• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ステップ系の統計力学と結晶形のダイナミクス

研究課題

研究課題/領域番号 05211221
研究種目

重点領域研究

配分区分補助金
研究機関大阪電気通信大学

研究代表者

阿久津 典子  大阪電気通信大学, 工学部, 助教授 (40167862)

研究分担者 山本 隆夫  群馬大学, 工学部, 助教授 (80200814)
研究期間 (年度) 1993
研究課題ステータス 完了 (1993年度)
配分額 *注記
900千円 (直接経費: 900千円)
1993年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
キーワードVicinal Surface / ステップ張力 / ステップのゆらぎ幅 / 自由フェルミオン / 結晶平衡形 / ステップ間相互作用 / 2成分定比化合物
研究概要

・TSK(terrace-step-kink)描像にもとづきvicinal surfaceを紐状ステップの多体系とみなし,統計力学的に調べた。単一ステップのゆらぎ幅の二乗平均<W^2(y)>はyをステップに沿った距離とし,ステップ密度をrhoとして,yが十分に大きいところで漸近的に<W^2(y)>〜A(rho)lnyであることが理論的に示された。ここで係数A(rho)はfree fermionモデルではA(rho)=(pirho)^<(-2)>となる。
・<W^2(y)>と表面高さ高さ相関関数との一般的関係を表面張力波モデルにより示した。この関係式により結晶平衡形のファセット端におけるユニバーサルなとびと<W^2(y)>のユニバーサルなふるまいとの関係が明らかにされた。
・弾性力によるステップ間相互作用がある場合,相互作用係数をgとしてSutherlandモデルの厳密解より,A=A(rho,g)を厳密に得た。すなわち,ステップゆらぎ幅の観測から,微視的な相互作用係数gを実験的に得る方法を開発した。
・free fermionモデル,SOS(solid-on-solid)ステップモデルについてステップゆらぎ幅のモンテカルロ計算を行い,rho→0でのユニバーサルなふるまいが確認された。free fermionモデル多体系では,高い精度で理論値と一致した。厳密に解けない例としての,SOSステップ多体系についてはrho≠0でA(rho)=(pirho)^<-2>・f(rho)としたときのf(rho),すなわち,ゆらぎ幅のステップ密度依存性が求まった。
・2成分定比化合物におけるステップ張力を,モンテカルロ計算や実験観測を行うことを考え,微視的なキンク・エネルギー,ステップエッジ・エネルギーを考察した。さらに,有限温度でのステップの形状をランダムウォークとみなし,異方的ステップ自由エネルギー,2次元結晶平衡形,ステップ・スティフネスおよびステップ・エントロピーを計算した。

報告書

(1件)
  • 1993 実績報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (6件)

  • [文献書誌] Norikazu Ishimura: "Modulation of Magnetic Adlayer by External Field" J.Phyo.Soc.Jpn.62. 3954-3964 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Takao Yamamoto: "Fluctuation of a Single Step on the Vicinal Surface - Universal and Non-Universal Behaviors" J.Phyo.Soc.Jpn.63(No.3に掲載決定). (1994)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Noriko Akutsu: "Step Characteristics of Stoihiometrically Binary Crystals" Proceedings of the Seventh Topical Meeting on Crystal. 69-74 (1994)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Yasuhiro Akutsu: "Logarithmic Behavior of Step Fluctuations in the Vicinal Surface" Proceedings of the Seventh Topical Meeting on Crystal Growth Mechanism. 75-80 (1994)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Takao Yamamoto: "The Harmonic Fluid Description of the Vicinal Surface:Unification of the Fermion Approach and the Capillary Wave Approach" Proceedings of the Seventh Topical Meeting on Crystal Growth Mecharism. 81-86 (1994)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] 阿久津,典子: "微斜面における単一ステップのゆらぎII-モンテカルロシミュレーション" 日本結晶成長学会誌. 20. 100-100 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書

URL: 

公開日: 1993-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi