• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

新しいカルパイン分子種の構造と生理機能

研究課題

研究課題/領域番号 05404079
研究種目

一般研究(A)

配分区分補助金
研究分野 構造生物化学
研究機関東京大学

研究代表者

鈴木 紘一  東京大学, 分子細胞生物学研究所, 教授 (80011948)

研究分担者 富岡 茂雄 (冨岡 茂雄 / 冨岡 茂男)  東京大学, 分子細胞生物学研究所, 教務職員 (90159046)
反町 洋之  東京大学, 分子細胞生物学研究所, 助手 (10211327)
石浦 章一  東京大学, 分子細胞生物学研究所, 助教授 (10158743)
研究期間 (年度) 1993 – 1995
研究課題ステータス 完了 (1995年度)
配分額 *注記
30,300千円 (直接経費: 30,300千円)
1995年度: 4,100千円 (直接経費: 4,100千円)
1994年度: 9,300千円 (直接経費: 9,300千円)
1993年度: 16,900千円 (直接経費: 16,900千円)
キーワードカルパイン / カルシウム / プロテアーゼ / 蛋白質分解 / カルパスタチン / カルシユム
研究概要

カルシウムイオンが関与する種々の細胞機能で重要な役割をはたす細胞内プロテアーゼ、カルパインの生理機能を明らかにするため、最近新しく同定された組織特異的なカルパインに着目し、その構造と生理機能を解析して次の成果を得た。
1.骨格筋と胃に特異的なカルパイン分子種の他に、平滑筋に特異的な分子種、およびニワトリの普遍的な新しい分子種を同定し構造決定した。
2.骨格筋に特異的なp94は非常にタンパクレベルでは不安定である。この原因を調べ、p94に特異的に存在する挿入配列IS2が安定性を規定することを明らかにした。即ち、IS2をp94から除くとp94は安定に発し、IS2を安定なμ、mカルパインに導入すると、導入したカルパインは不安定となった。
3.p94の生理機能を解析するため酵母のtwo-hybrid系を使ってp94と相互作用する蛋白質を検索した。その結果、p94はカルパインの小サブユニットとは結合せず、筋肉の弾性蛋白質コネクチンと結合することが明らかになった。コネクチンの機能もまだはっきりしないが、p94が筋肉の機能で不可欠な機能を果たすことが示された。
4.カルパインは大、小のサブユニットからなるダイマーで、これまでダイマーとして活性を持つと考えてきた。カルパインのサブユニットの解離、再生実験を行った結果、カルパインの大サブユニットは小サブユニットがないところでも100%の活性をもち、大、小サブユニットの解離が活性化に相当し、この解離はカルシウムイオンによることを明らかにした。小サブユニットは大サブユニットのカルシウム感受性を調節すると共に、大サブユニットの構造を保持するシャペロニンとしても働くことが明らかになった。

報告書

(4件)
  • 1995 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1994 実績報告書
  • 1993 実績報告書
  • 研究成果

    (30件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (30件)

  • [文献書誌] Yoshizawa,T.,Sorimachi,H.,Tomioka,S.,et al.: "A catalytic subunit of calpain possesses full proteolytic activity." FEBS Lett.358. 101-103 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sorimachi,H.,Tsukahara,T.,Okada-Ban,M.,et al.: "Identification of a third ubiquitous calpain species-Chicken muscle expresses four distinct calpains." Biochim. Biophys. Acta.1261. 381-393 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yoshizawa,T.,Sorimachi,H.,Tomioka,S.,et al.: "Calpain dissociates into subunits in the presence of calcium ions." Biochem. Biophys. Res. Commun.208. 376-383 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Suzuki,K.,Sorimachi,H.,Yoshizawa,T.,et al.: "Calpain:Novel family members,activation,and physiological function." Biol.Chem.,Hoppe-Seyer. 376. 523-529 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Eto,A.,Akita,Y.,Saido. T. C.,et al.: "The role of the calpain-calpastatin system in thyrotropin-releasing hormone-induced selective down-regulation of a protein kinase C isozyme,nPKCε,in rat pituitary GH_4C_1 cells." J. Biol. Chem.270. 25115-25120 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sorimachi,H.,Kinbara,K.,Kimura,S.,et al.: "Muscle-specific calpain,p94,responsible for limb girdle muscular dystrophy type 2A,associates with connectin through IS2,a p94-specific sequence.21GC06:J. Biol. Chem." 270. 31158-31162 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yoshizawa, T., Sorimachi, H., Tomioka, S.et al.: "A catalytic subunit of calpain possesses full proteolytic activity." FEBS Lett.358. 101-103 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sorimachi, H., Tsukahara, T., Okada-Ban, M., et al.: "Identification of a third ubiquitous calpain species-Chicken muscle expresses four distinct calpains." Biochim.biophys.Acta. 1261. 381-393 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yoshizawa, T., Sorimachi, H., Tomioka, S., et al.: "Calpain dissociates into subunits in the presence of calcium ions." Biochem.Biophys.Res.Commun.208. 376-383 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Suzuki, K., Sorimachi, H., Yoshizawa, T.et al.: "Calpain : Novel family members, activation, and physiological function." Biol.Chem.Hoppe-Seyler. 376. 523-529 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Eto, A., Akita, Y., Saido, .T.C., et al.: "The role of calpain-calpastatin system in thyrotropin-releasing hormone-induced selective down-regulation of a protein kinase C isozyme, nPKC epsilon, in pituitary GH4C1 cells." J.Biol.Chem.270. 523-529 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sorimachi, H., Kinbara, K., Kimura, S., et al.: "Muscle-specific calpain, p94, responsible for limb girdle muscular dystrophy type 2A,associates with connectin through IS2, a p94-specific sequence" J.Biol.Chem.270. 31158-31162 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yoshizawa,T.,Sorimachi,H.,Tomioka,S.,et.al.: "A catalytic subunit of calpain possesses full proteolytic activity." FEBS Lett.358. 101-103 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Sorimachi,H.,Tsukahara,T.,Okada-Ban,M.,et.al.: "Identification of a third ubiquitous calpain species-Chicken muscle expresses four distinct calpains." Biochim.Biophys.Acta.1261. 381-393 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Yoshizawa,T.,Sorimachi,H.,Tomioka,S.,et.al.: "Calpain dissociates into subunits in the presence of calcium ions." Biochem.Biophys.Res.Commun.208. 376-383 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Suziki,K.,Sorimachi,H.,Yoshizawa,T.,et.al.: "Calpain:Novel family members,activation,and physiological function." Biol.Chem.,Hoppe-Seyer. 376. 523-529 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Eto,A.,Akita,Y.,Asido.T.C.,et.al.: "The role of the calpain-calpastatin system in thyrotropin-releasing hormone-induced selective down-regulation of a protein kinase C isozyme,nPKCε,in rat pituitary GH_4C_1 cells." J.Biol.Chem.270. 25115-25120 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Sorimachi,H.,Kinbara,K.,Kimura,S.,et.al.: "Muscle-specific calpain,p94,responsible for limb girdle muscular dystrophy type 2A,associates with connectin through IS2,a p94-specific sequence." J.Biol.Chem.270. 31158-31162 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] H.Sorimachi: "New era of calpain research" FEBS Lett.343. 1-5 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] K.Suzuki: "Stimulation of protein tyrosine phosphorylation in gerbil hippocampus after global forebrain ischemia" Neurosci.Lett.168. 69-72 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] T.C.Saido: "Distinct kinetics of subunit autolysis in mammalian m-calpain activation" FEBS Lett.346. 263-267 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] S.Nagao: "Calpain-calpastatin interactions in epidermoid carcinoma KB cells" J.Biochem.115. 1178-1184 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] T.C.Saido: "New perspectives in molecular diversity and physiological-pathological involvement" FASEB.J.8. 814-822 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] K.Sakamoto: "Quantification of calpain-related molecules by specific PCR amplification and its application to human muscular dystrophy" Biomedi.Res.15. 337-346 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Suzuki,K.: "In Situ capure of mu-calpain activation in platelets." J.Biol.Chem.268. 7422-7426 (1991)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Suzuki,K.: "Muscle-specific calpain,p94,is degraded by autolysis immediately after translation,resulting in disappearance from muscle." J.Biol.Chem.268. 10593-10605 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Suzuki,K.: "A novel tissue-specific calpain species expressed predominantly in the stomach comprises two alternative splicing products with and without Ca2+-binding domain." J.Biol.Chem.268. 19476-19482 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Suzuki,K.: "Calpastatin has two distinct sites for interaction with calpain.Effect of Calpastatin fragments on the binding of calpain to membranes" Arch.Biochem.Biophys.305. 467-472 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Suzuki,K.: "Calpain-calpastatin system of canine basilar arteryin vasospasm." J.Neurosurg.79. 537-543 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Suzuki,K.: "Spatial resolution of fodrin proteolysis inpostischemic brain." J.Biol.Chem.268. 25239-25243 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書

URL: 

公開日: 1993-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi