• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

P物質を含む三叉神経節細胞の連絡関係を神経活性物質と受容体の面から探る

研究課題

研究課題/領域番号 05248207
研究種目

重点領域研究

配分区分補助金
研究機関京都大学

研究代表者

水野 昇  京都大学, 医学部, 教授 (10025596)

研究分担者 野村 嶬  京都大学, 医療技術短期大学部, 教授 (60034188)
徳野 博信  京都大学, 医学部, 助手 (40212071)
高田 昌彦  京都大学, 医学部, 講師 (00236233)
金子 武嗣  京都大学, 医学部, 助教授 (90177519)
研究期間 (年度) 1993
研究課題ステータス 完了 (1993年度)
配分額 *注記
2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
1993年度: 2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
キーワードP物質 / P物質受容体 / 痛覚 / 内因性痛覚制御系 / 免疫組織化学
研究概要

1.P物質受容体の免疫組織化学
(1)ラットのP物質受容体に対する免疫抗体を作成した。
(2)ラットの中枢神経系におけるP物質受容体の分布を免疫組織化学的に検索した。
(3)ラットの新線条体に分布するP物質受容体免疫活性陽性ニューロンを免疫組織化学的に検索した。P物質受容体の免疫活性を示すニューロンは無棘の内在性ニューロンであった。さらに,これらのニューロンについて,ソマトスタチンの免疫活性を示すものと,コリンアセチルトランスフェラーゼの免疫活性を示すものとに二大別できることを蛍光二重標識法によって証明した。
(4)ラットの大脳新皮質に分布するP物質受容体免疫活性陽性ニューロンを免疫組織化学的に検索した。P物質受容体の免疫活性を示すニューロンのほとんどすべてがGABAの免疫活性を示すことを蛍光二重標識法によって証明した。
2.内在性痛覚制御系のニューロン連絡の解析
(1)ラットの中脳中心灰白質ニューロンは大縫線核に軸索を送るが,それらの軸索を受ける大縫線核ニューロンが三叉神経感覚核群に投射線維をおくることを証明した。
(2)ラットの中脳中心灰白質ニューロンと背側縫線核ニューロンのなかに、三叉神経感覚核群と脊髄の両方に軸索を送るものがあることを蛍光二重標識によって証明した。
(3)ラットの中脳中心灰白質および背側縫線核から三叉神経感覚核群への直接投射の様態を順向性標識法,逆向性標識法,および蛍光二重標識法によって調べた。

報告書

(1件)
  • 1993 実績報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (6件)

  • [文献書誌] 重本隆一: "Immunocytochemical localization of substance P receptor in the striatum of the rat" Neurosci.Lett.153. 157-160 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] 李 雲慶: "Direct projections from the midbrain periaque ductal gray and the dorsal raphe nucleus to the trigeminal sensory complex in the rat" Neuroscience. 54. 431-443 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] 松崎 茂: "Serotoninergic projections from the dorsal ruphe nucleus to the nucleus submedius in the rat and cat" Neuroscience. 55. 403-416 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] 金子武嗣: "Substance P receptor-immunoreactive neurons in the rat neostriatum are segregated into somatastatinergic and cholinergic aspiny neurons" Brain Res.631. 297-303 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] 小川-目黒 玲子: "Immunohistochemical localization of substance P receptor in the superior colliculus.A light and electron microscope study in the rat" Neurosci.Lett.166. 135-138 (1994)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] 金子武嗣: "Morphological and chemical characteristics of substance P receptor-immunoreactive neurons in the rat neocortex" Neuroscience. (印刷中). (1994)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書

URL: 

公開日: 1993-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi