• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ナノ・マニュファクチャリング・ワールドの構築

研究課題

研究課題/領域番号 05402036
研究種目

一般研究(A)

配分区分補助金
研究分野 知能機械学・機械システム
研究機関東京大学

研究代表者

畑村 洋太郎  東京大学, 大学院・工学系研究科, 教授 (40010863)

研究分担者 光石 衛  東京大学, 大学院工学系研究科, 助教授 (90183110)
佐藤 知正  東京大学, 先端科学技術センター, 教授 (50235371)
森下 広  (有)HMI, 代表取締役研究員
中尾 政之  東京大学, 大学院・工学系研究科, 助教授 (90242007)
研究期間 (年度) 1993 – 1995
研究課題ステータス 完了 (1995年度)
配分額 *注記
26,900千円 (直接経費: 26,900千円)
1995年度: 5,400千円 (直接経費: 5,400千円)
1994年度: 8,300千円 (直接経費: 8,300千円)
1993年度: 13,200千円 (直接経費: 13,200千円)
キーワード微細加工 / マイクロマシン / 微細組立 / 高速原子線 / 紫外線レーザー / 振動切削 / 一貫工程 / 電子顕微鏡 / 紫外線レーザ
研究概要

現在、工学の発展によってサブミクロンオーダの精度で磁気ヘッドや半導体が作成され、物理学の発展によってオングストロームオーダの精度で原子が操作されるようになった。しかし、両者の精度の中間である1〜100nmのオーダでは新たな加工・作業の方法が期待されているにもかかわらず、未だ静態的に観察するという段階に留まっている。本研究では、人間の大きさからこの中間領域の微小部分に観察しながら近づき、いじり、動かし、測るという動態的で工学的な要望を満足させる手法を追求した。この手法を微小世界に具現化したシステムが「ナノ・マニュファクチャリング・ワールド」である。まず、数μmの微小物を微細に切削・組立・分析するマイクロ工具、数nmと微細にエッチングできる高速原子線、回転を含め16自由度を有するナノマニピュレータ、多面視の走査形電子顕微鏡、人間による遠隔作業を臨場感に支援するシステム、人間と微小物との世界をそれぞれ支配する表面力や視野などの要因を変換するソフトウェア、の6要素を新たに試作・検討し、次にこれらを真空環境へ拡張して、そこで統合したシステムを実現した。具体的に、形状作成・作業・準備の3つの真空室を配したテーブルトップサイズの工場を作り、そこでパレット上に固定された微小物をロボットで配送し、高速原子線やマイクロ工具によって人間が観察しながら作業した。その後、実際の微小作業に試用して、磁気ヘッド用サスペンション、マイクロレンズ列、微細ドットメモリ、量子効果素子、などを試作し、本システムの基本コンセプトが妥当であることを確認した。

報告書

(4件)
  • 1995 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1994 実績報告書
  • 1993 実績報告書
  • 研究成果

    (28件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (28件)

  • [文献書誌] Yo taro HATAMURA: "Construction of Nano Manufacturing World" Micro System Technologies. 1-3. 155-162 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masayuki Nakao: "Integration of 3-D Shape Construction and Assenbly to Realize Micro Systems" Micro system Technologies. 1-3. 124-128 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masayuki Nakao: "Breakthroughs in 3-D Vitra-fine Shape Fabrication by Dynamic FAB Etching" Proc. of 10th ASPE Annual Meeting. 376-379 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masayuki Nakao: "Structure and Working Characteristic of Concentrated Motion Monipulator in NMW" Proc. of 72th JSME Annual Meeting. 95-1. 277-280 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M. Hatakeyama: "Fast Atom Beam(FAB)Processing with Sepratel Musks" IECIE Trans. on Electonics. E78-C. 174-179 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 中尾政之: "離脱機構を有する非把持形マイクロ・ハンドリング工具の試み" 日本機械学会 論文集. 61-5830. 1021-1026 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yotaro Hatamura et al.: "Construction of Nano Manufacturing World" Micro System Technologies. vol.1-3. 155-162 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masayuki Nakao et al.: "Integration of 3-D Shape Consruction and Assembly to Realize Micro Systems" Micro System Technologies. vol.1-3. 124-128 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masayuki Nakao et al.: "Breakthroughs in 3-D Ultra-fine Shape Fabrication by Dynamic FAB Etching" Proc.of 10th ASPE Annual Meeting. 376-379 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masayuki Nakao et al.: "Structure and Working Characteristic of Concentrated Motion Manipulator in NMW" Proc.of 72h JSME Annual Meeting. vol.95-1. 277-280 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masahiro Hatakeyama et al.: "Fast Atom Beam (FAB) Processing with Separated Masks" ECIE Trans.on Electron. vol.E78-C. 174-179 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masayuki Nakao et al.: "Trials of Micro Non-grasped Type Handling Tools with Releasing Mechanisms" JSME trans.vol.61-583C. 1021-1026 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yotaro HATAMURA: "Contruction of Nano Mannfacthring World" Microsystem Technologies. 1-3. 155-162 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Masayuki NAKAO: "Integration 3-D Shape Constraction and Assembly to Reulize Micro Systems" Microsystem Technologies. 1-3. 124-128 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Masayuki,NAKAO: "Breakthroughs in 3-D Ultra-Fine Shape Fabrication by Dynamic FAB Etching" Proc.vf 10th ASPE Annual Meeting. 376-379 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Shuji Tanaka: "Necessity of Straight Beam and Non-Contact Mask for Fabrication Process of Micro 3-D Stracture" Proc.of the International Symposium on Microsystems,Intelligent Materials and Robots. 59-62 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 畠山 雅規: "ラジカルジェットを併用する高速原子線(FAB)加工方法" 真空. 38-9. 771 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 畠山 雅規: "収束高速原子線(F-FAB)の収束特性" 第35回真空に関する連合講習会プロシ-ディングス. 211-213 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] M.Nakao: "Micro Manufacturing System to Realize Micro 3-D Structures" Proceedings of Japan-U.S.A.Symposium on Flexible Automation. 717-720 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Yotaro Hatamura: "Construction of Nauo Manufacturing World" Proceedings of Micro System Technologies'94. 37-51 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] M.Nakao: "Integration of 3-D Shape Construction and Assembly to Realize Micro Systems" Proceedings of Micro System Technologies'94. 633-642 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Masayuki Nakao: "Micro Assembly in Vacuum under 3D-SEM" 日本機械学会 第72期通常総会講演会. (1995)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Masayuki Nakao: "Structure and Working Characteristic of Concentrated Motion Manipulator in Nauo Manufacturing World" 日本機械学会 第72期通常総会講演会. (1995)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 畑村洋太郎: "ナノ・マニュファクチャリング・ワールドの基本構成" 日本機械学会講演論文集. 930-63. 270-272 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] 中尾 政之: "ナノ・マニュファクチャリング・ワールドにおける3次元作業の実現" 日本機械学会講演論文集. 930-63. 273-275 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Hatamura: "Construction of 3-D Micro Structure by Multi-face FAB,Co-focus Rotational Robot and Various Mechanical Tools" Proceedings for the 7th IEEE International Workshop on MEMS. 297-302 (1994)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] 中尾 政之: "ナノ・マニュファクチャリング・ワールドにおける3次元加工の実現" 日本機械学会第71期通常総会講演会論文集. (1994)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] T.Sato: "Novel Manipulator for Micro Object Handling as Interface between Micro and Human World" Proceedings of the 1993 IEEE/RSJ International Conference on Intelligent Robots and Systems. 1674-1681 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書

URL: 

公開日: 1993-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi