• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

計算論的サブサンプションモデルによるコンピュータビジョン

研究課題

研究課題/領域番号 05452355
研究種目

一般研究(B)

配分区分補助金
研究分野 知能情報学
研究機関東京工業大学

研究代表者

佐藤 誠  東京工業大学, 精密工学研究所, 助教授 (50114872)

研究分担者 高松 亮  東京工業大学, 精密工学研究所, 助手 (20216782)
河原田 弘  東京工業大学, 精密工学研究所, 教授 (00016776)
研究期間 (年度) 1993 – 1994
研究課題ステータス 完了 (1994年度)
配分額 *注記
7,500千円 (直接経費: 7,500千円)
1994年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
1993年度: 7,000千円 (直接経費: 7,000千円)
キーワードサブサンプション / 初期視覚 / 視点、視野 / コンピュータビジョン / 視点・視野 / パターン認識 / 視覚心理 / 認知モデル / サブサンプションアーキテクチャ
研究概要

本研究では、視覚系の基本的な機能の一つである、運動物体の発見・追従の数理的モデルを構築し、視点、視野の決定・制御問題の最適性を議論した。
モデルの概要は以下の通りである。物体の認識を、物体の属性を記述するパタメータを推定するための、視覚パターンの観測過程ととらえる。すなわち、雑音像の重畳した対象物体の画像を、視点・視野を持つ観測系により観測し、対象物体の位置と大きさを最小分散推定により推定する。最適な視点・視野の決定・制御問題は、対象物体の位置や大きさに関する事前の情報に基づいて、推定誤差を最小化する観測システムを構成する問題として定式化される。
提案したモデルには次のような特徴がある。
1.多くの生物の視覚系が、発生学的な起源が大きく異なる場合であっても、機構が極めて類似しているという事実をふまえて、さまざまな生物の視覚系に共通する特徴を一般化したものをモデルとした。
2.本モデルは観測系、最適な視点・視野の決定・制御等が数理的に記述されており、視覚系のより複雑な機能へのモデルを拡張してゆく際に整合性を保ことができる。
3.モデルが、シーンの多様さに対する頑強性を有していることを示すには、実際の環境下でリアルタイムで動作するシステムを作ることが望ましい。したがって、モデルの動作に要する演算量が原理的に少ないことが望ましい。本モデルにおいて、対象物体の位置や大きさを推定するのに要する演算量は比較的少量であり、本モデルに基づくリアルタイムで動作するビジョンシステムを容易に実現できる。

報告書

(3件)
  • 1994 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1993 実績報告書
  • 研究成果

    (19件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (19件)

  • [文献書誌] 及川直也: "2分木表現による画像パターンの特徴記述" 画像電子学会誌. 22. 451-457 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ryo Takamatsu: "An observation system for object detection with the optimal viewpoint and visual field" ACCV '93. 640-643 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ryo Takamatsu: "Object detectin with the optimal viewpoint and visual field" IJCNN '93. 215-218 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 高松亮: "物体検出のための最適な視点、視野に関する考察" 電子情報通信学会. (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 名古和 行: "濃淡画像の微分幾何学的構造に基づく手書き文字の切り出し" 電子情報通信学会研究会. (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 荒井敏: "Gaussian Segmentationによる画像からの領域抽出" 電子情報通信学会研究会. (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] N.Oikawa et.al.: "Feature Description of Images Based on Binary Tree" J.of IIEE. vol.22, No.5. 451-457 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ryo Takamatsu et.al.: "An observation system for object detection with the optimal viewpoint and visual field" ACCV'93. 640-643 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ryo Takamatsu et.al.: "Object detection with the optimal viewpoint and visual field" IJNCC'93. 215-218 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ryo Takamatsu et.al.: "A Study on Optimal Viewpoint and Visual Field for Extraction of an Appearing Object" Tech.Report of IEICE. PRU92-125. 57-63 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kazuyuki Nako et.al.: "A New Character Segmentation Method for Handwritten Documents Based on Differential Structure of Blurred Document Image" Tech.Report of IEICE. PRU93-131. 9-16 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Satoshi Arai et.al.: "A Region Extraction Method Based on Gaussian Segmentation" Tech.Report of IEICE. PRU94-66. 17-22 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 高松 亮: "物体注視における視点・視野の最適制御の計算論的モデル" 電子情報通信学会春季全国大会講演論文集. 7. 272- (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 井門 俊: "注視点と探索レベルに関する一考案" 電子情報通信学会春季全国大会講演論文集. 7. 271- (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 名古和行: "濃淡画像の微分幾何学的構造に基づく手書き文字の切り出し" 電子情報通信学会技術報告. PRU93-131. 9-16 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 荒井 敏: "Gaussian Segmentationによる画像からの領域抽出" 電子情報通信学会技術報告. PRU94-66. 17-22 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 高松 亮: "画像パターン認識における視点・視野の最適化モデル" 画像電子学会研究会予稿. 6. 19-24 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Ryo Takamatsu: "An Observation System for Object Detection with the Optimal Viewpoint and Visual Field" ACCV'93. 640-643 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Ryo Takamatsu: "Object Detection with the Optimal Viewpoint and Visual Field" IJCNN'93. 215-218 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書

URL: 

公開日: 1993-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi