• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ジーンターゲッティングを用いた動脈硬化の病態解明と治療への応用

研究課題

研究課題/領域番号 05404033
研究種目

一般研究(A)

配分区分補助金
研究分野 循環器内科学
研究機関東京大学

研究代表者

矢崎 義雄  東京大学, 医学部(病), 教授 (20101090)

研究分担者 栗原 由起子  東京大学, 医学部(病), 医員
栗原 裕基  東京大学, 医学部(病), 助手 (20221947)
児玉 龍彦  東京大学, 医学部(病), 助手 (90170266)
永井 良三  東京大学, 医学部(病), 助教授 (60207975)
栗原 由紀子  東京大学, 医学部(病), 医員
前村 浩二  東京大学, 医学部(病), 医員
研究期間 (年度) 1993 – 1994
研究課題ステータス 完了 (1994年度)
配分額 *注記
23,100千円 (直接経費: 23,100千円)
1994年度: 5,900千円 (直接経費: 5,900千円)
1993年度: 17,200千円 (直接経費: 17,200千円)
キーワード動脈硬化 / 発生工学 / ジーンターゲッティング / マクロファージ / 平滑筋細胞 / 内皮細胞 / エンドセリン / スカベンジャー受容体 / ジーンターゲティング / トランスジェニックマウス / 形態形成 / 血圧調節 / 病態生理
研究概要

動脈硬化の進展は多年の年月をかけ、複数の遺伝的要因および環境因子が関与することが知られその解析、治療法開発には多くの困難がともなう。今回の研究はこうした課題への新しい取組として、急速に技術の発展しつつあるジーンターゲッティングによる遺伝子欠損動物の作成などマウス発生工学を応用し、動脈硬化の病態解析と治療法の開発をめざし、次の3点を柱として平成5年度から6年度に行われた。
第一に、マウス発生工学の血管の細胞への応用の基礎技術の充実を進めたことである。マウスの発生工学は近年急速に進展しつつあるが、ES細胞の安定性など、技術的課題も多く、多数の遺伝子欠損動物作成のための基礎技術の上でも検討すべき課題が多い。そこで今回の研究全体の基礎固めとして、安定的にジャームライントランスミッションを起こすES細胞の選択、コーカルチャー法によるキメラマウスの作成などの技術の開発に成功した。この安定的な技術の上に今回の研究は、血管生物学に関する多くの遺伝子組み替え動物の作成に成功した。
第二に、血管の主要構成細胞である、血管内皮細胞、平滑筋細胞、動脈硬化の泡沫細胞の起源であるマクロファージという主要3種の細胞のそれぞれにつき発生工学の応用を試みたことである。その結果マクロファージでは泡沫細胞形成に関わるスカベンジャー受容体欠損マウスの作成に成功、内皮ではエンドセリン欠損マウスとエンドセリン過剰発現マウスの作成に成功、平滑筋細胞では形質転換の機構の解析や高血圧関連のトランスジェニックマウスの作成など多方面にわたり大きな成果があった。
第三に、マウス実験系を用いて動脈硬化の発症解析と治療法の開発を進めたことである。世界で血管生物学に関連してLDL受容体欠損マウスやアポE欠損マウスなどの動脈硬化モデルを初めとしておおくの遺伝子組み替えマウスが作成されつつある。今回の研究では、これら世界の実験動物系を集積し我々の開発したマウスとの交配実験などを進め、この系を用いて動脈硬化の解析と治療法の開発を進めた。

報告書

(3件)
  • 1994 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1993 実績報告書
  • 研究成果

    (27件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (27件)

  • [文献書誌] H Suzuki,Y Yazaki et al.: "Production of a germ-line chimera by coculture of zona-free embryos with frozen-thawed embryonic stem cells." J Reprod Develop. 40. 361-365 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kurihara Y,yazaki Y et al.: "Elevated blood pressure and craniofacial abnormalities in mice deficient in endothelin-1" Nature. 368. 703-710 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Maemura K,Yazaki Y et al.: "Isolation and characterization of vascular endothelial cells derived from mice lacking endothelin-1." Biochem.Biophys.Res.Commun.201. 538-545 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Maemura K,Yazaki Yet al.: "Renal endothelin and hypertension-reply." Nature. 372. 50 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Doi,T.Kodama et al.: "The histidine interruption of an a-helical coiled coil allosterically mediates a pH dependent ligand dissociation from macrophage scavenger receptors" J.Biol.Chem.268. 25598-25604 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M Kuro-o,Y Yazaki et al.: "Salt-sensitive hypertension in trasgenic mice overexpressing Na-proton exchanger" Circ Res. 76. 148-153 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kurihara Y,Yazaki Y et al.: "In Endothelium-derived factors and vascular functions.(ed.Masaki T,Excerpta Media,Amsterdam)" Establishment of mice carrying the mutant endothelin-1 gene by gene targeting., 87-92 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.SHzuki, Y Yazaki et al.: "Production of a germ-line chimera by coculture of zona-free embryos with frozen-thawed embryonic stem cells." J Reprod Develop. 40. 361-365 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kurihara Y,Yazaki Y.et al.: "Elevated blood pressure and craniofacial abnormalities in mice deficient in endothelin-1." Nature. 368. 703-710 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Maemura K.Yazaki Y et al: "Isolation and characterization of vascular endothelial cells derived from mice lacking endothelin-1." Biochem Biophys Res Commun. 201. 538-545 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Maemura K.Yazaki Y.et al.: "Renal endothelin and hypertertension-reply" Nature. 372. 50 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Doi, T.Kodama et al: "The histidine interruption of an a-helical coiled coil allosterically mediates a pH dependent ligand dissociation from macrophage scavenger receptors." J.Biol.Chem. 268. 25598-25604 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M Kuro-o, Y Yazaki et al: "Salt-sensitive hypertension in trasgenic mice overexpressing Na-proton exchanger." Circ Res. 76. 148-153 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kurihara Y,Yazaki Y et al: "Establishment of mice carrying the mutant endothelin-1 gene by gene targeting." In Endothelium-derived factors and vascular functions. (ed.Masaki T,Excerpta Media, Amsterdam 87-92,1994).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H Suzuki,Y Yazaki et al.: "Production of a germ-line chimera by coculture of zona-free embryos with frozen-thawed embryonic stem cells." J Reprod Develop. 40. 361-365 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Kurihara Y,Yazaki Y et al.: "Elevated blood pressure and craniofacial abnormalities in mice deficient in endothelin-1." Nature. 368. 703-710 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Maemura K, Yazaki Y et al.: "Isolation and characterization of vascular endothelial cells derived from mice lacking endothelin-1." Biochem.Biophys.Res.Commun. 201. 538-545 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Maemura K, Yazaki Yet al.: "Renal endothelin and hypertension-reply." Nature. 372. 50 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] T.Doi,T.Kodama et al.: "The histidine interruption of an a-helical coiled coil allosterically mediates a pH dependent ligand dissociation from macrophage scavenger receptors" J.Biol.Chem.268. 25598-25604 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] M Kuro-o,Y Yazaki et al.: "Salt-sensitive hypertension in trasgenic mice overexpressing Na-proton exchanger" Circ Res. 76. 148-153 (1995)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Kurihara Y,Yazaki Y et al.: "Establishment of mice carrying the mutant endothelin-1 gene by gene targeting." In Endothelium-derived factors and vascular fonctions.(ed.Masaki T,Excerpta Media Amsterdam). 87-92 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 栗原由紀子 他16名: "Disruption of the mouse endothelin-1 gene." Nature. (in press). (1994)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] 盛田俊介 他4名: "Disruption of cytoskeletal structures mediates shear stress-induced endothelin-1 gene expression in cultured porcine acrtic endothelial cells." J.Clin.Invest.92. 1706-1712 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] 相川眞範 他10名: "Human smooth muscle myosin heavy chain isoforms as molecular markers for vascular development and atherosclerosis." Circ.Res.73. 1000-1012 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] 山崎力 他9名: "Mechanical loading activates mitogen-activated protein kinase and S6 peptide kinase in cultured rat cardiac myocytes." J.Biol.Chem.268. 12069-12076 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] 江見充 他12名: "Structure,organization,and chromosomal mapping of the human macrophage scavenger receptor gene." J.Biol.Chem.268. 2120-2125 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] 土井健史 他12名: "Charged collagen structure mediates the recognition of negatively charged macromclecules by macrophage scavenger receptors." J.Biol.Chem.268. 2126-2133 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書

URL: 

公開日: 1993-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi