• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

多様体に関する諸問題

研究課題

研究課題/領域番号 05452001
研究種目

一般研究(B)

配分区分補助金
研究分野 代数学
研究機関東北大学

研究代表者

小田 忠雄  東北大学, 理学部, 教授 (60022555)

研究分担者 石田 正典  東北大学, 理学部, 助教授 (30124548)
西川 青季  東北大学, 理学部, 教授 (60004488)
森田 康夫  東北大学, 理学部, 教授 (20011653)
砂田 利一  東北大学, 理学部, 教授 (20022741)
堀田 良之  東北大学, 理学部, 教授 (70028190)
研究期間 (年度) 1993 – 1994
研究課題ステータス 完了 (1994年度)
配分額 *注記
4,800千円 (直接経費: 4,800千円)
1994年度: 2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
1993年度: 2,700千円 (直接経費: 2,700千円)
キーワードトーリック多様体 / 有理点 / p進解析多様体 / 同変ホロノミー系 / 量子群 / 調和写像 / 電磁場 / アインシュタイン・エルミート計量 / モーデル・ヴェイユ群 / 一般ヤコビ多様体 / ヤン・バックスター方程式 / スペクトル幾何 / アインシュタイン計量
研究概要

1.代数幾何学・数論的幾何学・複素解析学の見地からは,トーリック多様体に関する交差コホモロジー等の組合せ論的に重要な成果や,ファノ多様体,正標数楕円曲面,対数スキームに関する成果を得た.
数論および数論的幾何学の見地からは,代数多様体,特に,代数曲面の有理点やp進解析的曲面に関する新知見を得た.
代数解析学・表現論・数理物理学の見地からは,代数多様体の同変ホロノミー系の研究,p進対称空間,非平衡格子モデル,量子群の表現,共形場理論に関して研究の進展を見た.
大域解析学・微分幾何学・複素幾何学の見地からは,調和写像,調和葉層構造,電磁場の幾何学・量子エルゴード理論,アインシュタイン・エルミート計量,箙多様体,自己双対計量に関して成果を挙げた.
これらの成果は,多様体関係のこれまでの膨大な研究成果をデータベースにより検索・整理し,また分担者それぞれが専門的視点のもとで得た研究成果を持ち寄り相互関係や新しい発展の可能性を総合的見地から検討することによって得られたものである.これらの研究成果を世界各地に発信し,研究交流にも努めた.

報告書

(3件)
  • 1994 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1993 実績報告書
  • 研究成果

    (62件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (62件)

  • [文献書誌] 小田忠雄: "トーリック多様体論の最近の発展" 数学. 46. 35-47 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tadao Oda: "Recent topics on toric varieties" Sugaku Expositions,Amer.Math.Soc.22GD02:(印刷中).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kazuo Akutagawa: "Harmonic maps of unbounded convex polyhedra in hyperbolic spaces" Invent.Math.115. 391-404 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Toshikazu Sunada: "A discrete analogue of periodic magnetic Schrodinger operators" Contemporary Math.173. 283-299 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Toshikazu Sunada: "Euclidean versus non‐Euclidean aspects in spectral geometry" Progress in Theoretical Phys.Supplement. 116. 235-250 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shigetoshi Bando: "Stable sheaves and Einstein‐Hermitian metrics" “Geometry and Analysis on Complex Manifolds". (印刷中).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hiraku Nakajima: "Homology of moduli spaces of instantons on ALE spaces(I)" J.of Differential Geom.40. 105-127 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hiraku Nakajima: "Instantons on ALE spaces,quiver varieties,and Kac‐Moody algebras" Duke Math.J.76. 365-416 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shin Nayatani: "Morse indices of Yang‐Mills connections over the unit sphere" Compositio Mathematica.(印刷中).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Koji Hasegawa: "L‐opeators for Belavin's R‐matrix acting on the space of theta functions" J.Math.Phys.35. 6158-6171 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yasuhiro Nakagawa: "Classification of Einstein‐Kahler toric Fano fourfolds" Tohoku Math.J.46. 125-133 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hiroyuki Ito: "The Mordell‐Weil groups of unirational quasi‐elliptic surfaces in characteristic 2" Tohoku Math.J.46. 221-251 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 堀田良之 谷崎俊之: "D加群と代数群" シュプリンガー・フェアラーク東京., 300 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takeshi Kotake,Seiki Nishikawa and Richard Schoen: "Geometry and Global Analysis." 東北大学理学部数学教室, 510 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ryoshi Hotta and Toshiyuki Tanisaki: "D-modules and Algebraic Groups (in Japanese)" Springer, Tokyo. (to appear). 300 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takeshi Kotake, Seiki Nishikawa and Richard Schoen: "Geometry and Global Analysis, Report of the First MSJ International Research Institute" Mathematical Institute, Tohoku University. 510 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tadao Oda: "Recent developments on toric varieties (in Japanese)" Sugaku. 46, No.4. 35-47 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tadao Oda: "Recent topics on toric varieties" Sugaku Expositions, Amer.Math.Soc.(to appear).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kazuo Akutagawa, Seiki Nishikawa and Atsushi Tachikawa: "Harmonic maps of unbounded convex polyhedra in hyperbolic spaces" Invent.Math.115. 391-404 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Toshikazu Sunada: "A discrete analogue of periodic magnetic Schrodinger operators" Contemporary Math.173. 283-299 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Toshikazu Sunada: "Euclidean versus non-Euclidean aspects in spectral geometry" Progress in Theoretical Phys.Supplement. 116. 235-250 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shigetoshi Bando and Yum-Tong Siu: "Stable sheaves and Einstein-Harmitian metrics" "Geometry and Analysis on Complex Manifelds"(T.Mabuchi, J.Noguchi and T.Ochiai, eds.), World Scientific Publ.Co., Inc., London, Singapore. (to appear). (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] N.Inui, M.Katori and Tohru Uzawa: "Duality and universality in nonequilibrium models" J.Phys.A. : Math.Gen.to appear.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hiraku Nakajima: "Homology of moduli spaces of instantons on ALE spaces(I)" J.of Differential Geom.40. 105-127 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hiraku Nakajima: "Resolutions of moduli spaces of ideal instantons on R^4" Topology, Geometry and Fied Theory, World Scientific. 129-136 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hiraku Nakajima: "Instantons on ALE spaces, quiver varieties, and Kac-Moody algebras" Duke Math.76. 365-416 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shin Nayatani and Hajime Urakawa: "Morse indices of Yang-Mills connections over the unit sphere" Compositio Mathematica. (to appear).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Koji Hasegawa: "L-opeators for Belavin's R-matrix acting on the space of theta functions" J.Math. Phys.35(11). 6158-6171 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yasuhiro Nakagawa: "Classification of Einstein-Kahler toric Fano fourfolds" Tohoku Math.J.46. 125-133 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hiroyuki Ito: "The Mordell-Weil groups of unirational quasi-elliptic surfaces in characteristic 2" Tohoku Math.J.46. 221-251 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 小田忠雄: "トーリック多様体論の最近の発展" 数学. 46. 35-47 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Tadao Oda: "Recent topics on toric varieties" Sugaku Expositions,Amer.Math.Soc.(印刷中).

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Kazuo Akutagawa: "Harmonic maps of unbounded convex polyhedra in hyperbolic spaces" Invent.Math.115. 391-404 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Toshikazu Sunada: "A discrete analogue of periodicmagnetic Schrodinger operators" Contemporary Math.173. 283-299 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Toshikazu Sunada: "Euclidean versus non-Euclidean aspects in spectral geometry" Progress in Theoretical Phys.Supplement.116. 235-250 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Shigetoshi Bando: "Stable sheaves and Einstein-Hermitian metrics" “Geometry and Analysis on Complex Manifolds"World Scientific. (印刷中).

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Hiraku Nakajima: "Homology of moduli spaces of instantons on ALE spaces(1)" J.of Differential Geom.40. 105-127 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Hiraku Nakajima: "Instantons on ALE spaces,quivervarieties,and Kac-Moody algebras" Duke Math.J.76. 365-416 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Shin Nayatani: "Morse indices of Yang-Mills connections over the unit sphere" Compositio Mathematica.(印刷中).

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Koji Hasegawa: "L-opeators for Belavin's R-matrix acting on the space of theta functions" J.Math.Phys.35(11). 6158-6171 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Yasuhiro Nakagawa: "Classification of Einstein-Kahler toric Fano fourfolds" Tohoku Math.J.46. 125-133 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Hiroyuki Ito: "The Mordell-Weil groups of uniratonal quasi-elliptic aurfaces in characteristic 2" Tohoku Math.J.46. 221-251 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 堀田良之 谷崎俊之: "D加群と代数群" シュプリンガー・フェアラーク東京(1995年春刊行予定), 300

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Takeshi Kotake,Seiki Nishikawa and Richard Schoen 東北大学理学部数学教室: "Geometry and Global Analysis," 510 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Tadao Oda: "The algebraic de Rham theorem for toric varieties." Tohoku Math.J.45. 231-247 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Ryoshi Hotta: "Equivariant D-modules." Proc.ICPAM Wuhan Spring School,Hermann,Paris. (出版予定).

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Seiki Nishikawa(K.Akutagawa): "Harmonic maps between unbounded convex polyhedra in hyperbolic spaces." Invent.Math.(出版予定).

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Toshikazu Sunada(T.Adachi): "The densities of states in spectral geometry." Comment.Math.Helvetici. 68. 480-493 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Toshikazu Sunada: "A discrete analogue of periodic magnetic Schrodinger operators." Contemporary Math.(出版予定).

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Toshikazu Sunada: "Magnetic flows on a Riemann surface." Proc.of KAIST Symposium. (出版予定).

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Shin Nayatani(S.Kato): "Complete conformal metrics with prescribed scalar curvature on subdomains of a compact manifold." Nagoya Math.J.132. 155-173 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Koji Hasegawa: "Crossing symmetry in elliptic solution of the Yang-Baxter equation and a new L operator for Belavin's solution." J.Physics,A:Math.Gen.26. 3211-3228 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Hiroyuki Ito: "The Mordell-Weil groups of unirational quasi-elliptic surfaces in characteristic 2." Tohoku Math.J.46(出版予定). (1994)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Yasuhiro Nakagawa: "Einstein-Kahler toric Fano fourfolds." Tohoku Math.J.45. 297-310 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Yasuhiro Nakagawa: "Classification of Einstein-Kahler toric Fano fourfolds." Tohoku Math.J.46. 125-133 (1994)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Takeshi Kajiwara: "Logarithmic compactifications of the generalized Jacobian variety." J.Fac.Sci.Univ.Tokyo,Sect.IA,Math.40. 473-502 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Toshikazu Sunada: "Euclidean versus non-Euclidean aspects in spectral geometry." Progress in Theoretical Physics. (出版予定).

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Shigetoshi Bando: "Einstein-Hermitian metrics on open Kahler manifolds." Lecture Notes in Pure and Appl.Math.,Marcel Dekker. 27-33 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Hiraku Nakajima: "Monopoles and Nahm's equations." Lecture Notes in Pure and Appl.Math.,Marcel Dekker. 193-211 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Hiraku Nakajima: "Homology of moduli spaces of instantons on ALE spaces(1)" J.Dirrerential Geom.(出版予定).

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Hiraku Nakajima: "Gauge theory on resolutions of simple singularities and simple Lie algebras." International Math.Research Notes. (出版予定).

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Shin Nayatani: "Morse index and Gauss maps of complete minimal surfaces in Euclidean 3-space." Comment.Math.Helvetici. 68. 511-537 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書

URL: 

公開日: 1993-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi