• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

鳥類の性分化統御に関する分子遺伝学的ならびに発生遺伝学的研究

研究課題

研究課題/領域番号 05454118
研究種目

一般研究(B)

配分区分補助金
研究分野 基礎獣医学・基礎畜産学
研究機関名古屋大学

研究代表者

若杉 昇 (1995)  名古屋大学, 農学部, 教授 (00023490)

富田 武 (1993-1994)  名古屋大学, 農学部, 教授 (70023421)

研究分担者 山縣 高宏  名古屋大学, 農学部, 助手 (50242847)
並河 鷹夫  名古屋大学, 農学部, 教授 (70111838)
島田 清司  名古屋大学, 農学部, 教授 (40065579)
若杉 昇  名古屋大学, 農学部, 教授 (00023490)
研究期間 (年度) 1993 – 1995
研究課題ステータス 完了 (1995年度)
配分額 *注記
6,200千円 (直接経費: 6,200千円)
1995年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
1994年度: 1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
1993年度: 3,300千円 (直接経費: 3,300千円)
キーワード鳥類 / 性分化 / 分子遺伝学 / 発生遺伝学 / 性染色体 / 生殖腺 / 性ステロイドホルモン / アロマターゼ / 生殖腺移植
研究概要

本研究では鳥類の性分化を統御している遺伝的因子について明らかにするため、1)性分化を誘導する遺伝子が性染色体上にあるかどうかの検索、2)性分化に関するステロイド代謝酵素やホルモンの発現機構の分子遺伝学的な検索、3)鳥類の雌において片側生殖腺のみ発達するメカニズムについての発生遺伝学的調査を行ってきた。
1)マウスSry遺伝子やニワトリW染色体特異配列をプローブとしたときそれぞれニワトリ及びウズラDNAにハイブリダイズするものがなかったことから、性染色体上の遺伝子の検索についてはこの研究期間では有用な成果は得られなかった。2)ニワトリ生殖腺におけるアロマターゼの発現量をmRNAの定量によって測定したところ、10日胚から7日齢ヒナにおいて左側卵巣で高く右側卵巣及び精巣で低かった。これはエステラジオールの発現量と一致し、性ステロイドと酵素活性の変動がmRNA発現のレベルで調節されていることが示唆された。また孵卵前期胚のmRNAの発現をin situハイブリダゼ-シヨン法で検索した結果、アロマターゼの発現は孵卵6.5日より始まることが示され、遺伝的雌性が生殖腺の卵巣への分化を決定づけるのがこの時期であることが予想された。3)両側卵管の発達するニワトリ系統を用いた生殖腺分化の研究では、まずこの系統の特性を明らかにするため発生・成長段階を追って観察を行った。その結果右卵管の発達程度には系統内でバリエーションがあり、表現型のわからない雄親の持つ遺伝的要因が高いことが示された。
今後の展開として、ステロイドホルモン合成酵素についてはそのインヒビター投与による性分化への影響を詳細に調査する、両側卵管の発達するニワトリ系統についてはその遺伝解析を進めて形質を固定した上で、他のニワトリとの比較から右側生殖腺の発達・退化のメカニズムについて検討していく予定である。

報告書

(4件)
  • 1995 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1994 実績報告書
  • 1993 実績報告書
  • 研究成果

    (36件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (36件)

  • [文献書誌] Ando,Y.: "Resolution of high molecular DNAs in W chromosome of the domestic fowl by pulsed field gel electrophoresis." Jpn.Poultry Sci.30(6). 403-412 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Fuji,J.: "Transdifferentiation from retinal pigment epithelium (RPE) into neural retina due to silver plumage mutant gene in Japanese quail." Develop.Growth & Differ.35. 487-493 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tsudzuki,M.: "Allelism of panda and dotted white plumage genes in Japanese quail." J.Hered.84. 225-229 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yamamoto,N.: "Detection of γ-rey irradiated donor sperm DNA in the transgenic chicken embryo by DNA fingerprint analysis." Jpn.Poltry Sci.30(2). 114-122 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Abinawanto: "Sex reversal and gene expression of steroidogenic enzymes in the chicken." Tokai J.Anim.Prod.5(1). 75-89 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kato M.: "Expression of P45017α-hydroxylase and P450aromatase genes in isolated granulosa, theca interna, and theca externa layers of chicken ovarian follicles during follicular growth." Biol.Reprod.52. 405-410 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yamamoto,N.: "Mini and microsatellite DNA analyses of the irradiated sperm transformed chicken." Jpn.Poltry Sci.32(3). 151-160 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 山本直幸: "褐色卵産卵形質を導入した白色レグホーン種の産卵性能" 日本家禽学会誌. 32(4). 283-288 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Abinawanto: "Effects of aromatase inhibitor on sex differentiation and levels of P45017α and P450arom messenger ribonucleic acid of gonads in chicken embryos." Gen.Comp.Endocrinol.(accepted). (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yoshida K.: "Expression of P45017α-hydroxylase and P450aromatase genes in the chicken gonad before and after sexual differentiation." Gen.Comp.Endocrinol.(accepted). (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Anodo Y.and Tomita T.: "Resolution of high molecular DNAs in W chromosome of the domestic fowl by pulsed fied gel electrophoresis." Jpn.Poultry Sci.30 (6). 403-412 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Fuji J.and Wakasugi, N.: "Transdifferentiation from retinal pigment epithelium (RPE) into neural due to silver plumage mutant gene in Jaoanese quail." Develop, Growth & Differ.35. 487-493 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tsudzuki M., Nakane Y., Wakasugi N.and Mizutani M.: "Allelism of panda and dotted white plumage genes in Japanese quail." J Hered.84. 225-229 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yamamoto N.and Tomita T.: "Detection of g-ray irradiated donor sperm DNA in the transgenic chicken embryo by DNA fingerprint analysis.19GC04 : Jpn.Poltry Sci." 30(2). 114-122 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Abinawanto, Shimada K., Yoshida K.and Saito N.: "Sex reversal and gene expression of steroidogenic enzymes in the chicken." Tokai J.Anim.Prod.5(1). 75-89 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kato M., Shimada K., Saito N., Noda K.and Ohta M.: "Expression of P45017a-hydroxylase and P450aromatase genes in isolated granulosa, theca interna, and theca externa layrs of chicken ovarian follicles during follicular growth." Biol.Reprod.52. 4505-410 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yamamoto, N., Kino, K., Katoh, H., Yamagata, T.and Tomita, T.: "Mini and microsatellite DNA analyzes of the irradiated sperm transformed chicken." Jpn.Poultry Sci.32(3). 151-160 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yamamoto, N., Otsuka, K., Yamagata, T.and Tomita, T.: "Egg production performances of the brown egg White Leghorn hens bred by mean of genetic transformation." Jpn.Poultry Sci.32(4). 283-288 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Abinawanto, Shimada K., Yoshida K,and Saito N.: "Effects of aromatase inhibitor on sex differentiation and levels of P45017alpha and P450arom messenger ribonucleic acid gonads in chicken embryos." Gen.Comp.Endocrinol.(accepted). (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yoshida K., Shimada K.and Saito N.: "Expression of P45017alpha-hydroxylase and P450aromatase genes in the chicken gonad before and after sexual differentiation." Gen.Comp.Endocrinol.(accepted). (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Abinawanto: "Sex reversal and gene expression of steroidogenic enzymes in the chicken." Tokai J.Anim.Prod.5(1). 75-89 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Kato M.: "Expression of P45017α-hydroxylase and P450aromatase genes in isolated granulosa,theca interna,and theca externa layers of chicken ovarian follicles during folicular growth." Biol.Reprod.52. 405-410 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Yamamoto,N.: "Mini and microsatellite DNA analyses of the irradiated sperm transformed chickens." Jpn.Poult.Sci.32(3). 151-160 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 山本直幸: "褐色卵産卵形質を導入した白色レグホーン種の産卵性能." 日本家禽学会誌. 32(4). 283-288 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Abinawanto: "Effects of aromatase inhibitor on sex differentiation and levels of P45017α and P450arom messenger ribonucleic acid of gonads in chicken embryos." Gen.Comp.Endocrinol.(accepted). (1996)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Yoshida K.: "Expression of P45017α-hydroxylase and P450aromatase genes in the chicken gonad before and after sexual differentiation." Gen.Comp.Endocrinol.1996 ((accepted))

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Uchiyama,M.: "Pituitary and plasma arginine vasotocin levels in the lamprey,Lamperta Japonica." Comp.Biochem.Physiol.150A. 123-128 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Sechman,A.: "Tissue‐specific expression of carbindin‐D28K gene during ontogeny of the chicken." J.Expt.Zool.269. 450-457 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Kansaku,N.: "Prolactin,growth hormone,and luteinizing hormone β subunit gene expression in the cephalic and caudal lobes of the anterior pituitary gland during embryogenesis and different reproductive stages in the chicken." Gen.Comp.Endocrinol.96. 197-205 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Kato,M.: "Expression of P450_<17α‐hydroxylase> and P450_<aromatase> genes in isolated granulosa,theca intena,and theca externa layers of chicken ovarian folliales during follicular growth." Biol.Reprod.52. 405-410 (1995)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Yamamoto,N.: "Mini and microsatellite DNA analyses of the irradiated sperm transformed chickens." Jpn.Poult.Sci.32(in press). (1995)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 島田清司: "産卵制御の分子機構" 学術月報. (印刷中). (1995)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Yamamoto,N.: "Detection of γ-ray irradiated donor sperm DNA in the transgenic chicken embryo by DNA fingerprint analysis" Jpn.Poul.Sci.30. 114-122 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Ando,Y.: "Resolution of high molecular DNAs in W Chromosome of the domestic fowl by pulsed field gel electrophoresis" Jpn.Poul.Sci.30. 403-412 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Ohkubo,T.: "High-level expression of biologically active chicken prolactin in E.coli" Comp.Biochem.Physiol.105A. 123-128 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Shimada,K.: "Avian Endocrinology" J.Endocrinol.Ltd., 408 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書

URL: 

公開日: 1993-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi