研究課題/領域番号 |
05302016
|
研究種目 |
総合研究(A)
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
|
研究機関 | 京都大学 |
研究代表者 |
二宮 正夫 京都大学, 基礎物理学研究所, 教授 (40198536)
|
研究分担者 |
松尾 泰 京都大学, 基礎物理学研究所, 助教授 (50202320)
中山 隆一 北海道大学, 理学部, 助教授 (30217947)
北沢 良久 東京工業大学, 理学部, 助教授 (10195258)
風間 洋一 東京大学, 教養学部, 教授 (60144317)
江口 徹 東京大学, 理学部, 教授 (20151970)
加藤 光裕 東京大学, 教養学部, 助教授 (80185876)
藤川 和男 東京大学, 理学部, 教授 (30013436)
上原 正三 京都大学, 基礎物理学研究所, 助手 (20168652)
畑 浩之 京都大学, 理学部, 助手 (70164837)
中西 襄 京都大学, 数理解析研究所, 教授 (30027362)
|
研究期間 (年度) |
1993 – 1995
|
研究課題ステータス |
完了 (1995年度)
|
配分額 *注記 |
11,700千円 (直接経費: 11,700千円)
1995年度: 3,300千円 (直接経費: 3,300千円)
1994年度: 4,800千円 (直接経費: 4,800千円)
1993年度: 3,600千円 (直接経費: 3,600千円)
|
キーワード | 量子重力 / 2次元重力 / くりこみ群 / 弦理論 / ブラックホールの量子論 / ∈展開 / 統一理論 / ランダム面 / 二展開 / 弦の場の理論 / 共形場の理論 |
研究概要 |
本研究計画の最終年度にふさわしい多くの重要な成果が報告されたが、そのうちの主要なものを以下に記す。 1.二宮正夫は、北沢良久(分担者)、川合光氏(高エネルギー研教授)と共同で、2次元近傍の2+∈次元の時空における量子重力を場の量子論の非摂動的な方法を用いて構成し、詳細な研究を行った。平成7年度にはこの理論は摂動のすべての次元でくりこみ可能であることを帰納法的に証明した。これによって、はじめて高次元で矛盾のない量子重力理論が構成できたことが証明され、量子重力の今後の研究の重要な出発点を与えることができた。これをもとに、いよいよ本格的に量子重力の特性の解明と量子宇宙の研究に踏み出す予定である。 2.江口徹は位相的な弦理論において、世界的に多くの関心を集めた論文を発表した。 3.風間洋一は、2次元量子重力におけるブラックホールの性質の解明を行い、極めて重要な成果をあげた。 4.中山隆一は、弦の場の量子論を非摂動的に構成し、世界のこの研究のリーダーとなる論文を発表した。 5.松尾泰は、量子重力や弦理論において重要な役割を果たすW_∞代数を研究し、その研究の画期をなす成果を発表した。
|