研究概要 |
シビレエイ(Na,K)ATPasebeta鎖とブタ胃壁細胞(H,K)ATPasebeta鎖間で、2郡のキメラ体cDNAを構築し、それらをアフリカツメガエル卵母細胞中で発現させキメラbeta-鎖の特性を調べた。 第I郡のキメラ体は、beta鎖のN末端側に1本存在する膜貫通領域に新たに導入したSnaBIサイトで互いに入れ換えたキメラ体(NsH,HsN)である。両キメラbeta鎖共、(Na,K)ATPasealpha鎖と安定な会合体を形成し、形成した会合体には、ATP分解活性が、野生型beta鎖との会合体と同程度存在した。このことは、beta鎖の細胞質側に存在するN末端側から膜貫通領域に至る部分は、(Na,K)ATPaseと(H,K)ATPaseで交換可能であり、両beta鎖いずれの特異領域ではないことを意味している。 第II郡のキメラ体は、beta鎖の細胞外領域に存在する(-S-S-)結合により生じるループを互いに変換したキメラ体である。ループは3個存在するが、今回はシビレエイ(NaK)ATPasebeta鎖の最もN末端寄りのループ(ループ-1)を(N,K)ATPasebeta鎖のループ-1で置換したキメラ体は〔T_<beta>(L_1P_<HKbeta>)〕を構築した。対照としてラット(Na,K)ATPasebeta鎖のループ-1で置換したキメラ体〔T_<beta>(L_1R_<beta1>)〕を用いた。両キメラ体とも卵母細胞中で(Na,K)ATPasebeta鎖と安定な会合体を形成したが、T_<beta>(L_1P_<HKbeta>)とalpha-鎖との会合体にはATP分解活性が検出できなかった。ループ-1領域は両beta鎖間で相同性も低く、両beta鎖の特異的領域の1つであると推定した。
|