• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

求電子試薬としての多価カチオンの一般性

研究課題

研究課題/領域番号 05453179
研究種目

一般研究(B)

配分区分補助金
研究分野 化学系薬学
研究機関東京大学

研究代表者

首藤 紘一  東京大学, 薬学部, 教授 (50012612)

研究分担者 大和田 智彦  東京大学, 薬学部, 助手 (20177025)
研究期間 (年度) 1993 – 1994
研究課題ステータス 完了 (1994年度)
配分額 *注記
7,500千円 (直接経費: 7,500千円)
1994年度: 2,700千円 (直接経費: 2,700千円)
1993年度: 4,800千円 (直接経費: 4,800千円)
キーワードフリーデルクラフト反応 / ジカチオン / ジプロトン化ニトリル / 分子軌道法 / 反応速度 / ニトロ化 / アシルカチオン / ベンゼン / フリーデル・クラフト反応 / ガッターマン反応 / 求電子試薬 / アセチル化 / 酸 / 反応機構
研究概要

フリーデルクラフト反応における求電子活性種はアシルカチオンではなく、プロトン化アシルカチオンである。この結果は反応生成物速度および酸度効果から得られた。一方、HouBEN-HOESH反応はニトリルへのジプロトン化体が求電子活性種である。この結果はフエニルプチロニトリルの環化反応の速度論から確実に証明された。GATTERMAN反応も同様にN,N-ジプロトン化体が求電子活性種である。
N,N-ジヒドロキシイミニウムジカチオン,アリールオキソニウムジカチオン,アリールイミニウムジカチオンの関与を明らかにした。
強酸トリフルオルメタンスルホン酸とトリフルオル酢酸との混合物は,任意の酸度の溶液を与える。これをもって,反応速度に対する酸度の効果を知ることができる。この方法をもってキノリンN-オキシドのニトロ化反応を解析した。4-ニトロ体はフリーのキノリンNオキシドが反応基質となり,5-および8-ニトロ化は0-プロトン化体が基質である。
以上の結果は,従前の研究成果とあわせて,芳香族求電子置換反応におけるジカチオン性求電子活性種の関与の一般性を示したものである。

報告書

(3件)
  • 1994 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1993 実績報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (8件)

  • [文献書誌] Sato et al: "Involvement of dicationic speies in Friedel-Crafts,GaHermann and Houben-Hoesh." J.Am.Chem.Soc.117. 000-000 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Saito et al: "Friedel-Crafts-Type cyclodehydration of 1.3-diphenyl propcnones." J.Am.Chem.Soc.116. 2312-2317 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sato, Yato, Saito, Ohwada, Shudo: "Involvement of dicationic species in Friedel-Crafts, Gattermenn and Houben-Hoesh resctions" J.Am. Chem. Soc. (in press). (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Saito, Sato, Ohwada, Shudo: "Friedel-Craft-type cyclodehydrqtion of 1,3-diphenylpropanones, Kinetic evidence for involvement of dication." J.Am.-Chem. Soc. 116. 2312-2317 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sato Y.: "Involvent of dicationic speies" J.Am.Chem.Soc.117. 印刷中 (1995)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Saito S.: "Friedel-Crafts type cyclodehydration" J.Am.Chem.Soc.116. 2312-2317 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Ohwada: "Dihedral angle dependent orhital distortions." Tetrahedron. 35. 7646-7656 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Shudo: "Structural evolution of retinoids" Adv.Drng.Res.24. 81-117 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書

URL: 

公開日: 1993-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi