• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

南北両極域氷床への各種気候・環境示標物質の堆積フラックスの復元

研究課題

研究課題/領域番号 05452401
研究種目

一般研究(B)

配分区分補助金
研究分野 環境動態解析
研究機関国立極地研究所

研究代表者

渡辺 興亜  国立極地研究所, 北極圏環境研究センター, 教授 (60111861)

研究分担者 佐藤 和秀  長岡工業高等専門学校, 土木工学科, 教授 (80113398)
古川 晶雄  国立極地研究所, 研究系, 助手 (70261120)
本山 秀明  国立極地研究所, 研究系, 助手 (20210099)
神山 孝吉 (神山 幸吉)  国立極地研究所, 研究系, 助教授 (70135507)
藤井 理行  国立極地研究所, 研究系, 教授 (20125214)
研究期間 (年度) 1993 – 1995
研究課題ステータス 完了 (1995年度)
配分額 *注記
7,400千円 (直接経費: 7,400千円)
1995年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
1994年度: 1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
1993年度: 5,200千円 (直接経費: 5,200千円)
キーワード降雪化学 / 硝酸 / フラックス / 空間分布 / 時間変動 / 両極比較 / コア年代 / 測定法の検討 / 南極 / 北極 / コア / 気候変動 / 環境変動 / 氷床 / 物質循環
研究概要

研究課題を以下の3テーマに分割しそれぞれ検討した。
1。極域氷床中の各種気候・環境示標物質に関する基礎的の再検討
南北両極域で代表的な酸性物質として硝酸態窒素に着目し、雪氷試料中の硝酸態窒素濃度のUV吸収による簡易測定方法を検討した。従来から実施している精密分析方法と比較検討し、短時間で測定結果を得ることが可能となった。本方法を用いて降雪について多量の試料を解析し、降雪中の硝酸イオン濃度の空間分布を明かにした。
2。堆積環境の影響
「現在の地球環境下」での雪氷層への堆積状況に関する調査を行い、堆積後の変態に過程について北極域での地域差を明らかにした。また堆積状況について降雪と霜との差異を確認した。
3。堆積フラックスの地域特性
3-1.南極氷床における環境示準物質のフォールアウト
東南極みずほ高原氷床の沿岸部から氷床頂上部にいたる地域で得られた積雪表層サンプルの化学主成分と、各地点での積雪年間涵養量から、環境示準物質のフラックスを求めた。また内陸部で雪氷コアのECM測定を実施し火山起源物質の降下を確認した。
3-2.グリーンランド氷床における環境示準物質のフォールアウト
氷床コアを用いて、過去450年間の主要イオンのフラックスの変動の解析を進めている。過去150年間酸性度、硫酸イオンや硝酸イオンが増大し、人間活動による大気汚染の影響を強く示唆している解析結果が得られた。

報告書

(4件)
  • 1995 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1994 実績報告書
  • 1993 実績報告書
  • 研究成果

    (29件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (29件)

  • [文献書誌] 神山孝吉: "現場運用を主体とした極域積雪試料の化学的解析手法について" 南極資料. 38. 30-40 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 神山孝吉: "南極内陸氷床上へ降下・堆積する物質について" 南極資料. 38. 232-242 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kamiyama, K.: "Distribution of hydogen peroxide in surface snow over Antarctic ice sheet" Atmospheric Environment. 30. 967-972 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 渡辺興亜: "北極域におけるわが国の雪氷圏環境変動研究" 雪氷(日本雪氷学会誌). 57-4. 331-338 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Watanabe, O.: "Historical Records of fatty acid in an ice core from site J, Greenland" Proceedings of the NIPR symposium on Polar Meteorology and Glaciology. 9. 1-11 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 渡辺興亜: "南極氷床に地球の気候変動を探る、氷床ドーム深層掘削観測計画" 科学. 64,1. 52-60 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 渡辺興亜: "講座「文明と環境」第1巻地球と文明の周期、氷の中の周期性" 小泉格、安田喜憲 朝倉書店, 266 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Watanabe. O.: "Scientific Results from Antarctic Walk Environmental Res. Expedition 1991-1993" Kenji Yoshizawa, Antarctic Environmental Research Expedition Organizing Committee, 258 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kamiyama, K., Motoyama, H., Fujii, Y.and Watanabe, O.: "Distribution of hydrogen peroxide in surface snow over Antarctic ice sheet" Atmospheric Environment. 30. 967-972 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Watanabe, O.: "Historical Records of fatty acid in an ice core from site J,Greenland" Proceedings of the NIPR symposium on Polar Meteorology and Glaciology. 9. 1-11 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Watanabe, O., Kanamori, S., Kanamori, N., Kamiyama, K.: "On the chemical compositions of freshly fallen and drifting snow samples obtained between the Ronne ice shelf and South Pole" Scientific Results from Antarctic Walk Environmental Res.Expedition. 1991-1993. 95-105 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 神山孝吉: "現場運用を主体とした極域積雪試料の化学的解析手法について" 南極資料. 38. 30-40 (1994)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 神山孝吉: "南極内陸氷床上へ降下・堆積する物質について" 南極資料. 38. 232-242 (1994)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Kamiyama,K.: "Distribution of hydogen peroxide in surface snow over Antarctic ice sheet" Atmospheric Environment. 30. 967-972 (1996)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 渡辺興亜: "北極域におけるわが国の雪氷圏環境変動研究" 雪氷(日本雪氷学会誌). 57-4. 216-234 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Watanabe,O.: "Historical Records of fatty acid in an ice core from site J,Greenland" Proceedings of the NIPR symposium on Polar Meteorology and Glaciology. 1-11 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Watanabe,O.: "Increase in the atmospheric nitrous oxide concentration during the last 250 years" Geophysical Res.Letters. 22-21. 2921-2924 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 渡辺興亜: "講座「文明と環境」第1巻地球と文明の周期" 氷の中の周期性, 266 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Watanabe,O.: "Scientific Results from Antarctic Walk Environmental Res. Expedition 1991-1993." On the chemical composition of freshly fallen and drifting snow samples obtained between the Ice Shelf and the South Pole, 95-108 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 渡辺興亜: "南極氷床に地球の気候変動を探る" 科学. 64. 152-160 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 藤井理行: "Climatic and environmental conditions of the past 6,000 years recorded in an ice core from Hoghetta,Northern Spitsbergen" Proceedings of the Joint Japanese-Norwegian Workshop on Arctic Research. 17-25 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 渡辺興亜: "氷の中の周期性" 文明と環境. 1. 34-52 (1995)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 神山孝吉: "現場運用を主体とした極域積雪試料の化学的解析手法について" 南極試料. 38. 30-40 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 神山孝吉: "南極内陸氷床上へ降下・堆積する物質について" 南極試料. 38. 232-242 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 本山秀明: "東南極、Dome Fujiの浅層コア掘削とケーシングオペレーション" 南極試料. 39(印刷中). (1995)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Fujii: "Climatic and environmental conditions of the past 6,000 years recorded in an ice core from Hoghetta,northere Spitsbergen" Proceedings of the Japan-Norway Workshop on Arctic Research. in press (1994)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] 神山孝吉: "積雪資料の現場での化学的解析手法に関する考察" 南極資料. 38. 39-50 (1994)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Gjessing: "Chemical fraction in sea ice and glacier ice" Bulletin of Glaacier Research. 11. 1-8 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] K.Goto-Azuma: "Leaching of ions from the surface of glacier in western Svalbard" Bulletins of Glacier Research. 11. 39-50 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書

URL: 

公開日: 1993-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi