• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

病原性ウイルス遺伝子の系統樹解析と機能予測

研究課題

研究課題/領域番号 05454006
研究種目

一般研究(B)

配分区分補助金
研究分野 遺伝
研究機関国立遺伝学研究所

研究代表者

五條堀 孝  国立遺伝学研究所, 遺伝情報研究センター, 教授 (50162136)

研究分担者 今西 規  国立遺伝学研究所, 遺伝情報研究センター, 助手 (80270461)
池尾 一穂  国立遺伝学研究所, 遺伝情報研究センター, 助手 (20249949)
舘野 義男 (館野 義雄)  国立遺伝学研究所, 遺伝情報研究センター, 教授 (00202424)
鵜川 義弘  国立遺伝学研究所, 農業生物資源研究所・遺伝資源第2部, 科長 (20232803)
森山 悦子  国立遺伝学研究所, 集団遺伝研究系, 助手 (20210198)
研究期間 (年度) 1993 – 1994
研究課題ステータス 完了 (1994年度)
配分額 *注記
7,200千円 (直接経費: 7,200千円)
1994年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
1993年度: 6,200千円 (直接経費: 6,200千円)
キーワードC型肝炎ウイルス / 成人T細胞白血病ウイルス / 起源と進化 / サブタイプ / 遺伝子機能の予測 / 同義置換 / 非同義置換 / 分子系統樹 / 病原性ウイルス / インフルエンザA型ウイルス / 系統樹解析 / 塩基置換速度 / 遺伝子機能 / オーバーラップ遺伝子 / 適応的進化
研究概要

平成6年度における本研究は、病原性ウイルスの系統樹解析とその結果を応用した遺伝子の機能予測を中心に遂行した。特に、現在社会的にその流行が問題科しているC型肝炎ウイルスとかなり早くから分子遺伝学的研究が進んでいる成人T細胞白血病ウイルスに注目して、系統樹解析を行った。C型肝炎ウイルスでは、まず名古屋市立大学医学部第2内科の溝上雅史講師グループの協力を得、日本を含む世界各地の感染者や患者から単離された同ウイルス株の遺伝子の塩基配列データを延べ約80本以上を収集した。そして、コアタンパク質をコードするC遺伝子や5'非翻訳領域の塩基配列データを比較し、各ウイルス株間の塩基置換数を推定しながら、分子系統樹を構築した。その結果、今までに知られているサブタイプにはどこにも属さない新しいウイルスグループを発見した。さらに、今まで知られているサブタイプに属するとされるウイルス株も構築された分子系統樹においてそのクラスターが明確なものでないものも、サブタイプの明確な定義には、信頼性の高い分子系統樹が必要になることを指摘した。また、分子系統樹の構築過程において、C型肝炎ウイルスのC遺伝子の同義置換速度が他の遺伝子に比べて極端に低いことを発見した。これは、C遺伝子にはオーバーラップする遺伝子の翻訳領域が異なったリーディングフレームで存在することを見つけ、そのことがC遺伝子の同義置換速度の極端な減少の原因になっている可能性を指摘した。また、成人T細胞ウイルスの世界各地の単離株の分子系統樹を構築し、人類集団の地理的移動や人種の進化との関連を議論した。

報告書

(2件)
  • 1994 実績報告書
  • 1993 実績報告書
  • 研究成果

    (15件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (15件)

  • [文献書誌] Ina,Y.: "Reduction of Synonymous Substitutions in the Core Protein Gene of Hepatitis C Virus." J.Mol.Evol.38. 50-56 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Miura,T.: "Phylogenetic subtypes of human T-lymphotropic virus type I and their relations to the anthropological background." Proc.Natl.Acad.Sci.U.S.A.91. 1124-1127 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Ishibashi,K.: "Molccular cloning and expression of a member of the aquaporin family with pcrmcability to glyccrol and urca in addition to watcr cxpressed at the basolatcral mcmbranc of kidncy collccting duct cells." Proc.Natl.Acad.Sci.U.S.A.91. 6269-6273 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Ina,Y.: "Statistical analysis of nucleotide sequences of the hemagglutinin gene of human influenza A viruses." Proc.Natl.Acad.Sci.U.S.A.91. 8388-8392 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Gojobori,T.: "Evolution of pathogenic viruses with special reference to the rates of synonymous and nonsynonymous substitutions." Jpn.J.Genet.69. 481-488 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Mizokami,M.: "Molecular Evolutionary Virology:Its Application to Hepatitis C Virus." Gastroenterology. 107. 1181-1182 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Kitakami,H.: "“The Stanford conference,ISMB94"" AAAI Press, 389 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Kitakami,H.: "Advances in Mol.Bioinformatics" IOS Press, 257 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Ina.Y: "Reduction of syno〓〓〓 sub〓titutic〓s in the core protein gene of hepatitio C virus." J.Mol.Evol.38. 50-56 (1994)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Miura,T.: "Phulogenetic Subtypeo of human T‐lymohotropic virus type 1 and their relaticno to the an Hhropological background." Roc.Natl.Acad.Sci U.S.A.91. 1124-1127 (1994)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Ina,Y: "Statiotical analysis of rucleotide Seguences of hemaggiutinin gene of human influenza A viruses." Proc Natl.Acad.Sci.U.S.A.(印刷中).

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Mizokani,M: "Molecula〓 evouitionary:its appliciaticn to HCV" Gasnoenterology. (印刷中).

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Gojobori,T: "Evowtion of pathogenic viruses with special refecenca to the vates of synorymsus and nonsynorymous substitutions" Jap.J.Genet. (印刷中).

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Honda.T: "Fathel‐to‐mothel‐to‐infant transmission of HIV-1" J,Virology. (印刷中).

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Gojobori,T: "Human Polution Genetics(Ed,P.Maiumder)" Plenun Publishing Corp, 8 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書

URL: 

公開日: 1993-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi