• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

平滑筋における自動能の発現機序の解明

研究課題

研究課題/領域番号 05454140
研究種目

一般研究(B)

配分区分補助金
研究分野 生理学一般
研究機関名古屋大学

研究代表者

富田 忠雄  名古屋大学, 医学部, 教授 (50078763)

研究分担者 徳納 博幸  名古屋大学, 医学部, 助手 (60155520)
中山 晋介  名古屋大学, 医学部, 講師 (30192230)
研究期間 (年度) 1993 – 1994
研究課題ステータス 完了 (1994年度)
配分額 *注記
7,400千円 (直接経費: 7,400千円)
1994年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
1993年度: 6,200千円 (直接経費: 6,200千円)
キーワード平滑筋 / 胃 / 白発生活動 / Naイオン / Caチャネル遮断剤 / Naポンプ / 自発性活動 / 膜電位 / 細胞内Ca / サイクリックAMP
研究概要

1.モルモット胃幽門部の輪走筋は3-5回/分の頻度で30-40mVの緩やかな脱分極(slow wave)の発生を繰り返し胃平滑筋の収縮活動の基となっている。この電位発生の機序は殆ど解明されてなく、平滑筋に関する生理学の主要課題の1つとして残された問題である。
2.筋切片をさくしていくとslow waveの頻度が減少し、不規則になる傾向を示すが、浸透圧を僅かに下げると回復する。興味がある現象であるが、この機序についの分析は未だ不充分である。
3.Caffeine,theophylline,isobutylmethylxanthineなどの薬剤はslow waveの頻度を低下させ、濃度が高くなるとその発生を抑制してしまうが、、これらはphosphodiesteraseの阻害によって細胞内cyclic AMP濃度を増加させることによると推測される。この抑制は必ずしも膜電位の変化を伴わず、KイオンチャネルをTEAで遮断しても弱い影響しか受けないので、Kチャネルの関与はあったとしても重要ではないと考えられる。
4.細胞内Caイオン濃度を制御している筋小胞体(SR)に作用しSRの機能を抑制するとされるryanodineを作用すると、caffeineによって長時間持続する収縮が発生する。この収縮の発生時でもslow waveは正常とほぼ同じ頻度で発生い得るので,slow waveの発生機構は細胞内Ca濃度の増加で本質的な影響を受けず、またSRの関与もあまり重要でないと推測される。
5.外液のNaイオンを除くと細胞膜は脱分極し、その程度に応じてslow waveが小さくなる。Caを除くとこの脱分極が小さくなるので膜のCaに対する透過性が増加する可能性も示唆されるが、Caチャネル遮断剤によっては影響を受けない。一方、TEAはNa除去による脱分極を強めるので、Na除去による脱分極にはKコンダクタンスの減少が関与している可能性も考えられる。
6.Na除去の時間が10分以上に長くなると、Naの再投与によってslow waveの発生が抑制され、回復にかなりの時間を要するようになる。また、ouabainでNaポンプを阻害した後での回復期にslow waveの著名な増大が観察される。
7.以上の結果から、Naイオンはslow waveの発生に関与しているといえるが、その機序については残念ながら充分解明できなかった。Na除去による脱分極はこれを解く鍵と考えられる。

報告書

(3件)
  • 1994 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1993 実績報告書
  • 研究成果

    (24件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (24件)

  • [文献書誌] Katayama,N.: "Effects of cromakalim on the electrical slow wave in the circular muscle of guinea-pig gastric antrum." British Journal of Pharmacology. 109. 1097-1100 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Iino,S.: "Effects of intracellular pH on calcium currents and intracellular calcium ions in the smooth muscle of rabbit portal vein" Experimental Physiology. 79. 669-680 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hirano,K.: "Effects of gabaxate,a protease inhibitor,on smooth muscle of guinea-pig stomach fundus" Pharmacology and Toxicology. 76. 102-106 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kobayashi,S.: "The inner sublayer of the circular muscle coat in the canine proximal colon:Origins of spontaneous electrical and mechanical activity" Arch.Histol.Cytol.58.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 45-63 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Chowdhury,J.U.: "Effects of caffeine after ryanodine treatment in the circular muscle of the guinea-pig gastric antrum and rabbit portal vein" British Journal of Pharmacology. (In press). (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tsugeno,M.: "Effects of phosphodiesterase inhibitors on spontaneous electrical activity,slow wave,in the guinea-pig gastric muscle" Journal of Physiology. (In press). (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tomita,T.: "Airway Smooth Muscle:Development and Regulation of Contractility (ed.Raeburn D and Giembycz MA)" Birkhauser Verlag Basel.Switzerland, 420 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sakamoto, Y.and Tomita, T.: "Depolarization produced by sodium removal in the circular muscle of the guinea-pig stomach" J.Physiol.326. 329-339 (1982)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Katayama, N., Huang, S.-M., Tomita, T.and Brading, A.F.: "Effects of cromakalim on the electrical slow wave in the circular muscle of guinea-pig gastric antrum" Br.J.Pharmacol.109. 1097-1100 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tsugeno, M., Huang, S.-M., Pang, Y.-W.: "Chowdhury, J.U.and Tomita, T.Effects of phsophodiesterase inhibitors on spontaneous electrical activity, slow wave, in the guinea-pig gastreic muscle" Br.J.Pharmacol.(in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Chowdhury, J.U., Pang, Y.-W., Hwang, S.-M.: "Tsugeno, M,and Tomita, T.Effects of caffeine after ryanodine treatment in the circular muscle of the guinea-pig gastric antrum and rabbiy portal vein" J.Physiol.(In press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Iino,S.: "Effects of intracellular pH on calcium currents and intracellular calcium ions in the smooth muscle of rabbit portal vein" Experimental Physiology. 79. 669-680 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Hirano.K.: "Effects of gabaxate,a protease inhibitor,on smooth muscle of guinea‐pig stomach fundus" Pharmacology and Toxicology. 76. 102-106 (1995)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Kobayashi,S.: "The inner sublayer of the circular muscle coat in the canine proximal colon:Origins of spontaneous electrical and mechanical activity" Arch.Histol.Cytol.58. 45-63 (1995)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Chowdhury,J.U.: "Effects of caffeine after ryanodine treatment in the circular muscle of the guinea‐pig gastric antrum and rabbit portal vein" British jounral of Pharmacology. (In press).

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Tsugeno,M.: "Effects of phosphodiesterase inhibitors on spontaneous electrical activity,slow wave,in the guinea‐pig gastric muscle" Journal of Physiology. (In press).

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Tomita,T.: "Airway Smooth Muscle:Development and Regulation of Contractility" Birkhauser Verlag Basel,Switzerland(ed.Raeburn D and Giembycz MA), 420 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Toshihiro Matsumoto: "Intracellular alkalinization caused by chloride removal in the smooth muscle of guinea-pig vena cava." Japanese Journal of Physiology. 43. 67-73 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Toshihiro Matsumoto: "Correction of absorption spectra of a pH-sensitive dye for intracellular pH estimation in smooth muscle." Japanese Journal of Physiology. 43. 103-109 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Shu-Ming Huang: "Inhibitory effects of cyanide on mechanical and electrical activities in the circular muscle of gastric antrum of guinea-pig stomach." Japanese Journal of Physiology. 43. 229-238 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Hiroyuki Tokuno: "Inhibitory effects of propiverine on rat and guinea-pig urinary bladder muscle." Naunyn-Schmiedeberg's Archives of Pharmacology. 348. 659-662 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Noburu Katayama: "Effects of cromakalim on the electrical slow wave in the circular muscle of guinea-pig gastric antrum." British Journal of Pharmacology. 109. 1097-1100 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Tadao Tomita: "Roles of sodium ions in mechanical and electrical activities in smooth muscle." Seventh Symposium on Salt. II. 365-370 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書

URL: 

公開日: 1993-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi