研究課題/領域番号 |
05453149
|
研究種目 |
一般研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
高分子構造物性(含繊維)
|
研究機関 | 京都大学 |
研究代表者 |
橋本 竹治 京都大学, 工学部, 教授 (20026230)
|
研究分担者 |
西条 賢次 (西条 賢治) 京都大学, 工学部, 教務職員 (60115847)
長谷川 博一 京都大学, 工学部, 助教授 (60127123)
|
研究期間 (年度) |
1993 – 1994
|
研究課題ステータス |
完了 (1994年度)
|
配分額 *注記 |
8,600千円 (直接経費: 8,600千円)
1994年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
1993年度: 7,700千円 (直接経費: 7,700千円)
|
キーワード | 高分子アロイ / ブロック共重合体 / 流動光散乱 / 流動誘起相分離 / 光学顕微鏡 / 小角X線散乱 / 画像処理 / バタフライ・パターン / 高分子ブレンド / ズリ流動 / 光散乱 |
研究概要 |
本研究は具体的課題として以下に示すような副研究課題から構成され各研究課題の研究成果は以下の通りである。 1.せん断流動場中における高分子混合系の相分離に関する研究 (1)せん断流動中におけるポリスチレン/ポリブタジエン混合系のP準希薄溶液の光散乱測定を行い、相分離状態にあった混合系が流動により一相化す象を示すと共にその臨界せん断速度の組成依存性を調べた。 (2)またこの相分離しているポリスチレン/ポリブタジエン/DO希薄溶液系にせん断流動を印加したときにできる定常状態でのストリング相と呼ばれい糸状の二相構造を光散乱測定と顕微鏡観察により観測し、せん断流動が二相界面のち(undulation)の出現を強く抑制することが確認された。 (3)ポリブタジエン/ポリイソプレン混合系やスチレン-ブタジエム/ブタジエン混合系を用い、周期的なせん断流動場が高分子混合系のスピノ-ダル過程に与える場の影響についての知見を得た。 2.せん断流動場中における高分子準希薄溶液等の流動誘起相分離にる研究 (1)せん断流動場中における高分子の挙動についての基礎的知見をため、せん断流動場中における超高分子量ポリスチレンのフタル酸ジオクチル(DO準希薄溶液や超高分子量ポリエチレンのパラフィン準希薄溶液等を用いて光散乱をせ速度の関数として測定し、伸長したゲルに観察されるバタフライパターンと同様の光パターンが現れることを発見した。 (2)せん断流動場中における光散乱測定と顕微鏡観察の同時測定が可能な装置を開発し、バタフライパターンが、せん断流動下での高分子鎖の弾性変形により生じた濃度ゆらぎに起因すること、すなわち流動により相分離が誘発されることを画像処理した顕微鏡像のフーリエ変換像と光散乱パターンの比較により示した。また異常領域と呼ばれる高せん断速度域において(1)の(2)で観測された二相構造(ストリング相)と同等な構造が生じていることも確認された。 3.せん断流動場中におけるブロック共重合体ミクロドメインの配向・変形に関する研究 せん断流動場中におけるブロック共重合体のミクロドメイン構造の配向・変形挙動を小角X線散乱法により観察するため、せん断ひずみ変形装置とイメージングプレートによる2次元X線散乱強度検出器をパーソナル・コンピュータで制御するシステムを開発した。さらに、この装置により周期的ずり変形下における球状ミクロドメイン、ラメラ状ミクロドメインの変形・配向緩和挙動を明らかにした。
|