• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

C_1-単位転移補酵素群の有機化学的モデル化

研究課題

研究課題/領域番号 05453038
研究種目

一般研究(B)

配分区分補助金
研究分野 有機化学
研究機関早稲田大学

研究代表者

多田 愈  早稲田大学, 理工学部, 教授 (90063651)

研究期間 (年度) 1993 – 1995
研究課題ステータス 完了 (1995年度)
配分額 *注記
3,200千円 (直接経費: 3,200千円)
1995年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
1994年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
1993年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
キーワード葉酸 / プテリジン合成 / ラジカル置換反応 / コバロキシム / コバルト-イオウ相互作用 / メチル基転移 / 混合ジスルフィド / C_1-転移 / 葉酸モデル / 補酵素B_<12>モデル / 補酵素Mモデル / メタン菌
研究概要

本研究はC_1-単位転移に関する補酵素群に関するものであり、大きく分けて3つの課題に取り組んだ。第1課題は葉酸モデル化合物の合成であり、第2の課題は補酵素B_<12>モデルとしてのコバロキシム誘導体の反応である。また第3の課題は補酵素Mのモデル反応としてイオウ上でのラジカル置換反応に関するものである。
第1課題に関してはジシアノピラジンを出発原料としてプテリジン環を合成するルートを開拓した。ここではピラジン環上のシアノ基が第一アミン類と反応して置換生成物を与えることが鍵反応となり、得られたアミノ体から、(a)イソニトリル、(b)グアニジンの作用でプテリジン環を合成する2つの新しいルートを発見した。さらにプラリジン類にアニリノメチル基を導入する方法として、(a)β-アニリノメチル酢酸の一電子参加、(b)N-シリルメチルアニリンの光反応によって生じたアニリノメチルラジカルのプテリジン環上でのラジカル置換反応を利用した2つの合成法を開拓した。さらにジアジノン類とエナミンあるいはシリルエノルエーテル間の逆電子要請型ジエン付加を利用する方法を開拓した。
第2課題に関してはメチルコバロキシムからラジカル置換反応でメチル基がイオウ化合物に転移する場合、(a)イオウ化合物上の置換基効果、コバロキシム上の置換基礎効果、(b)イオウ化合物とコバロキシム間の相互作用の分光学的研究を作った。この結果、イオウは2価のコバロキシムに強く配位し、これがイオウ上でのラジカル反応を著しく促進していることを明らかにした。
第3の課題に関してはメチル基が補酵素Mのイオウからニッケル錯体(F_<430>)へ転移する反応のシミュレーションを作った。このとき、もう1分子のメルカプタンをニッルに配位させ、これを光分解させると混合ジスルフィドが得られたことによりシミュレーション出来たと考えている。

報告書

(4件)
  • 1995 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1994 実績報告書
  • 1993 実績報告書
  • 研究成果

    (27件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (27件)

  • [文献書誌] N. Kanomata,M. Igarashi,and M. Tada: "Nucleophilic Radical Substitution of Polychloroazines." Heterocycles. 35. 1127-1138 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T. Oikawa,N. Kanomata,and M. Tada: "Syntheses and Properties of 5-Substituted [n](2,4) Pyridinophanes,Model Compounds of NAN(P)." J. Org. Chem.58. 2046-2051 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M. Igarashi and M. Tada,: "Photochemical Arylaminomethylation of the Pyrazine Derivatives Having Electronegative Substituents." Heterocycles.38. 2277-2288 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M. Tada,N. Mutoh,and T. Shimizu: "Reaction of (3-Furylmethyl)-cobaloxime with Dienophiles. Variation by the Type of Dienophiles." J. Org. Chem.60. 550-553 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M. Igarashi and M. Tada: "Regioselective Synthesis of 6-Alkylated Lumazine Derivatives." J. Heterocycl. Chem.32. 807-810 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M. Tada and K. Kaneko: "The Effect of Cobalt(II) Complex on the Reactivity of Thioester in Radical Process." Chem. Lett.843-844 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] N.Kanomata, M.Igarashi, and M.Tada: "Nucleophilic Radical Substitution of Polychloroazines." Heterocycles. 35. 1127-1138 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Oikawa, N.Kanomata, and M.Tada: "Syntheses and Properties of 5-Substituted [n] (2,4) Pyridinophanes, Model Compounds of NAN (P)." J.Org.Chem.58. 2046-2051 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Igarashi and M.Tada: "Photochemical Arylaminomethylation of the Pyrazine Derivatives Having Electronegative Substituents." Heterocycles. 38. 2277-2288 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Tada, N.Mutoh, and T.Shimizu: "Reaction of (3-Furylmethyl)-cobaloxime with Dienophiles. Variation by the Type of Dienophiles." J.Org.Chem.60. 550-553 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Igarashi and M.Tada: "Regioselective Synthesis of 6-Alkylated Lumazine Derivatives." J.Heterocycl. Chem.32. 807-810 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Tada and K.Kaneko: "The Effect of Cobalt (II) Complex on the Reactivity of Thioester in Radical Process." Chem.Lett.1995. 843-844

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Tada, T.Yoshihara, and K.Sugano: "Radical Subatitution on a Thioester by a Methyl Radical Generated from Methyl (L) cobaloxime." J.Chem.Soc.Perkin.Tras.1. 1941-1944 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Tada, K.Sugano, and T.Yoshihara: "Alkyl Radical Substitution on Disulfide in the Presence of Cobalt (II) Complex." Bull.Chem.Soc.Jpn.68. 2969-2973 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Tada and R.Nagasaka: "Dual Nature of (Phenylseleno) cobaloxime in the Reaction with 2-Propynyl Derivatives." Bull.Chem.Soc.Jpn.68. 3221-3225 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Igarashi and M.Tada: "Regiospecific Synthesis of 6-Alkylated Lumazine Derivatives Using Silylenol Ether." Synthesis. (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Igarashi, T.Kambe, and M.Tada: "Syntheses of Folic Acid Models, 6- (N-Acylarylamino) methyllumazines." J.Heterocycl.Chem.(in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 五十嵐庸: "M.Igarashi and M. Tada; Regioselective Synthesis of 6-Alkylated Lumazine Derivatives." J. Heterocycl. Chem.32. 807-810 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 多田愈: "M.Tada and K. Kaneko; The Effect of Cobalt (II) Complex on the Reactivity of Thioester in Radical Process." Chem Lett.843-844 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 多田愈: "M.Tada, and T. Yoshihara, and K. Sugano; Radical Subatitution on a Thioester by a Methyl Radical Generated from Methyl (L) cobaloxime." J. Chem. Soc. Perkin. Tras. 1.1941-1944 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 多田愈: "M.Tada, K. Sugano, and T. Yoshihara; Alkyl Radical Substitution on Disulfide in the Presence of Cobalt (II) Complex." Bill. Chem. Soc. Jpn.68. 2969-2973 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 五十嵐庸: "M.Igarashi and M. Tada; Regiospecific Synthesis of 6-Alkylated Lumazine Derivatives Using Silylenol Ether." Synthesis.(in press.). (1996)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 五十嵐庸: "M.Igarashi, T. Kambe, and M. Tada; Syntheses of Folic Acid Models, 6-(N-Acylarylamino) methyllumazines." J. Heterocycl. Chem.33(in press). (1996)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 五十嵐 庸・多田 愈: "Photochemical Arylmethylation of the Pyrazine Derivatives Having Electronegative Substituents." Heterocycles. 38. 2277-2288 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 武藤 信之・多田 愈: "The Reaction of (3-Furyl)methylcobaloxime with Dienophiles.Variable Mode of the Reaction by the Type of Dienophile" Journal of Organic Chemistry. 60(3月号予定). (1995)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 多田愈: "Nucleophilic Radical Substitution of Polyshloroazines" Heterocycles. 36. 1127-1138 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] 多田愈: "Syntheses and Properties of 5-Substituted [n](2,4)-Pyridinophanes" J.Org.Chem.58. 2046-2051 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書

URL: 

公開日: 1993-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi