• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

金属表面に生成するPseudo Moleculeの化学

研究課題

研究課題/領域番号 05403011
研究種目

一般研究(A)

配分区分補助金
研究分野 機能・物性・材料
研究機関東京大学

研究代表者

田中 虔一  東京大学, 物性研究所, 教授 (00016718)

研究分担者 大川 祐司  東京大学, 物性研究所, 助手 (40242169)
研究期間 (年度) 1993 – 1995
研究課題ステータス 完了 (1995年度)
配分額 *注記
24,000千円 (直接経費: 24,000千円)
1995年度: 2,200千円 (直接経費: 2,200千円)
1994年度: 4,300千円 (直接経費: 4,300千円)
1993年度: 17,500千円 (直接経費: 17,500千円)
キーワードSTM / ナノ構造 / 光反応 / アトムリソグラフィー / アトムペインティング / Pt-Rh(100)合金表面 / 表面疑似化合物 / 触媒活性表面 / アトムペインテイング / Ag(110) / Ni(110) / (-Cu-O-) / N / 金属単結晶表面 / 低次元表面化合物 / 触媒
研究概要

「表面にのみ存在するPseudo Molecule(擬分子)あるいはQuasi Compoundの生成と配列」と言う新しい概念を提出し、本科学研究費助成で作製した走査トンネル顕微鏡(STM)を用い直接実証することに成功した。その結果、これまでに存在しない新しい化合物の「反応性」や「電子状態」をアトムレベルで明らかにする等、新しい低次元物質系の化学として展開させることに成功した。即ちDME社(デンマーク)の超高真空STMを化学反応用に設計製作した超高真空装置に装備し、Cu(110),Ag(110),Ni(110),Pt-Rh(100)等の表面で疑似化合物の生成と配列を原子スケールで捉えることによって、原子スケールの構造制御が可能になり、21世紀の究極の技術とされるアトムテクノロジーを可能にするかもしれない「化学反応を用いたナノ構造の創成」に成功した。即ちAg(110)表面に化学反応を用いて(-Cu-O-)一次元鎖を並べ、さらに、(-Cu-O-)からCu原子6個のクラスターを作りAg(110)表面<110>方向に配列させることができた。また、この実験から「アトムペインティング」及び「アトムスケールの選択的光反応」と名付けた「ナノ構造」技術につながる全く新しい現象を見つけた。その他Pt-Rh(100)表面が触媒活性を示すにはp(3x1)LEED像を示す表面に変化することが不可避的であることとその原子配列を明らかにすることに成功した。

報告書

(4件)
  • 1995 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1994 実績報告書
  • 1993 実績報告書
  • 研究成果

    (55件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (55件)

  • [文献書誌] Y. Okawa: "STM Investigation of the Reaction of Ag-O Added Rows with CO_2 on Ag(110)Surface." Surf. Sci.34. 1207-1212 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H. Tamura: "Cyclic Voltamogram of Rh(100),Pt-deposited Rh(100)and Chemically Reconstructed Pt/Rh(100)Surfaces." J. Electrtoanal. Chem.381. 95-98 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] N. M. H. Janssen: "Hysterisis and Oscillations in the Selectivity during the NO-H_2 Reaction over Rh(533)." Catalysis Lett.35. 155-163 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y. Matsumoto: "Growth and Ordering of Cu-O chains on Ag(110)surface." Surf. Sci.336. L762-L766 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K. Sasaki: "Thermal fluctuations of added rows on Ag(110)surface." Surf. Sci.327. 33-37 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y. Matsumoto: "Growth of Cu-O chains on Ag(110)surface." Surf. Sci.325. L435-L440 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] D. Lu: "The shape and structure of gold particles grown at different electrode potentials." Surf. Sci.325. L397-L405 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K. Tanaka: "Chemical Reconstruction of Pt-Rh(100)Alloy and Pt/Rh(100),Rh/Pt(100) Bimetalliec Surfaces." J. Chinese Chem. Soc.42. 303-307 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Okawa: "STM Investigation of the Reaction of Ag-O Added Rows with CO_2 on Ag (110) Surface." Surf.Sci.34. 1207-1212 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Tamura: "Cyclic Voltamogram of Rh (100), Pt-deposited Rh (100) and Chemically Reconstructed Pt/Rh (100) Surfaces." J.Electroanal.Chem.381. 95-98 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] N.M.H.Janssen: "Hysterisis and Oscillations in the Selectivity during the NO-H_2 Reaction over Rh (533)." Catalysis Lett.35. 155-163 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Matsumoto: "Growth and Ordering of Cu-O chains on Ag (110) surface." Surf.Sci.336. L762-L766 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Sasaki: "Thermal fluctuations of added rows on Ag (110) surface." Surf.Sci.327. 33-37 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Matsumoto: "Growth of Cu-O chains on Ag (110) surface." Surf.Sci.325. L435-L440 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] D.Lu: "The shape and structure of gold particles grown at different electrode potentials." Surf.Sci.325. L397-L405 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Tanaka: "Chemical Reconstruction of Pt-Rh (100) Alloy and Pt/Rh (100), Rh/Pt (100) Bimetallic Surfaces." J.Chinese Chem.Soc.42. 303-307 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Okawa: "STM Investigation of the Reaction of Ag-O Added Rows with CO_2 on Ag(110)Surface." Surf.Sci.344. 1207-1212 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] H.Tamura: "Cyclic Voltamogram of Rh(100),Pt-deposited Rh(100) and Chemically Reconstructed Pt/Rh 100 Surfaces." J.Electroanal.Chem.381. 95-98 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] N.M.H.Janssen: "Hysterisis and Oscillations in the Selectivity during the NO-H_2 Reaction over Rh(533)." Catalysis Lett.35. 155-163 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Matsumoto: "Growth and Ordering of Cu-O chains on Ag(110) surface." Surf.Sci.336. L762-L766 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] K.Sasaki: "Thermal fluctuations of added rows on Ag(110) surface." Surf.Sci.327. 33-37 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Matsumoto: "Growth of Cu-O chains on Ag(110) surface." Surf.Sci.325. L435-440 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] D.Lu: "The shape and structure of gold particles grown at different electrode potentials." Surf.Sci.325. L397-L405 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] K.Tanaka: "Chemical Reconstruction of Pt-Rh(100) Alloy and Pt/Rh(100),Rh/Pt(100) Bimetallic Surfaces." J.Chinese Chem.Soc.42. 303-307 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] H.Tamura: "Mechanism of Chemical Activation of Pt-Rh Alloy and Pt/Rh Bimetallic Single Crystal Surfaces." Catalysis and Automotive Pollution Controll III,Studies in Surface Science and Catalysis. vol.96. 229-236. (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] H.He: "Formation of CHx Species on Ni(100) Surface by the Hydrogenation of Carbidic Carbon" Surface Science. 283. 117-120 (1993)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] K.Tanaka: "Atomic-Scale Chemistry of Metal Surfaces" Japaneis Journal of Applied Physics. 32. 1389-1393 (1993)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] M.Taniguchi: "A Mimic Model of Pt-Rh Catalyst Prepared by Electrochemical Deposition of Rh on Pt(100) Surface" Surface Science Letters. 290. L711-L717 (1993)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] H.Tamura: "Activation of the Pt deposited Rh(100) bimetallic surface by chemical ordering" Surface Science Letters. 303. L379-L384 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] H.Yamashita: "Reduction of CO_2 with H_2O on TiO_2(100) and TiO_2(110) Single Crystals under UV-illumination" Chem.Letters. 855-858 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] H.He: "Oxygen Induced Direct Hydrogenation of CO on Ni(100) Surface" Catal.Letters. 25. 105-113 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] K.Tanaka: "A Model of Pt-Rh Catalyst Prepared by Electrochemical Deposition of Rh ions on Pt(100) Surface." Topics in Catalysis. vol 1 No 1-2. 95-102 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] M.Ikai: "Off-normal emission of N2 produced by desorption mediated reaction of NO on Pd(110) surface." Surface Science Letters. 315. L973-L976 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] H.Tamura: "Activation of the Pt-deposited Rh(100) bimetallic surface by chemical ordering" Suface Science Letters. 303. L379-L384 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] H.Tamura: "Activation of Pt-Rh(100) Alloy and Pt/Rh(100) and Rh/Pt(100) Bimetallic Surfaces by Chemical Reconstruction" Langmuir. 10. 4530-4533 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] H.Tamura: "Cyclic Voltamogram of Rh(100),Pt-deposited Rh(100) and Chemically Reconstructed Pt/Rh(100) Surfaces." J.Electroanal.Chem.381. 95-98 (1995)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 田中 虔一: "UHV-Electrochemistry,特異な構造を示す金属表面の電気化学的合成" 電気化学. 61. 392-399 (1993)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 田中 虔一: "走査トンネル顕微鏡(STM);FCC金属(110)表面の特性-Ni(110),Cu(110),Ag(110)" 日本結晶学会誌. 35. 102-106 (1993)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 田中 虔一: "アトムスケールで見る金属表面の化学" 表面. 31. 511-518 (1993)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 田中 虔一: "金属表面での擬分子の生成とその反応" 固体物理. 29. 63-73 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] K.Tanaka: "A Mimic Model of Pt-Rh Catalyst Prepared by Electrochemical Deposition of Rh on Pt(100) Surface" New Functionality Materials. Vol.C. 399-404 (1993)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 田中 虔一: "表面での化学反応を本当に原子レベルで見ることができるのか" 化学(化学同人). 49 No.10. 674-677 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 田中 虔一: "固体表面と触媒作用" 化学と教育(日本化学会). 42 No.9. 600-605 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 田村 裕之: "アトムレベルで制御した金属複層表面の構造と機能" 応用物理. 63. 1266-1269 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 田中 虔一: "金属表面の触媒作用はどこまでわかるようになったか" 表面科学. 16. 37-44 (1995)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 田中 虔一: "金属表面のChemical Activationと触媒作用" 触媒. 37. 34-41 (1995)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 吉森 昭夫: "固体表面の物理、表面新物質相" 学会出版センター, 420 (1992)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] K.Tamaru: "Dynamic Processes on Solid Surfaces" Plenum Press,N.Y.and London, 357 (1993)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] J.N.Armor: "Environmental Catalysis" Am.Chem.Soc. Washington D.C., 443 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] H.He: "Formation of CHx Species on Ni(100) Surface by the Hydrogenation of Carbidic Carbon" Surface Science. 283. 117-120 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] K.Tanaka: "Atomic-Scale Chemistry of Metal Surfaces" Japaneis Journal of Applied Physics. 32. 1389-1393 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] M.Taniguchi: "A Mimic Model of Pt-Rh Catalyst Prepared by Electrochemical Deposition of Rh on Pt(100) Surface" Surface Science Letters. 290. L711-L717 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] 田中虔一: "UHV-Electrochemistry,特異な構造を示す金属表面の電気化学的合成" 電気化学. 61. 392-399 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] 田中虔一: "アトムスケールで見る金属表面の化学" 表面. 31. 511-518 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] 田中虔一: "金属表面での擬分子の生成とその配列" 固体物理. 29. 63-73 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書

URL: 

公開日: 1993-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi