研究課題/領域番号 |
05237234
|
研究種目 |
重点領域研究
|
配分区分 | 補助金 |
研究機関 | 理化学研究所 |
研究代表者 |
宗像 利明 理化学研究所, マイクロ波物理研究室, 先任研究員 (20150873)
|
研究期間 (年度) |
1993
|
研究課題ステータス |
完了 (1993年度)
|
配分額 *注記 |
1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
1993年度: 1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
|
キーワード | 光電子分光 / レーザー / 電子励起準位 / 2光子過程 / 吸着 / 銅 / 一酸化窒素 |
研究概要 |
本研究課題の主題である2光子光電子分光法では、レーザーを光源として表面に吸着した分子の励起状態を生成し、さらに、第2のレーザー光で励起準位からの光電子を放出させる。この方法により吸着分子の電子励起状態の分光測定を行うことが本課題の目的である。本年度は、試料の状態を制御するために低速電子線回折装置の一部を導入した。導入した部品が装置の一部であるので、表面の幾何学構造を示す回折像を得るには至っていないが、もう少しの改造で安価な回折装置が完成する予定である。 装置の改造を進める一方で、銅(111)面に吸着した一酸化窒素(NO)の2光子光電子分光を行った。この系は、本研究課題の以前に測定を行っていたが、今回再測定を行うことで、光電子スペクトル上の構造が以前より明確になり、中間状態での緩和のない2光子光電子放出と、光励起とそれに続く緩和で生成した励起凖位からの光電子放出を明確に分離することができた。結果の詳細はまだ解析中であるが、これにより、吸着NOの基底状態と励起状態のエネルギー準位およびそれぞれの幅を知ることができた。吸着状態は表面の状態に非常に敏感であり、試料の状態を的確に把握することが重要である。この目的には、今年度部分的に導入した電子線回折装置が有用性を発揮すると期待される。
|