• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

降着円盤における電子・陽電子ペア消滅ラインの生成

研究課題

研究課題/領域番号 05242213
研究種目

重点領域研究

配分区分補助金
研究機関京都大学

研究代表者

嶺重 慎  京都大学, 理学部, 助手 (70229780)

研究分担者 福江 純  大阪教育大学, 教育学部, 助教授 (80173326)
研究期間 (年度) 1993
研究課題ステータス 完了 (1993年度)
配分額 *注記
1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
1993年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
キーワード降着円盤 / スペクトル / 電子・陽電子ペア / ブラックホール / ガンマ線天文学 / X線〓〓
研究概要

まず第一に、降着円盤及びコロナにおける電子・陽電子ペア平衡のモデルを、新たに非熱的プラズマの効果をとりいれて作り直した(研究分担嶺重)。光学的に薄い、非熱的プラズマからなる円盤の構造を、円盤が静水圧平衡及び熱平衡にあるとして解き、その系列を横軸に円盤の面密度、縦軸に円盤への降着率(または温度)をとったグラフ上にプロットすることにより、先に求めた光学的に熱い、熱的プラズマからなる円盤のブランチとの関係が明らかにされた。さらにそのような、円盤モデルから予想されるスペクトルを計算したが、予想通りブラックホール天体で観測されたような、非常に巾の狭いペア消滅ラインが現れた。この結果は近く論文にまとめて雑誌に投稿する予定である。
さらにこれと平行して、より現実的な円盤ウィンドモデルの構築の研究を進めた(研究分担福江)。観測で得られたような巾の狭いペア消滅ラインを説明する別のモデルとして、ペア自体は熱的プラズマ(恐らく円盤コロナ)の中で作っておいて、その後輻射圧等のメカニズムでプラズマの中からペアを引き出し、比較的密度の薄い円盤ウィンドの中でペア消滅を起こさせるという考え方も可能だからである。このアイデアに従って円盤ウィンドの力学的、熱的構造をペア消滅率を考慮して解いたところである。これも近く論文にまとめて専門雑誌に投稿予定である。

報告書

(1件)
  • 1993 実績報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (11件)

  • [文献書誌] Mineshige,S.Shibata,K.Shapiro,P.R.: "Large-Scale Explosions and Superbubbles in the Galactic Disk and Halo I" Astrophys.J.409. 663-681 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Mineshige,S.Yamasaki,T.Ishizaka,C: "On the Exponential X-Ray Decay of X-Ray Novae" Pub.Astron.Soc.Japan. 45. 707-713 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Kawazoe,E.Mineshige,S.: "Unstable Accretion Disks in FU Ori Stars" Pub.Astron.Soc.Japan. 45. 715-725 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Kusunose,M.Mineshige,S.: "Two-Phase Model of Accretion Disks:Pressure Balance" Astrophys.J.423. (1994)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Mineshige,S.Ouchi,N.B.Nishimori,H.: "On the Generation of 1/F Fluctuations in X-Rays from B.H" Pub.Astron.Soc.Japan. 46. 97-105 (1994)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Mineshige,S.Hirano,A.et.al: "Time-Dependent Accretion in X-Ray Nova Musca 1991" Astrophys.J.426. (1994)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Wheeler,J.C.Kim,S-W.Moscoso,M.Mineshige,S.: "Black Hole X-Ray Transients" Proc.the 2nd Technion Haifa Conference. 180-185 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Mineshige,S.Kusunose,M.: "Black-Hole Accretion Disk Instabilities" Accretion Disks in Compact Stellar Systems. 370-421 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Kusunose,M.Mineshige,S.: "Electron-Positron Pairs in Accretion Disks" Theory of Accretion Disks 2. 403-409 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Mineshige,S.Honma,F.et.al: "Temperature Profiles of Accretion Disks in X-Ray Binaries" Theory of Accretion Disks 2. 187-193 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Kim,S-W,Wheeler,J.C.Mineshige,S.: "The Effect of Disk Irradiation on Outbursts in X-Ray Novae" The Evolution of X-Ray Binaries. (1994)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書

URL: 

公開日: 1993-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi