• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

カイコ卵休眠現象の生物有機化学的研究

研究課題

研究課題/領域番号 05453164
研究種目

一般研究(B)

配分区分補助金
研究分野 生物生産化学・応用有機化学
研究機関三重大学

研究代表者

今井 邦雄  三重大学, 生物資源学部, 助教授 (80109313)

研究分担者 山下 興亜  名古屋大学, 農学部, 教授 (50023411)
研究期間 (年度) 1994 – 1995
研究課題ステータス 完了 (1995年度)
配分額 *注記
7,000千円 (直接経費: 7,000千円)
1995年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
1994年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
1993年度: 5,000千円 (直接経費: 5,000千円)
キーワード休眠ホルモン / カイコ / 卵休眠 / 休眠ホルモン誘導体 / 親油性ペプチド / 食堂下神経節神経ペプチド / 化学合成 / 蚕 / 食道下神経節 / 休眠誘導活性 / 親脂性ペプチド / 休眠誘導活性物質
研究概要

長年に亘る研究の結果、休眠ホルモン(DH)の構造解明に成功し、DH-mRNA上に3種の機能未知SGNP類がコードされていることを見いだしていた。本研究はこれらペプチド類の化学合成から着手した。合成DHは天然DH探索の標品としてだけでなく、誘導体作成や抗体作成にも使用した。誘導体化条件の検討の結果、N末端のみを修飾する手法を開発することができ、脂溶性を付与した誘導体、蛍光や色素標識した誘導体、光親和性標識基で修飾した誘導体作成に成功した。抗体作成には2種の合成標品を用意し、認識部位を異にする2種の抗体を得た。また、合成SGNP類を標品とし、食道下神経節抽出物を徹底的に精査した結果、SGNP類が全て実在していることを証明できた。
次に、抗体との反応性や生物活性を指標として、新天然休眠誘導活性物質を探索した。その結果、蚕蛾頭部には、物理化学的性質の異なる複数の活性物質が存在することを明らかにでき、それらを高純度まで精製すると共に、その内の一種を構造解明することに成功した。この物質はDHを酵素分解から保護するという特異な機能を有する点で特徴的であるが、有機溶媒に可溶である点や、構造的にもVal,Ala,Proを異常に多く含み、繰り返し配列が多い点でも極めて興味深い。
一方、本研究で開発した合成技術を使い、DHの活性発現に必要な部分構造の特定を目指した。その結果、C末端構造としてはアミド型が必須であること、トリペプチドアミドが活性発現最小単位であること、およびそのN末端を修飾すると活性を増強できることを発見した。
これらの研究成果はDHの活性発現機構解明にとって物質的ならびに知的基礎を与えると共に、新活性物質設計や創製に重要な示唆を与えるものである。今後、本研究で蓄積した資産を基礎に、カイコ卵休眠という興味深い生命現象の生物有機化学的理解に向けて精進していきたい。

報告書

(4件)
  • 1995 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1994 実績報告書
  • 1993 実績報告書
  • 研究成果

    (18件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (18件)

  • [文献書誌] Y.Sato,K.Imai,H.Saito,M.Ikeda,O.Yamashita,et al.: "Precursor Polyprotein for Multiple Neuropeptides Secreted from Suboesop hageal Ganglion of the Silkworm,Bombyx mori : Characterization of cDNA for Diapause Hormone Precursor and Identification of New Peptides." Proc.Natl.Acad.Sci.USA,. 90. 3251-3255 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Ideda,H.Saito,K.Imai,Y.Sato,O.Yamashita,et al.: "Induction of Embryonic Diapause and Stimulation of Ovary Trehalase Activity in the Silkworm,Bombyx mori,by Synthetic Diapause Hormone." J.Insect.Physiol.39. 889-895 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Saito,R.Takeda,Y.Hayashi,K.Imai,O.Yamashita,et al.: "The Core and Complimentary Sequence Responsible for Biological Activity of the Diapause Hormone of the Silkworm,Bombyx mori." Peptide. 15. 1173-1178 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Ikeda,Y.Sato,H.Saito,K.Imai,O.Yamashita et al.: "Molecular Characterization of Ovary Trehalase of the Silkworm,Bombyx mori and lts Transcriptional Activation by Diapause Hormone" Biochim.Biophys.Acta. 1281. 366-374 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Shiomi,M.Ikeda,Y,Sato,K.Imai,O.Yamashita,et al.: "Induction of Non-diapause Eggs by Anti-diapause Hormone Rabbit Serum Injected into the Diapause Type of the Silkworm,Bombyx mori." J.Insect Physiol.39. 693-699 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Imai,K.Sugiura,T.Komiya,O.Yamashita: "Isolation and Partial Structure of a Unique Lipophilic Peptide,VAP peptide,from Heads of Male Silkworm Moths" Biosci.Biotech.Biochem.60. 355-357 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Sato, M.Oguchi, N.Menjyo, K.Imai, H.Saito, M.Ikeda, M.Isobe and O.Yamashita: "Precursor Polyprotein for Multiple Neuropeptides Secreted from Suboesophageal Ganglion of the Silkworm, Bombyx mori : Characterization of cDNA for Diapause Hormone Precursor and Identification of New Peptides." Proc.Natl.Acad.Sci.USA. 90. 3251-3255 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Ikeda, Z.-H.Su, H.Saito, K.Imai, Y.Sato, M.Isobe and O.Yamashita: "Induction of Embryonic Diapause and Stimulation of Ovary Trehalase Activity in the Silkworm, Bombyx mori, by Synthetic Diapause Hormone." J.Insect.Physiol.39. 889-895 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Saito, Y.Takeuchi, R.Takeda, Y.Hayashi, K.Watanabe, M.Shin, K.Imai, M.Isobe, and O.Yamashita: "The Core and Complimentary Sequence Responsible for Biological Activity of the Diapause Hormone of the Silkworm, Bombyx mori." Peptide. 15. 1173-1178 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Z-H.Su, M.Ikeda, Y.Sato, H.Saito, K.Imai, M.Isobe and O.Yamashita: "Molecular Characterization of Ovary Trehalase of the Silkworm, Bombyx mori and Its Transcriptional Activation by Diapause Hormone" Biochim.Biophys.Acta. 1281. 366-374 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Shiomi, Y.Ishida, M.Ikeda, Y,Sato, H.Saito, K.Imai, M.Isobe and O.Yamashita: "Induction of Non-diapause Eggs by Anti-diapause Hormone Rabbit Serum Injected into the Diapause Type of the Silkworm, Bombyx mori." J.Insect Physiol.39. 693-699 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Imai, K.Sugiura, T.Komiya, and O.Yamashita: "Isolation and Partial Structure of a Unique Lipophilic Peptide, VAP peptide, from Heads of Male Silkworm Moths" Biosci.Biotech.Biochem.60. 355-357 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Imai,Sugiura,Komiya,Yamashita: "Isolation and Partial Structure of a Unique Lipophilic Peptide, VAP Peptide,from Heads of Male Silkworm Moths" Biosci.Biotech.Biochem.60. 355-357 (1996)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] H.Saito ら: "The core and complimentarysequence responsible for biologicalactivity of the diapausehor-mone of the silkworm,Bombyx mori" Peptide. 15. 1173-1178 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] M.Ikeda ら: "Induction of non-dispauseeggs by anti-diapause hormone rabittserum injected into the dispause type of the silkworm,Bombyx mori" J.Insect Physiol. 39. 889-895 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Z-H Su ら: "Molecular characterization of ovary trehalase of the silkworm,Bombyx mori and its transcriptional activation by dispause hormone" Biochim.Biophys.Acta. 1218. 366-374 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] S.Suwan ら: "Silkworm,diapause hormone,structure-activity relationships indispensable role of C-terminal amide" Insect Biohem.Molec.Biol.24. 1001-1007 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Sato ら: "Precursor polyprotein for multiple neuropeptides secreted from the suboesophageal ganglion of the silkworm Bombyx mori:Characterization of the cDNA encoding the diapause hormone precursor and identification of additional peptides" Proc.Natl.Acad.Sci.USA. 90. 3251-3255 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書

URL: 

公開日: 1993-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi