• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

浅海養殖域における不稔性アオサの複合養殖とその生態効能に関する基礎研究

研究課題

研究課題/領域番号 05405006
研究種目

一般研究(A)

配分区分補助金
研究分野 広領域
研究機関近畿大学 (1994-1995)
鹿児島大学 (1993)

研究代表者

平田 八郎  近畿大学, 農学部, 教授 (90041714)

研究分担者 山崎 繁久  鹿児島大学, 水産学部, 助教授 (50117553)
石橋 泰典  近畿大学, 農学部, 助手 (90247966)
御木 英昌  鹿児島大学, 水産学部, 教授 (40041727)
田中 淑人  鹿児島大学, 水産学部, 助教授 (50041728)
今井 健彦  鹿児島大学, 水産学部, 教授 (20041709)
中村 薫  鹿児島大学, 水産学部, 助教授 (40041719)
研究期間 (年度) 1993 – 1995
研究課題ステータス 完了 (1995年度)
配分額 *注記
21,100千円 (直接経費: 21,100千円)
1995年度: 5,000千円 (直接経費: 5,000千円)
1994年度: 6,000千円 (直接経費: 6,000千円)
1993年度: 10,100千円 (直接経費: 10,100千円)
キーワードポリカルチャー / 溶存酸素 / 二酸化炭素 / 無投薬養魚 / 還元給餌 / 物質、じゅん環能 / 浅海養殖 / 養魚の、銘柄化 / 循環調和養殖 / 藻類増殖能 / 物質循環 / 複合養殖 / Nannochloropsis / Ulva / マダイ / 生態系 / pCO_2(二酸化炭素分圧) / pO_2(酸素分圧) / 環境条件 / 相対収支 / アナアオサ変異種 / アナアオサ / 不稔性 / CO_2・O_2比 / 植物・動物比 / 脂肪酸組成 / 窒素排泄 / 窒素吸収 / 環境浄化
研究概要

【実験1:海面生簀での養殖実験】マダイとアナアオサ変異種を同一生簀内で複合養殖を試みたところ、その実験区における溶存酸素量は、対照区より9%も高い値を示した。一方、その実験区における遊離二酸化炭素量は対照区より4%減少した。それはアナアオサの炭酸同化作用によるものであるが、その原理を海面生簀養殖で実用化したのが本研究の大きな成果である。本研究ではそのような生理・生態効能のみならずマダイの成長は対照区より1.5%増加したこと、実験区の斃死個体は対照区より半減したこと、マダイの体色は赤みを帯び、天然色に近づいたこと、肥満度は対照区より高く、肉部に厚みが生じたこと、などのメリットが見出だされた。特に、最終的効果として、実験区の市場価格が対照区のそれよりも15%も高い値で取引された。市場関係者の判断では、そうした高値の原因は「無投薬養魚」であったからだ、とのことである。投薬養魚が養魚離れの一因ともいわれているが、本実験でアナアオサの還元給餌法は養魚の健康を守ることもできたので、本研究の成果は、今後の養魚法改善に役立つものと思われる。
【実験2:実験室内での解析実験】マダイとアナアオサ変異種を複合養殖し、そこで栽培したアナアオサをマダイに還元添加給餌すると、以上のように多岐に及んだ生理・生態的効能が観察されたが、そのように添加給餌した場合、糞の物質循環能にどのような効果があるかを、パンライト水槽で解析実験してみた。その結果、アナアオサを還元給餌すると糞の物質循環能が高まることが分かった。
【総括】このように現状の養魚の弱点は飼育老廃物による海底汚染であるが、本研究から、動物と植物の複合養殖によって水質の保全が図られ、そこで栽培された植物を動物に還元給餌することによって、底質の浄化にも寄与することが分かった。

報告書

(4件)
  • 1995 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1994 実績報告書
  • 1993 実績報告書
  • 研究成果

    (43件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (43件)

  • [文献書誌] Floreto,Hirata,ando,Yamasaki: "Effects of temperature,light intensity,salinity and source of mitrogen on the growith of ulua pertusa kjellman (chlorophyta)," Botanica Marlna. 36. 149-158 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Floreto,Hirata,Ando,Yamasaki: "Fatty acid composition of ulua pertusa Kjellman (chlorophyta) and Gracelaria incuruata Okamura (Rhodophyta) in gapanese" Botanica Marina. 36. 217-222 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Floreto,Hirata,Yamasaki,Castro: "anfluence of light intensity on the fattu acid conpositgon of alua pertus a Kjellman (chlorophyta)" Botanica Marina. 37. 143-149 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hirata,Yamasaki,Maenosouo,Nakazono: "Rolatiue badgets of PO_2 and PCO_2 in Gage Polycultured red sea bleam and stealle cllua sp." Suisanzoshoku. 42. 377-381 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Alo,Xamasaki,Hirata: "Polyculture of Penaeus japonlcus Laruae and Ulua sp. Fragments." Suisanzoshoku. 42. 453-458 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Samet,Yamasaki,Hirata: "9 nfluences of fresh meat and dry pellet on the goouitu of kurama poausrl and the environment." Suisanzoshoku. 43. 205-211 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hirata, H., Kohirata, E., Guo, F., and Xu, B.T.: "Culture of the sterile Ulva sp. (Chlorophyceae) in a mariculture farm" Suisanzoshoku. 41. 541-545 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Floreto, E.A.T., Hirata, H., Ando, S., & Yamasaki, S.: "Effects of temperature, light intensity, salinity and source of nitrogen on the growth, total lipid and fatty acid composition of Ulva pertusa Kjellman (Chlorophyta)." Botanica Marina. 36. 149-158 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Floreto, E.A.T., Hirata, H., Ando, S., & Yamasaki, S.: "Fatty acid composition of Ulva pertusa Kjellman (Chlorophyta) and Gracilaris incurvata Okamura (Rhodophyta) in Japanese coastal waters." Botanica Marina. 36. 217-222 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Floreto, E.A.T., Hirata, H., Yamasaki, S., & Castro, S.C.: "Influence of light intensity on the fatty acid composition of Ulva pertusa Kjellman (Chlorophyta)." Botanica Marina. 37. 143-149 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Floreto, E.A.T., Hirata, H., Yamasaki, S., & Castro, S.C.: "Effects of salinity on the growth and fatty acid composition of Ulva pertusa Kjellman (Chlorophyta)." Botanica Marina. 37. 151-155 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hirata, H., Yamasaki, S., Maenosono, H., Nakazono, T., Yamauchi, T., & Matsuda, M.: "Relative budgets of pO2 and pCO2 in cage polycultured red sea bream, Pagrus major and sterile Ulva sp." Suisanzoshoku. 42. 377-381 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ali, F., Yamasaki, S., & Hirata, H.: "Polyculture of Penaeus japonicus larvae and Ulva sp.fragments." Suisanzoshoku. 42. 453-458 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hirata, H., Kohirata, E., Guo, F., Danakusumah, E., & Xu, B.T.: "Cage culture of the sterile Ulva sp.in a coastal fish farm." Asian Fish.Forlum. 3. 124-127 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hirata, H.: "The sustainable aquaculture system ; The needs and seeds. (in Japanese)" Yoshoku. 31 (11). 60-64 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yamauchi, T., M.Matsuda, S.Yamasaki, & H.Hirata: "Recycled polyculture system of red sea bream and Ulva sp. in cages. (in Japanese)" Yoshoku. 31 (12). 68-71 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Samet, M., S.Yamasaki, & H.Hirata: "Influences of fresh meat and dry pellet on the growth of Kuruma prawn and the environment." Suisanzoshoku. 43. 205-211 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yamasaki, S.& H.Hirata: "CO2 concentration change in Nannochloropsis sp.culture medium." Aquacul.Engineer.14. 359-365 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hirata, H.: "Energy flow in aquaculture nad seawater purification by Chlorophyta, Ulva pertusa-II" Mizu. 37 (2). 16-19 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hirata, H.: "Impact of integration after one hand Ulva (in Japanese)" Aquabiology. 17 (4). 275 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Palatzidis, S., S.Yamasaki, H.Hirata, & T.Imai: "The effect of different macrophytic algae on growth, egg production, and food ocnsumption in Aplysia juliana Quoy and Gaimard." Suisanzoshoku. 44. 37-43 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hirata, H.: "Sustainaible mariculture ; the fish should be branded. (in Japanese)" Yoshoku. 33 (3). 25-27 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Matsuda.M., T.Yamauchi, S.Yamasaki, & H.Hirata: "Sustainalbe polyculture of red sea bream and Ulva pertusa. (in Japanese)" Yoshoku. 33 (3). 129-131 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hirata, H.: "Probiotic mariculture ofr health both fish and sea. (in Japanese)" Yoshoku. 33 (3). 142-145 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yamasaki, S., M.Matsuda, T.Yamauchi, & H.HIrata: "Effects of light and water temperature on the growth of mutant Ulva pertusa in a fish culture farm. (in Jpanese)" Suisanzoshoku. (in print).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hirata, H.M.Niiro, M.Matsuda, S.Uwaguchi, & S.Yamasaki: "Effects of cultured fish feces on algal growth." Proc.24th UJNR Aquaculture Panel.(in print).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Floreto, E. A. T., Hirata, H.: "Effects of temperature, light intensity, salinity and source of nitrozen on the growth of Ulva pertusa" Botanica Marina. 36. 149-158 (1993)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Floreto, E. A. T. et al: "Fatty acid Composition of Ulva pertusa in Japanese coastal waters" Botanica Marina. 36. 217-222 (1993)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Yamasaki, S. and Hirata, H.: "Water quality maintenance and food saving by recycling the waste matter of rottfer culture" Sutsanzoshokn. 41. 7-11 (1993)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 許波涛,山崎、平田: "ヒラメ飼料に対するアナアオサ変異種の好適添加率" 水産増殖. 41. 461-468 (1993)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] HIRATA, H, et al.: "Culture of the sterile Ulva sp. in a mariculture farm" Israeli J. Aquaculture. 45. 164-168 (1993)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] HIRATA, H. et al: "Relative budgets of pO_2 and pCO_2 in cage polycultured red sea bream and sterile Ulva sp." Suisanzoshoku. 42. 377-381 (1994)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] F.Ali,S.Yamasaki,H.HIRATA: "Poly culture of Penaeus japonlcus and Ulva SP.fragments" Suisanzoshoku.42. 453-458 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] E.A.T.Florets,H.HIRATA,S.: "Anfluence of light intensity on the fatty acid composition of Ulva perlusa" Botanica Marina. 37. 143-149 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] E.A.T.Florets,H.Hirata,Yamasaki: "Etfect of salinitu on the growth and fatty acid composition of Ulva pertuse" Botanica Marina. 37. 151-155 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] H.Hirata,S.Yamasaki: "Relattue budgets of pO_2 and pCO_2 in cage polyeultared red sabream and Ulva SP." Suisanzoshoku. 42. 377-381 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Hirata,H.Kadowaki,S.: "Eveluatter of water quality by observatter of dissolved oxygen content in mariculture" Bull.Natl.Res.Qnst.Aquaculture. 1. 61-65 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] J.R.Ungson,H.Hirata: "Breakeven enalysis of red sea bream fingerling produotion in Kagoshima,Japan" Asian Fisheries Science. 7. 7-18 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] HIRATA,H.and KOHIRATA,E: "Culture of aterile Ulua sp.in fish farm." Israeli Journal Aquaculture. 44. 123-152 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] HIRATA,H.,KOHIRATA,E.,Guo,F.,Xu,B.,DANAKUSUMAH: "Culture of the storile Ulua sp.(Chlorophyceae)in a mariculture farm." SUISANZOSHOKU. 41. 541-545 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] 許 波涛・山崎繁久・平田八郎: "ヒラメ飼料に対するアナアオサ変異種の好適添加率" 水産増殖. 41. 461-468 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] FLORETO,E.A.T.,HIRATA,H.YAMASAKI,S.ANDO,S.: "Effect of temperature,light intensity salinity and source of nitrogen on the graoth up ulva pertusa." Botanica Marina. 36. 149-158 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] FLORETO,E.A.T.,HIRATA,H,YAMASAKI,S,ANDO,S.: "Fatty acid composition of ulve portusa and Gracilaria incurvata" Botanica Marina. 36. 217-222 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書

URL: 

公開日: 1993-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi