• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

超音速乱流混合の機構の解明と制御

研究課題

研究課題/領域番号 05452306
研究種目

一般研究(B)

配分区分補助金
研究分野 航空宇宙工学
研究機関大阪府立大学

研究代表者

西岡 通男  大阪府立大学, 工学部, 教授 (60081444)

研究分担者 坂上 昇史  大阪府立大学, 工学部, 助手 (70244655)
村上 洋一  大阪府立大学, 工学部, 助教授 (90192773)
中橋 和博  大阪府立大学, 工学部, 助教授 (00207854)
研究期間 (年度) 1993 – 1995
研究課題ステータス 完了 (1995年度)
配分額 *注記
7,100千円 (直接経費: 7,100千円)
1995年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
1994年度: 1,900千円 (直接経費: 1,900千円)
1993年度: 3,800千円 (直接経費: 3,800千円)
キーワード超音速混合 / スクラムジェットエンジン / 乱流混合 / 超音速混合の制御 / 超音速燃焼 / 乱流の制御 / 縦渦 / 縦渦の不安定性 / 乱流混合機構 / 乱流混合の制御
研究概要

本研究は将来のスクラムジェットエンジン開発上の重要技術課題である超音速気流中酸素と燃料水素の混合促進の問題,すなわち超音速混合の促進制御を扱っている.この超音速燃焼エンジンを実現する上でのネックは,超音速混合層において移流マッハ数が増すと圧縮性の影響により横渦の生成が抑制され,それゆえ混合が鈍化することであり,本研究では,まず鈍化の機構について過去の重要な研究成果をもとに考察し,圧縮性の影響が緩和される渦構造として縦渦を用いる手法を提案している.そして,主流マッハ数2.4,2.5および4.0の流れにおける実験によって,種々のスケール・循環値をもつ縦渦が容易に導入できること,形成段階においてそれらが強い連行作用を有し混合促進に有利であること,しかし形成後の縦渦は比較的安定であって,混合を一層促進するにはそれを小スケール渦に崩壊させる必要があることなどをまず示した.次に,スパン方向に交互逆回転の縦渦列や同方向回転縦渦列を扱い,要素縦渦間,縦渦と乱流剪断層や入射衝撃波の間の干渉による小スケール渦への崩壊過程を調べ,同方向回転縦渦列の場合に崩壊が速やかに進むこと,交互逆回転の場合でもスケールの異なった縦渦間,同じスケールの場合であれば渦列を2列干渉させると崩壊が速やかに進むこと(実験観察),また,とくに縦渦がレイリーの変曲点不安定を満たす渦渡分布をもつときには,強い不安定性により小スケール渦に速やかに崩壊し,混合促進に適した流れが実現されること(数値シミュレーションの結果)などが明らかにされた.このように,本研究では,縦渦が超音速混合に適した渦構造であること,および縦渦を用いた超音速混合において有用な種々の知識が得られた.なお,縦渦による異種流体間の混合を数値計算で確認し,さらに燃焼計算も実施しているが,後者については計算法についてさらに検討を加えている.

報告書

(4件)
  • 1995 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1994 実績報告書
  • 1993 実績報告書
  • 研究成果

    (33件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (33件)

