• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

パーキンソン病誘発毒素を特異的に取り込むドーパミントランスポーターの分子機構

研究課題

研究課題/領域番号 05251210
研究種目

重点領域研究

配分区分補助金
研究機関大阪大学

研究代表者

島田 昌一  大阪大学, 医学部, 講師 (20216063)

研究分担者 佐藤 康二  大阪大学, 医学部, 助手 (80235340)
山野 眞利子  大阪大学, 医学部, 助手 (80192409)
和中 明生  大阪大学, 医学部, 助教授 (90210989)
研究期間 (年度) 1993
研究課題ステータス 完了 (1993年度)
配分額 *注記
2,200千円 (直接経費: 2,200千円)
1993年度: 2,200千円 (直接経費: 2,200千円)
キーワードドーパミントランスポーター / 黒質 / パーキンソン病 / 取り込み / オートラジオグラフィー
研究概要

我々はドーパミントランスポーターと相同性を示す新しいクローンを単離するためラット脳やウシ網膜のcDNAライブラリーをスクリーニングし、ドーパミントランスポーターとはアミノ酸で40〜50%の相同性を有するTP8、TP12、TP3031の3種類のcDNAを単離した。これらのクローンの中でTP8のmRNAの分布についてin situハイブリダイゼーション法により検討したところ、ドーパミンニューロンの存在する中脳の黒質緻密斑や腹側被蓋野、セロトニンニューロンの存在する背側縫線核、正中逢線核、ノルアドレナリンニューロンの存在する青斑核などのモノアミンニューロンの存在する神経核群に強い発現が認められた。そのほか運動神経核、嗅球、視床下部、小脳などにもTP8のmRNAの発現が認められた。次にTP8の基質を同定するためにアフリカツメガエル卵母細胞発現系を用い[^3H]ドーパミン、[^3H]セロトニン、[^3H]ヒスタミン、[^3]グルタミン酸、[^3H]アスパラギン酸、[^3H]GABA、[^3H]タウリン、[^3H]グリシン、[^3H]コリン、[^3H]アデノシン、[^3H]アスコルビン酸などの基質の取り込みを調べたが、どの基質も取り込まなかった。これらの結果よりTP8はドーパミントランスポーターではないが、ドーパミンニューロン存在部位で強く発現していることから、少なくともドーパミンによる神経伝達を修飾する重要な役割を担うトランスポーターである可能性が考えられた。
また我々はパーキンソン病のようなドーパミン関連疾患において将来PET等で選択的なドーパミントランスポーターのイメージングを行うための基礎実験として、in vitroとex vivoのautoradiographyを行った。リガンドとして用いた[^<125>I]RTI-55はドーパミントランスポーターとセロトニントランスポーターの両者に対して高い親和性を示すが、セロトニントランスポーターに特異的なリガンドである無標識のクロミプラミンと[^<125>I]RTI-55を組み合わせて用いることにより、ドーパミントランスポーターを選択的に標識することに成功した。この条件下で明らかにしたドーパミントランスポーターの選択的結合部位は嗅結節、側坐核、尾状核、淡蒼球、視床下核、黒質緻密斑、腹側被蓋野などであった。これらの結合部位に関してはin vitroとex vivo autoradiographyの両者においてほぼ同様の結果が得られた。

報告書

(1件)
  • 1993 実績報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (6件)

  • [文献書誌] Fujita,M.: "Cellular localization of serotonin transporter mRNA in the rat brain." Neuroscience Letter. 163. 59-62 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Gregor,P.: "Murine serotonine transporter:sequence and localization to Chromosome.11." Mammalian Genomic. 4. 283-284 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Sato,K.: "Gene expression of KA type and NMDA receptors and of a glycine transporter in the rat pineal gland." Neuroendoclinology. 5. 77-79 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Fujita,M.: "Ontogeny of dopamine transporter mRNA expression in the rat brain." Molecular Brain Research. 19. 222-226 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Mushiake,S.: "Gene for members of the GATA-binding protein family(GATA-GT1 and GATA-GT2)together with H+/K+-ATPase are spesifically transcribed in gastric parietal cells." FEBS Letter. (in press).

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Fujita,M.: "Distribution of cocaline recognition sites in rat brain;in vitro and ex vivo autoradiography with[^<125>I]RTI-55." J.Chemical Neuroanatomy. (in press).

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書

URL: 

公開日: 1993-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi