• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

FORTRAN用汎用図形表示システムの総合的研究

研究課題

研究課題/領域番号 05302028
研究種目

総合研究(A)

配分区分補助金
研究分野 工学基礎
研究機関東京大学

研究代表者

森 正武  東京大学, 大学院・工学系研究科, 教授 (20010936)

研究分担者 室田 一雄  京都大学, 数理解析研究所, 教授 (50134466)
岡本 久  京都大学, 数理解析研究所, 教授 (40143359)
三井 斌友  名古屋大学, 大学院・人間情報学研究科, 教授 (50027380)
山本 哲朗  愛媛大学, 理学部, 教授 (80034560)
河原田 秀夫 (川原田 秀夫)  千葉大学, 工学部, 教授 (90010793)
研究期間 (年度) 1993 – 1995
研究課題ステータス 完了 (1995年度)
配分額 *注記
5,300千円 (直接経費: 5,300千円)
1995年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
1994年度: 1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
1993年度: 3,000千円 (直接経費: 3,000千円)
キーワード図形表示 / 3次元立体図形表示 / GKS / FORTRAN / 数値計算 / 科学技術計算 / XWindow / moriplot / グラフィックス / XWindows / 立体図形表示 / GAS
研究概要

本研究の目的は,科学技術計算の途中の計算過程や計算結果に現れる,グラフ,傾斜ベクトル場,等高線,3次元の立体図などを,手軽にグラフィックディスプレイやPostScriptプリンターで出力するためのGKS準拠のソフトウェアを,FORTRANプログラムの形で開発することにある.
ソフトウェアの開発は順調に進み,当初に予定していた以上の成果が得を得ることができた.XWindows用のGKS準拠の基本プログラムを初めとして,様々な図形表示プログラムが完成し,利用者とシステムのインターフェースの部分の開発も完了した.この図形表示プログラムには,関数データを与えれば自動的に表示座標系を計算して関数のグラフを表示するもの,長方形網目上に与えられたデータおよび三角形網目上に与えられたデータに基づいて3次元立体図を表示するものなどが含まれている.
XWindowのための基本的なプログラムはC言語で書き,その他のプログラムはすべてFORTRANで書いた.結果として,関数表示,傾斜ベクトル場,等高線,3次元立体図などのプログラムはXWindowで完全に作動し,連続的な色調やグレイスケールによる塗りつぶした図形もきれいに出力することができるようになった.これらの図形はPostscriptプリンターに出力することもできる.利用者による表示の操作は,ウィンドウに現れる操作窓における指示に従って簡単に行うことができるようした.
以上の結果,本研究は当初の研究計画通りに遂行することができ,多くのユーザに利用してもらえる形にまで整えることができた.また本ソフトウェアは,研究代表者の名前をとって,moriplotという名称で呼ぶことにした.

報告書

(4件)
  • 1995 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1994 実績報告書
  • 1993 実績報告書
  • 研究成果

    (35件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (35件)

  • [文献書誌] 森正武: "Double exponential formulas for Fourier type integrals with a divergent integrand" Contributions in Numerical Mathematics. 2. 301-308 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 山本哲朗: "Validated conputation of polynomial zeros by the Durand-Kerner method21GC02:Topics in Validated Computation23GE02:1994" 9-13

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 岡本久: "A variational problem arising in the two dimensional Navier-Stokes equations with vanishing viscosity" Applied Mathematics Letters. 7. 29-33 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 杉原正顕: "Formal derivation of the Euler-Maclaurin summation formula and a space of entire functions of exponential type" Lecture Notes in Numer. Appl. Anal.14. 249-252 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 藤野清次: "Numerical solution of Burger's equation with a large Reynolds number" Proceedings of SCAN-95(IMACS/GAMM International Symposium). (to appear).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 降籏大介: "Cahn-Hilliard方程式に対するある差分スキームの安定性と収束性" 京都大学数理解析研究所講究録. (to appear).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 三井斌友: "微分方程式の数値解法I(岩波講座「応用数学」方法3)" 岩波書店, 116 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 森正武: "線形計算(岩波講座「応用数学」方法2)" 岩波書店, 121 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Mori, Masatake: "Double exponential formulas for Fourier type integrals with a divergent integrand" Contributions in Numerical Mathematics. 3. 301-308 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yamamoto, Tetsuro: "Validated conputation of polynomial zeros by the Durand-Kerner method" Topics in Validated Computation. 55-61 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Okamoto, Hisashi: "A variational problem arising in the two dimensional Navier-Stokes equations with vanishing viscosity" Applied Mathematics Letters. 7. 29-33 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sugihara, Masaaki: "Formal derivation of the Euler-Maclaurin summation formula and a space of entire functions of exponential type" Lecture Notes in Numer.Appl.Anal.14. 249-252 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Fujino, Seiji: "Numerical solution of Burger's equation with a large Reynolds number" Proceedings of SCAN-95 (IMACS/GAMM International Symposium) to appear Kokyuroku, RIMS,Kyoto Univ.(to appear).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Mitsui, Taketomo: Numerical solution of differential equations (in Japanese). Iwanami Shoten, 116 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Mori, Masatake: Linear Computation (in Japanese). Iwanami Shoten, 121 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 降籏大介: "Cahn-Hilliard方程式に対する差分スキームの安定性と収束性" 京都大学数理解析研究所講究録. (to appear).

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 杉原正顕: "OPtimality of the double exponential formulas functional andlysis approach" Numeriche Mathematik. (to appear).

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 杉原正顕: "Formal derivation of the Euler-Maclaurin summation formula and a space of entire functions of exponential type" Lecure Notes in Numer. Appl. Anal.14. 249-252 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 藤野清次: "Numerical solution of Burger's equation with a large Reynolds number" Proceedings of SCAN-95 (IMACS/GAMM International Symposium). (to appear).

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 山本哲朗: "Validated computation of polynomial zeros by the Durand-Kerner method" Topicd in Validated Compution. 55-61 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 岡本久: "A variational problem arising in the two dimentional Navier-Stokes equations with vanishing viscosity" Applied Mathematics Letters. 7. 29-33 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 岡本久: "Remarks on the bifurcation of progressive waves of finite depth" Publlications of R.I.M.S.,Kyoto Univ.(to appear).

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 室田一雄: "Computing the degree of determinants via combinatorial relaxation" SIAM Journal on Computing. (to appaer).

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 室田一雄: "Combinatorial relaxation algorithm for the maximum degree of subdeterminants" Applicable Algebra in Engineering,Communication and Computing. (to appear).

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 室田一雄: "Comparison of conventional and invariant′schemes of fundamental sokutions method for annular domains" Japan Journal of Industrial and Applied Mathematics. (to appear).

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 森 正武: "線形計算(岩波講座「応用数学」方法2)" 岩波書店, 121 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 杉原正顕: "数値計算法の数理" 岩波書店, 335 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 森正武: "Double exponential formulas for Fourier type integrals with a divergent integrand" Contributions in Numerical Mathematics. 2. 301-308 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] 河原田秀夫: "The numerical method of fluid flow with free surface by means of the ADM" Nonlinear Mathematical Problems in Industry. 1. 101-112 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] 三井斌友: "Parallel numerical methods for initial-value problems of ODE's" Proceedings of the First China-Japan Seminar on Numerical Mathematics. 5. 93-108 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] 岡本久: "Bifurcation diagrams in Kolmogorov's problem of viscous incompressible fluids on 2-D Tori" Japan Journal of Industrial and Applied Mathematics. 10. 191-218 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] 室田一雄: "Hierarchical decomposition of symmetric discrete systems by matroid and group theories" Mathematical Programming,Series A. 59. 377-404 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] 室田一雄: "On the Smith normal form of structured polynomial matrices II" SIAM Journal on Matrix Analysis and Applications. 14. 1103-1111 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] 森正武: "数値計算の基礎(岩波講座「応用数学」方法1)" 岩波書店, 134 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] 三井斌友: "微分方程式の数値解法I(岩波講座「応用数学」方法3)" 岩波書店, 116 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書

URL: 

公開日: 1993-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi