらを合成するプレニルトランスフェラーゼの存在を明らかにした。さらに、C_<10>のゲラニル二リン酸(GPP)をアリル性プライマー基質として超時間インキュベーションすると、C_<30>に相当するポリプレニル二リン酸の生成が確認された。C-serumをDEAE-トヨパールクロマトにかけると、プレニルトランスフェラーゼ活性を示す画分がいくつか見出された。このうち最も高い酵素活性を示す画分の反応生成物の同定を行ったところ、強いFPP合成酵素活性が確認されたが、さらに長時間のインキュベーションにより、C_<80>以上のポリプレニル二リン酸の合成酵素活性が認められた。C-serumで確認されたGGPPやC_<30>のポリプレニル二リン酸合成酵素活性はクロマト後は検出できなかった。
|