  • [文献書誌] 辻本健士: "不安定な縦渦による超音速混合制御の数値計算" 日本流体力学会誌 別冊. 14. 85-88 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 比江島俊彦: "圧縮性縦渦の不安定性と時間発展" 日本流体力学会誌 別冊. 14. 179-182 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 北川正樹: "段階状の速度分布をもつ圧縮性混合層の不安定性" 日本流体力学会誌 別冊. 14. 327-330 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 須浪徹治: "縦渦列を用いた超音速混合制御" 航空宇宙技術研究所SP. 28. 32-36 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 西岡通男: "超音速混合の促進に関する考察と実験" 日本流体力学会誌. 14. 377-389 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 西岡通男: "縦渦を用いた超音速混合促進に関する数値的研究" 日本流体力学会誌. 15. 35-44 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 西岡通男: "縦渦間の干渉を利用した超音速混合の促進制御に関する実験" 日本流体力学会誌. 15. 45-54 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Tsujimoto, M.Nishioka: "A Numerical Study on Supersonic Mixing Enhancement Using Unstable Streamwise Vortices" J.Japan Soc.Fluid Mech. Vol.14 Supl. 85-88 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Hiejima, Y.Murakami and M.Nishioka: "Instability of Compressible Longitudinal Vortices and Its Time-Evolution" J.Japan Soc.Fluid Mech. Vol.14 Supl. 179-182 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Kitagawa, S.Sakaue and M.Nishioka: "Instability of Compressible Mixing Layrs with Combined-Hyperbolic-Tangent Velocity Profile" J.Japan Soc.Fluid Mech. Vol.14 Supl. 327-330 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Sunami, M.Nishioka: "Supersonic Mixing Enhancement Using Streamwise Vortices in Spanwise-Row Configuration" National Aerospace Laboratory. SP-28. 32-36 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Nishioka, T.Sunami: "Some Thoughts and Experiments on the Supersonic Mixing Enhancement" J.Japan Soc.Fluid Mech.Vol.14. 377-389 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Nishioka, T.Sunami and S.Ueyama: "A Numerical Study on Supersonic Mixing Enhancement Using Streamwise Vortices" J.Japan Soc.Fluid Mech. Vol.15. 35-44 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Nishioka, T.Sunami: "An Experimental Study on the Supersonic Mixing Enhancement Using Interacting Streanwise Vortices of Two Far Different Scales" J.Japan Soc.Fluid Mech. Vol.15. 45-54 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 辻本健士: "不安定な縦渦による超音速混合制御の数値計算" 日本流体力学会誌 別冊. 14. 85-88 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 比江島俊彦: "圧縮性縦渦の不安定性と時間発展" 日本流体力学会誌 別冊. 14. 179-182 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 北川正樹: "階段状の速度分布をもつ圧縮性混合層の不安定性" 日本流体力学会誌 別冊. 14. 327-330 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 須浪徹治: "縦渦列を用いた超音速混合制御" 航空宇宙技術研究所SP. 28. 32-36 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 西岡通男: "超音速混合の促進に関する考察と実験" 日本流体力学会誌. 14. 377-389 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 西岡通男: "縦渦を用いた超音速混合促進に関する数値的研究" 日本流体力学会誌. 15. 35-44 (1996)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 西岡通男: "縦渦間の干渉を利用した超音速混合の促進制御に関する実験" 日本流体力学会誌. 15. 45-54 (1996)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 浅井雅人: "翼面人剥離泡流れの音波に対する応答" 日本航空宇宙学会誌. 42. 395-402 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] M.Asai: "A Non-linear Receptivity Process Generating Tollmien-Schlichting Waves" Fluid Dynamics Research. 14. 53-62 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 須浪徹治: "超音速後流中の縦渦間の干渉" 日本流体力学会誌「ながれ」. 13別冊. 56-59 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 西岡通男: "渦の音響励起による失速制御" 日本航空宇宙学会誌. 43. 53-58 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 須浪徹治: "縦渦列による超音速混合の制御" 第26回流体力学講演会講演集. 165-168 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 西岡通男: "市街地での拡散予測に関する研究(その3)LESモデルによる数値シミュレーション" 第35回大気汚染学会講演要旨集. 277- (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 筆山禎彦: "超音速流における円柱の熱伝達(熱線プローブの熱損失に関する数値計算)" 第30回日本航空宇宙学会関西・中部支部合同秋期大会講演集. 33-34 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] 須浪徹治: "熱線プローブ較正用超音速風洞の試作" 第30回日本航空宇宙学会関西・中部支部合同秋期大会講演集. 35-36 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] 西岡通男: "低レイノズル数における乱流境界層の特性" 日本流体力学会誌 ながれ. 12・別冊. 30-33 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] M.Asai: "A Numerical Study on the Receptivity Process Generating T-S Waves" Fluid Dynamic Research. 12. 229-239 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] M.Nishioka: "On the Critical Condition for Wall Turbulence Generation" Acta Mechanica. Suppl.4. 1-8 (1994)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] 西岡通男: "熱線流速計の基礎と展望" 機械の研究. 46. 302-310 (1994)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書

URL: 

公開日: 1993-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi