• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

実験動物および家畜における発生工学(クローン化,核移植)に関する基礎・応用的研究

研究課題

研究課題/領域番号 05454121
研究種目

一般研究(B)

配分区分補助金
研究分野 応用獣医学
研究機関北海道大学

研究代表者

金川 弘司  北海道大学, 大学院獣医学研究科, 教授 (00111162)

研究分担者 菱沼 貢  北海道大学, 大学院獣医学研究科, 助手 (30183578)
高橋 芳幸  北海道大学, 大学院獣医学研究科, 助教授 (70167485)
研究期間 (年度) 1993 – 1995
研究課題ステータス 完了 (1995年度)
配分額 *注記
6,300千円 (直接経費: 6,300千円)
1995年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
1994年度: 2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
1993年度: 3,100千円 (直接経費: 3,100千円)
キーワードマウス / ウシ / 核移植 / 切断2分離 / 胚 / 発生 / 胚発生 / 細胞周期 / 移植胚の初期化 / 核と細胞質の電気融合 / 前核置換 / 除核
研究概要

本研究では、まず実験小動物であるマウスを用いて胚の切断2分離と割球の単離によりクローン胚を作出し、胚の発生能力を調べた。次にマウス卵子および胚を用いて核移植実験を行い、核移植の基礎技術を確立し、核移植胚の発生能力について検討した。同時にウシ卵子の体外成熟、体外受精および体外培養技術の改良を進め、得られたウシ卵子および胚を用いて核移植実験を実施し、核移植胚の体外および体内での発生能力など基礎的な検討を行った。その結果、以下のことが明らかとなった。1. マウス切断2分離胚の発生:マウス2分離胚の体内における消失、発育の遅延および大きさの減少とその後の胚発育の修復過程が明らかとなった。2. マウス4細胞期胚の単一割球の発生:2、4および8細胞期単為発生卵と4細胞期胚の割球の集合により毛色キメラ産子が得られた。3. マウス核移植胚における発生の初期化:成熟未受精卵細胞質はマウス2〜8細胞期胚由来の核を初期化する能力を持っていることが判明した。また、核と細胞質との相互作用が核移植胚の初期化に非常に重要な要因であり、核移植胚の完全な初期化のためには、細胞周期の初期ステージにある胚の核を除核成熟未受精卵の細胞質に移植することが重要であることが明らかとなった。4. ウシの体外受精卵子と体外受精卵を用いた核移植:初期胚の発育に影響すると思われる各種の要因を検討することにより、化学的組成の明らかな限定培地を用いたウシ体外受精卵の培養が可能となり、胚盤胞を多数作出できた。体外成熟卵子と体外受精卵を用いたウシ核移植技術について検討した結果、ドナー胚にノコダゾール処理を行い、エタノールとシクロヘキシミドの複合活性化処理を加えた若齢卵子をレシピエントとして用いた場合、胚盤胞期への発育率が改善されることが明らかとなった。ウシ核移植胚をレシピエント牛に移植した結果、産子が得られた。

報告書

(4件)
  • 1995 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1994 実績報告書
  • 1993 実績報告書
  • 研究成果

    (71件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (71件)

  • [文献書誌] CHEONG,H.T.: "Assessment of cytoplasmic effects on the development of mouse embryonic nuclei transferred to enudeated zygotes." Theriogenology. 39. 451-461 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] CHEONG,H.T.: "Birth of mice after transplantation of early cell-gole-stage embiyonic nuclei into enucleated oocytes." Biol.Reprod.48. 958-963 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] OCAMPO,M.B.: "Effects of cultore time, ovarian actinity, cumulus cells and sera on the nuclear and cytoplasomic maturation of pig oocytes in vitro." Anim.Reprod.Sci.34. 135-146 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] OCAMPO,M.B.: "Development to the blastoyst stage of pig oocytes cultared in the amniotic fluid of dveloping chiok embryas." J.Vet.Med.Sci.55. 889-891 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] PINYOPUMMIN,A.: "Development of haploid and diploid mouse parthenogenones: effect of oocyte aging in vitro." Jpn.J.Vet.Res.41. 81-87 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] TAKAHASHI,Y.: "In vitro culture of bovine one cell embiyos fertilized in citro using sgnthetis ovidnct flocid meclimn with and without glacose fand supplemented with fetal calf serum." Anim Reprod.Sci.31. 33-47 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] TAKAHASHI,Y.: "In vitro fertilization of bovine oocytes in the presence of theophylline." Anim.Reprod.Sci.34. 1-8 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 田中穂積: "屠殺牛からの卵胞内卵子の回収方法の比較" 第12回北海道牛受精卵移植研究会会報. 12. 14-16 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] YOSHIOKA,K.: "In vitro culture of bovine one-cell embryos derived from in vitro fertilization using a semi-chemically defined medium." J.Vet.Med.Sci.55. 901-904 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] CHEONG,H.T.: "Relationship between nuclear remodeling and subsequent development of mouse embryonic nuclei trancterred to enudeated oocytes." Mol.Reprod.Dev.37. 138-145 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 永野昌志: "ウシ卵胞卵子の細胞質の差異による体外成熟後の体外受精率と体外発育率." 第13回北海道牛受精卵移植研究会会報. 13. 4-7 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] OCAMPO,M.B.: "Timing of sequential changes in chromosome configurations during the second meiotic dinsion and cytoplasmic events of pig oocytes matured and fertilized in vitro." Anim.Reprod.Sci.34. 281-288 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] OCAMPO,M.B.: "Nuclear and cytoplasmic maturation of pig oocytes cultured in the amniotic fluid of developing chick embryos." J.Vet.Med.Sci.56. 173-176 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] OCAMPO,M.B.: "Blastocyst formation of pig embryos derived from in vitro matured pig oocytes in the amnionic fluid of a developing chick embryo." Anim.Reprod.Sci.37. 65-73 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] PINYOPUMMIN,A.: "Effect of cumulus cells and exposure period to ethanol on in vitro development of mouse diploid parthenogenones." J.Vet.Med.Sci.56. 379-380 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] PINYOPUMMIN,A.: "In vitro development of mouase parthenogenetic embryos to blastocysts: effect of embryo density." J.Reprod.Dev.40. 55-58 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] PINYOPUMMIN,A.: "Development of single blastomeres from 4-cell ctage embryos after aggregation with parthenogenones in mice." Jpn.J.Vet.Res.42. 119-126 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] TANAKA,H.: "Developmental competence of oocytes from the ovaries of repeat-breeding cows after in vitro fortilization." J.Vet.Med.Sci.56. 547-548 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] TANAKA,H.: "In vitro culture of bovine nuclear transplant embryos in modified synthetic oviduct fluid under low concentrations of oxygen." J.Mamm.Ova.Res.11. 43-48 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] HISHINUMA,M.: "Attachment, outgrowth, in vasion and formation of the egg cylinder in mouse half embryos in vitro." J.Vet.Med.Sci.57. 1015-1022 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] HISHINUMA,M.: "Post-implantation development of demi-embryos and induction of decidual cell reaction in mice." Theriogenology. 45. 1187-1200 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 松井基純: "ウシ卵胞卵子の体外成熟用培地に添加したインスリンが卵子の体外成熟、体外受精およびその後の発育に及ぼす影響" 第14回北海道牛受精卵移植研究会会報. 14. 1-5 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] MATSUI,M.: "Stimulatory effecrs of insulin on the development of bovine embryos fertilized in vitro." J.Vet.Med.Sci.57. 331-336 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] MATSUI,M.: "Insulin and insulin-like growth factor-I (IGF-I) stimulate the development of bovine emblyos fertilizedin vitro." J.Vet.Med.Sci.57. 1109-1111 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] MATSUI,M.: "Effects of supplemen tation of the maturation media with insulin on in vitro maturation and invitro fertilization, of bovine oocytes." Jpn.J.Vet.Res.43. 145-153 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] NAGAO,Y.: "Effects of water quality on invitro fertilization and development of bovine oocytes in protein-free medium." Theriogenology. 44. 433-444 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] TANAKA,H.: "Influence of nocodazole on the development of donor blastomeres from 16-cell stage bovine embryos in unclear transter." Jpn.J.Vet.Res.43. 1-14 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] TANAKA,H.: "Influence of time after the removal of nocodazole from unclear donor on the development of reconstituted embryos in bovine nuclear transplantation." Jpn.J.Vet.Res.43. 135-143 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] CHEONG,H.T.& KANAGAWA,H.: "Assessment of cytoplasmic effects on the development of mouse embryonic nuclei transferred to enucleated zygotes." Theriogenology. 39. 451-461 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] CHEONG,H.T., TAKAHASHI,Y.& KANAGAWA,H.: "Birth of mice after transplantation of early cell-cycle-stage embryonic nuclei into enucleated oocytes." Biol. Reprod.48. 958-963 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] OCAMPO,M.B., OCAMPO,L.C., RYU,I.S., MORI,T., UEDA,J.& KANAGAWA,H.: "Effects of culture time, ovarian activity, cumulus cells and sera on the nuclear and cytoplasmic maturation of pig oocytes in vitro." Anim.Reprod.Sci.34. 135-146 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] OCAMPO,M.B., OCAMPO,L.C., SUZUKI,K., MORI,T., UEDA,J.SHIMIZU,H.& KANAGAWA,H.: "Development to the blastocyst stage of pig embryos cultured in the amniotic fluid of developing chick embryos." J.Vet.Med.Sci. 55. 889-891 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] PINYOPUMMIN,A., TAKAHASHI,Y., HISHINUMA,M.& KANAGAWA,H.: "Development of haploid and diploid mouse parthenogenones : effect of oocyte aging in vitro." Jpn.J.Vet.Res.41. 81-87 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] TAKAHASHI,Y.& FIRST,N.L.: "In vitro culture of bovine one-cell embryos fertilized in vitro using synthetic oviduct fluid medium with and without alucose and supplemented with fetal calf serum." Anim.Reprod.Sci.31. 33-47 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] TAKAHASHI,Y.& FIRST,N.L.: "In vitro fertilization of bovine oocytes in the presence of theophylline" Anim.Reprod.Sci.34. 1-8 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] YOSHIOKA,K., TAKAHASHI,Y., HISHINUMA,M.& KANAGAWA,H.: "In vitro culture of bovine one-cell embryos derived from in vitro fertilization using a semi-chemically defined medium." J.Vet.Med.Sci.55. 901-904 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] CHEONG,H.T., TAKAHASHI,Y.& KANAGAWA,H.: "Relationship between nuclear remodeling and subsequent development of mouse embryonic nuclei transferred to enucleated oocytes." Mol.Reprod.Dev.37. 138-145 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] OCAMPO,M.B., OCAMPO,L.C., MORI,T., UEDA,J.& KANAGAWA,H.: "Timing of sequential changes in chromosome configurations during the second meiotic division and cytoplasmic events of pig oocytes matured and fertilized in vitro." Anim.Reprod.Sci.34. 281-288 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] OCAMPO,M.B., OCAMPO,L.C., MORI,T., UEDA,J.& KANAGAWA,H.: "Nuclear and cytoplasmic maturation of pig oocytes cultured in the amniotic fluid of developing chick embryos." J.Vet.Med.Sci.56. 173-176 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] OCAMPO,M.B., OCAMPO,L.C., MORI,T., UEDA,J., SHIMIZU,H.& KANAGAWA,H.: "Blastocyst formation of pig embryos derived from in vitro fertilization of in vitro matured pig oocytes in the amniotic fluid of a developing chick embryo." Anim.Reprod.Sci.37. 65-73 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] PINYOPUMMIN,A., TAKAHASHI,Y., CHEONG,H.T., HISHINUMA,M.& KANAGAWA,H.: "Effect of cumulus cells and exposure period to ethanol on in vitro development of mouse diploid parthenogenones." J.Vet.Med.Sci.56. 379-380 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] PINYOPUMMIN,A., TAKAHASHI,Y., HISHINUMA,M.& KANAGAWA,H.: "In vitro development of mouse parthenogenetic embryos to blastocysts : effect of embryo density." J.Reprod.Dev.40. 55-58 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] PINYOPUMMIN,A., TAKAHASHI,Y., HISHINUMA,M.& KANAGAWA,H.: "Development of single blastomeres from 4-cell stage embryos after aggregation with parthenogenones in mice." Jpn.J.Vet.Res.42. 119-126 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] TANAKA,H., HISHINUMA,M., TAKAHASHI,Y.& KANAGAWA,H.: "Developmental competence of oocytes from the ovaries of repeat-breeding cows after in vitro fertilization." J.Vet. Med. Sci.56. 547-548 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] TANAKA,H., HISHINUMA,M., TAKAHASHI,Y.& KANAGAWA,H.: "In vitro culture of bovine nuclear transplant embryos in modified synthetic oviduct fluid under low concentrations of oxygen." J.Mamm.Ova Res.11. 43-48 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] HISHINUMA,M., TAKAHASHI,Y.& KANAGAWA,H.: "Attachment, outgrowth, invasion and formation of the egg cylinder in mouse half embryos in vitro." J.Vet.Med.Sci.57. 1015-1022 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] HISHINUMA,M., TAKAHASHI,Y.& KANAGAWA,H.: "Post-implantation development of demi-embryos and induction of decidual cell reaction in mice." Theriogenology. 45. 1187-1200 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] MATSUI,M., TAKAHASHI,Y., HISHINUMA,M.& KANAGAWA,H.: "Stimulatory effects of insulin on the development of bovine embryos in vitro." J.Vet.Med.Sci.57. 331-336 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] MATSUI,M., TAKAHASHI,Y., HISHINUMA,M.& KANAGAWA,H.: "Insulin and insulin-like growth factor-I (IGF-I) stimulate the development of bovine embryos fertilized in vitro." J.Vet.Med.Sci.57. 1109-1111 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] MATSUI,M., TAKAHASHI,Y., HISHINUMA,M.& KANAGAWA,H.: "Effects of supplementation of the maturation media with insulin on in vitro maturation and in vitro fertilization of bovine oocytes." Jpn.J.Vet.Res.43. 145-153 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] NAGAO,Y., SAEKI,K., HOSHI,M., TAKAHASHI,Y.& KANAGAWA,H.: "Effects of water quality on in vitro fertilization and development of bovine oocytes in protein-free medium." Theriogenology. 44. 433-444 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] TANAKA,H., TAKAHASHI,Y., HISHINUMA,M.& KANAGAWA,H.: "Influence of nocodazole on the development of donor blastomeres from 16-cell stage bovine embryos in nuclear transfer." Jpn.J.Vet.Res.43. 1-14 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] TANAKA,H., TAKAHASHI,Y., HISHINUMA,M.& KANAGAWA,H.: "Influence of time after the removal of nocodazole from nuclear donors on the development of reconstituted embryos in bovine nuclear transplantation." Jpn.J.Vet.Res.43. 135-143 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] HISHINUMA,M.: "Atfaohment,outgrouth,invasion and formation of the egg ghnotr in mouse half embrgos in vitro" J Vet Med Sci. 57. 1015-1022 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] HISHINUMA,M.: "Post-implontation development of demi-embryos and indnction of decidial cell reaction in mice" Theriogenology. 45. 1187-1200 (1996)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] TANAKA,H.: "Influence of nocodazole on the development of donor blastomeres from 16-cell stage bovine embyos in nucler fransfer" Jpn J Vet Res. 43. 1-14 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] TANAKA,H: "Influence of time after the removal of nocodagole from naclear donors on the doriligment of reconstituted embiyoe in bovire mclecr traniplantation" Jpn J Vet Res. 43. 135-143 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] CHEONG,H.T.: "Relationship between nuclear remodeling and subseqauent development of mouse embryonic nuclei transferred to enuclauted oocytes." Mol.Reprod.Dev.37. 138-145 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] NAGANO,M.: "Effects of morphology of bovinefollicular oocytes on in vitro fertilization and developmental rates." Bull.Soc.Hokkaido Bov.ET. 13. 4-7 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] PINYOPUMMIN,A.: "Development of single blastomeres from 4-cell stage embryos after aggregation with parthenogenones in mice." Jpn.J.Vet.Res.42. 119-126 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] TANAKA,H.: "Developmental competence of oocytes from the ovaries of repeat-breeding cows after in vitro fertilization." J.Vet.Med.Sci.56. 547-548 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] TANAKA,H.: "In vitro culture of bovine nuclear transplant embryos in modified synthetic oviduct fluid under low concentrations of oxygen." J.Mamm.Ova.Res.11. 43-48 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] RAYOS,A.A.: "Quick freezing of unfertilized mouse oocytes using ethylene glycol with sucrose or trehalose." J.Reprod.Fertil.100. 123-129 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] CHEONG,H.T.: "Assessment of cytoplasmic effects on the development of mouse embryonic nuclei transferred to enucleated zygotes." Theriogenology. 39. 451-461 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] CHEONG,H.T.: "Birth of mice after transplantation of early cell-cycle-stage embryonic nuclei into enucleated oocytes." Biol.Reprod.48. 958-963 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] JAINUDEEN,M.R.: "In vitro maturation and fertilization of swamp buffalo(Bubalus bubalis)oocytes." Anim.Reprod.Sci.31. 205-212 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] PINYOPUMMIN,A.: "Development of haploid and diploid mouse parthenogenones:effect of oocyte aging in vitro." Jpn.J.Vet.Res.41. 81-87 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] TAKAHASHI,Y.: "In vitro culture of bovine one-cell embryos fertilized in vitro using synthetic oriduct fluid medium with and without glucose and supplementated with fetel calf serum." Anim.Reprod.Sci.31. 33-47 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] TAKAHASHI,Y.: "In vitro fertilization of bovine oocytes in the presence of theophyline." Anim.Reprod.Sci.34. 1-8 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] KANAGAWA,H.: "Diary and biotechnology in Hokkaido-Artificial insemination,embryo transfer and vitro fertilization-In:People and Animals." Education and Broadcasting Committee of Hokkaido University, 11 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] TAKAHASHI,Y.: "Maturation of Oocytes.In:Textbook of in vitro fertilization in Domestic Animal." Jpn.AI Tech.Assoc.,Tokyo., 34 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書

URL: 

公開日: 1993-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi