• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ノトバイオート技術を用いたガン研究用マウスの開発

研究課題

研究課題/領域番号 05304059
研究種目

総合研究(A)

配分区分補助金
研究分野 実験動物学
研究機関東京大学

研究代表者

光岡 知足  東京大学, 農学部, 名誉教授 (30157549)

研究分担者 平山 和宏  東京大学, 農学部, 助手 (60208858)
伊藤 喜久治  東京大学, 農学部, 助教授 (50100045)
日置 恭司  実験動物中央研究所, 室長 (80208735)
伊藤 豊志雄  実験動物中央研究所, 室長 (20106644)
野村 達次  実験動物中央研究所, 所長 (10072399)
研究期間 (年度) 1993 – 1995
研究課題ステータス 完了 (1995年度)
配分額 *注記
20,700千円 (直接経費: 20,700千円)
1995年度: 4,300千円 (直接経費: 4,300千円)
1994年度: 5,000千円 (直接経費: 5,000千円)
1993年度: 11,400千円 (直接経費: 11,400千円)
キーワードノトバイオート / C-Ha-rasマウス / DMH / 胆汁酸 / トランスジェニックマウス / C-Ha-ras マウス / トランスジェニック マウス / 発ガン / Clostridium paraputriticum
研究概要

腸内フローラの発癌に関係ある機能と考えられるβ-グルクロニデ-ス活性と二次胆汁酸の生成能を指標に菌株を選別してノトバイオートを作出し、ヂメチルヒドラジン20mg/kg/week×20回皮下注射することで誘発する大腸癌の発生率の違いがノトバイオートごとに異なるかを比較検討した。
その結果、マウス腸内フローラのclostridia(CHF)、Loctobacilli(Lact)、とCHF+Lact+Bacteroidesを組合せたもの(AC)で比較すると、ACとLactで発癌率が高く、CHFでは発癌率が低くなった。また、ヒト糞便を投与されたヒトフローラマウスならびに大腸癌患者の糞便より分離したClastridiumのmixtureを投与されたノトバイオートでは発癌率は低くおさえられた。しかし、盲腸内のβ-グルクロニデ-ス活性はACとCHFとヒトフローラで高い値を示し、二次胆汁酸の生成はACとCHFで高い値を示し、発癌率の高かったLactではどちらも活性がみられなかった。
胆汁酸の抱合型を脱抱合する(DC)活性のある株とない株、一次胆汁酸を二次胆汁酸に変換する(DH)活性のある株とない株を組合せて、大腸癌のプロモーターと考えられている二次胆汁酸の生成と発癌率を比較した。その結果盲腸内二次胆汁酸の生成はDC+,DH+,の株の組合せで活性がみられた。また、DC+,DH+,株を投与されたノトバイオートに2%コレステロールを添加した飼料を与えたところ二次胆汁酸の生成量は約3倍に増加した。しかし、二次胆汁酸の生成と発癌率は一致せず、CD+,DH+群とDC+,DH-群で発癌率が高く、DC+,DH+で2%コレステロール飼料群では発癌率は最も低く押えられた。
以上の結果から1DMH投与による大腸癌の発現系では盲腸内のβ-グルクロニデ-ス活性や二次胆汁酸の生成量と発癌率に一定の関係はみられなかったが、常にC-Ha-ras遺伝子導入群で高い発癌率を示した。

報告書

(4件)
  • 1995 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1994 実績報告書
  • 1993 実績報告書
  • 研究成果

    (28件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (28件)

  • [文献書誌] Terada A.,Mitsuoka T.他: "Effect of dietary alginate on the fecal microbiota and fecal metabolic activity in human" Microbiol.Ecol.in Health & Dis.8. 259-266 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Terada A.,Mitsuoka T.他: "Effect of dietary chitosan on fecal microbiota and fecal metabolites of humans" Microbiol.Ecol.in Health & Dis.8. 15-21 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hirayama K.,Itoh K.,Mitsuoka T.他: "Comparison of composition of fecal microbiota and metabolism of fecal bacteria among 'Human-Flora……" Microbiol,Ecol.in Health & Dis.8. 199-211 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hirayama K.,Itoh K.,Mitsuoka T.他: "Development of intestinal flora of Human-Flora-Associated (HFA) mice in the intestine of their offspring" Exp.Anim.44. 219-222 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Goto K.,Itoh K.他: "Detection of Cilia-associated respiratory Bocillus in experimentally and naturally infected mice and rats by the poly merase chain reaction" Exp.Anim.44. 333-336 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 伊藤喜久治: "ノトバイオート技術を用いたガン研究用マウスの開発" 病態生理. 14. 1007-1013 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 光岡知足: "腸内フローラと発癌" 学会出版センター, 176 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Terada, A., Mitsuoka, T.et al: "Effect of dietary chitosan on faecal microbiota and faecal metabolites of human." Microbiol.Ecol.in Health & Dis.8. 15-21 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hara, H., Terada, A.et al.: "Effect of tea polyphenols on fecal flora and fecal metabolic products of pigs." J.Vet.Med.Sci.57. 45-49 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Misawa, N., Ito, K.et al: "Detection of alpha and beta hemolytic-like activity from Campylobacter jejuni" J.Clin.Microbiol. 33. 729-731 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hirayama, K., Itoh, K.et al: "development ofintestinal flora of human-flora-associated (HFA) mice in the intestine of their offspring" Exp.Animals. 44. 219-222 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hirayama, K., Itoh, K.et al.: "Composition of faecal mocrobiota and metabolism of faecal bacteria among Human-Flora-Associated mice inoculated with faeces from six different human donors." Microbiol.Ecol.in Health & Dis.8. 199-211 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Misawa, N., Itoh, K.et al.: "Cytotoxin detection in Campylo bacter jejuni strains of human and animal origin with three tissue culture assay system" J.Med.Microbiol. 43. 354-359 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Goto, K.Itoh, T.et al.: "Detection of Cilia-associated respiratory Bacillus in experimentally and naturally infected mice and rats by the polymerase chain reaction" Exp.Anim.44. 333-336 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tereda, A., Mitsuoka,T.他: "Effect of dietary alginate on the faecal microbiota and faecal metapolic activity in human" Microbiol, Ecol. in Health & Dis.8. 259-266 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Terada, A, Mitsuoka, T.他: "Effect of dietary chitusam on faecal microbiuta and faecal metabolites of humans." Microbiol. Ecol. in Health & Dis.8. 15-21 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Hirayama, K., Itoh, K., Mitsuoka, T.他: "Comparison of composition of faecal microbiota and metabolism of faecal bactosia among ‘Human-Floru-Associeted' mice with faeces……" Microbiol. Ecol. in Health & Dis.8. 199-211 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Hirayama, K., Itoh, K., Mitsuoka, T.他: "Development of imtestional flora of Humen-Floru-Associeted (HFA) niceim the intestime of their off spring" Exp. Anim.44. 219-222 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Goto, K., Itoh, T.他: "Detection of Ciliq-associated respiratory Bacillus in erperimentally and naturally infected nice and rats by the polymerose chaim reacyion." Exp. Anim.44. 333-336 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 伊藤喜久治: "ノトバイオート技術を用いたガン研究用マウスの開発" 病態生理. 14. 1007-1013 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 光岡知足: "腸内フローラと発癌" 学会出版センター, 176 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Giacobomi,G.I.他: "Comparisom of fecal Campylobacter in calves and cattle of diffecent ages and ares in Japan" J.Vet,Med.Sci. 55. 555-559 (1993)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Yamada,H.他: "Structure and proporties of oligosaccharides from wheat bram" Cereal Foods World. 38. 490-492 (1993)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Fujisawa,T.他: "Lactobacilli in the alimentary tract of horses" Bifidobacteria Microflora. 12. 87-90 (1993)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Hirayama,K.他: "Effects of dietary supplements on the composition of fecal flora of hnman-flora-associated(KFA)mice." Bifidobacteria Microflora. 13. 1-7 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Hara,H.他: "Effective dose of lactosucrose on fecal flora and fecal metobolites of humans" Bifidobacteria Microflora. 13. 51-63 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Terada,A.他: "Effect of a microbial preparation on fecal flora and metabolic products of pigs" Animal Science and Technology. 65. 806-814 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 伊藤喜久治: "ノトバイオートC-Ha-rasマウスでのDMH投与による発ガン率の比較" 実験動物. (発表予定).

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書

URL: 

公開日: 1993-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi