• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

不斉触媒反応を利用した光学活性(アレーン)クロム錯体の合成

研究課題

研究課題/領域番号 05234226
研究種目

重点領域研究

配分区分補助金
研究機関大阪市立大学

研究代表者

植村 元一  大阪市立大学, 理学部, 助教授 (90047241)

研究期間 (年度) 1993
研究課題ステータス 完了 (1993年度)
配分額 *注記
2,200千円 (直接経費: 2,200千円)
1993年度: 2,200千円 (直接経費: 2,200千円)
キーワード(アレーン)クロム錯体 / 不斉クロスカップリング / アトロプ異性体 / エナンチオ選択的オルトリチオ化 / 面不斉
研究概要

光学活性(アレーン)クロム錯体を合成する方法として、以下の反応を検討した。メソ体の(o-ジクロロベンゼン)クロム錯体を、キラル配位子存在下、エナンチオトピックな二つのハロゲンを区別して、パラジウム触媒でビニル、及びアリール金属を一方の塩素原子のみとクロルカップリングし、(アレーン)クロム錯体を光学活性として得ることを検討した。配位子としてPPFAが、また用いるビニル、及びアリール金属はホウ酸誘導体が最も高い光学純度を示す事がわかった。フェニルホウ酸を用いてカップリングすると、最高69%eeの光学純度でモノカップリング体を得た。
オルト置換フェノールのクロム錯体を光学活性体として合成するために、環状のカルバメートでマスクしたフェノールのクロム錯体をブチルリチウム存在下、キラルジアミンでエナンチオ選択的なオルトリチオ化反応を行った結果、72^〜82%eeの光学純度で目的物を得た。
(アレーン)クロム錯体の面不斉を利用して、アトロプ異性体を光学活性体として立体選択的に合成することを検討した。2,6-ジ置換-1-ブロモベンゼンのクロム錯体と、オルト置換フェニルホウ酸をパラジウム触媒でクロスカップリングすると、フェニルホウ酸のオルト位の置換基の違いにより、アトロプ異性体を選択的に作り分けることに成功した。オルト位の置換基がアルキル、ヒドロキシメチル基の時と、ホルミル基の場合では完全に異なるアトロプ異性体を合成することができた。この反応を更に軸不斉をもつ生理活性天然物の全合成に応用している。

報告書

(1件)
  • 1993 実績報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (7件)

  • [文献書誌] M.Uemura: "Catalytic Asymmetric Induction of Planar Chirality by Palladium-Catalyzed Asymmetric Cross-Coupling of a Meso(Arene)chromium Complexes" Tetrahedron Letters. 34. 107-110 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] M.Uemura: "Chiral(eta^6-Arene)chromium Complexes in Organic Synthesis:Stereoselective Synthesis of Chiral (Arene)chromium Complexes Possessing Amine and Hydroxy Groups and Their Applications to Asymmetric Reactions" J.Org.Chem.58. 1238-1244 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] M.Uemura: "(eta^6-Arene)chromium Tricarbonyl Complexes as Chiral Auxiliaries in Asymmetric Diels-Alder Reactions" Tetrahedron Asymmetry. 4. 2291-2294 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] M.Uemura: "Kinetic Resolution of Hydroxymethyl Substituted(Diene)Fe(CO)_3 Complexes by Lipase" Tetrahedron Letters. 34. 6581-6582 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] 植村 元一: "(アレーン)クロム錯体を利用した有機合成" 有機合成化学協会誌. 51. 754-764 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] M.Uemura: "Mono-Cr(CO)_3 Complexes of Biphenyl Compounds;Cross-Coupling Reactions of(eta^6-Arene)chromium Complexes with Arylmetals" Tetrahedron Letters. 35(in press). (1994)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] M.Uemura: "Recent Developments on Stereocontrol via(eta^6-Arene)chromium Complexes Stereochemistry of Organometallic and Inorganic Compounds,Vol.5" Elsevier, 48 (1994)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書

URL: 

公開日: 1993-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi