• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

Gliosisにおけるグリア細胞神経伝達物質受容体の役割に関する神経薬理学的研究

研究課題

研究課題/領域番号 05454149
研究種目

一般研究(B)

配分区分補助金
研究分野 薬理学一般
研究機関大阪大学

研究代表者

馬場 明道  大阪大学, 薬学部, 教授 (70107100)

研究分担者 橋本 均  大阪大学, 薬学部, 助手 (30240849)
小山 豊  大阪大学, 薬学部, 助手 (00215435)
松田 敏夫  大阪大学, 薬学部, 助教授 (00107103)
研究期間 (年度) 1993 – 1995
研究課題ステータス 完了 (1995年度)
配分額 *注記
6,300千円 (直接経費: 6,300千円)
1995年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
1994年度: 1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
1993年度: 4,000千円 (直接経費: 4,000千円)
キーワードグリオーシス / アストロサイト / グルタミン酸 / エンドセリン / プロスタグランジン / Na,K-ATPase / IGF-I / 脳障害 / 脳傷害 / Na,K‐ATPase / IGF‐I / IGF-1
研究概要

アストログリア細胞の生理活性物質の作用、各種受容体の病態・生理的意義を障害時におけるグリオーシスという観点から追究し、以下の成績を得た。
1.培養アストロサイトにおいて、グルタミン酸によるswellingとそれに伴うタウリンの遊離を明らかにした。また、本swellingに、グルタミン酸トランスポーターを介する機構とイオン型グルタミン酸受容体を介する機構が関与していることを示唆した。
2.アストロサイトにおいて、グルタミン酸トランスポーター阻害薬がトランスポーター以外に代謝型グルタミン酸受容体に作用することを明らかにした。
3.エンドセリンが低分子G蛋白を介してアストロサイトの形態変化(アクチン重合)を引き起こすことを明らかにし、本ペプチドがアストロサイト細胞骨格系の細胞外調節シグナルとして機能している可能性を示した。
4.エンドセリン脳内投与により反応性アストロサイトが増加することを認めた。
5.アストロサイトのプロスタグランジンF2α受容体、トロンボキサンA2受容体のクローニングに成功し、それらのmRNAの発現が各グリア細胞で異なっていること、又アストロサイトの分化により特定サブタイプmRNAに量的変化が起こることを認めた。
6.培養アストロサイトIGF-I受容体活性化によるNa^+K^+-ATPase α1アイソフォームmRNA量の増加とその細胞増殖における関与を明らかにした。

報告書

(4件)
  • 1995 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1994 実績報告書
  • 1993 実績報告書
  • 研究成果

    (50件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (50件)

  • [文献書誌] T. Matsuda: "Selective induction of α1 isoform of (Na^++K^+) -ATPase by insulin/insulin-like growth factor-I" Arch. Biochem. Biophys.307. 175-182 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y. Koyama: "Endothelins modulate dibutyryl cAMP-induced stellation of cultured astrocytes." Brain Res.600. 81-88 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A. Baba: "Inhibitory glutamate response on cyclic AMP formation in cultured astrocytes." Neurosci. Lett.149. 182-184 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] J. Kitanaka: "Phloretin as an antagonist of prostaglandin F_2α receptor in cultured rat astrocytes." J. Neurochem.60. 704-708 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y. Koyama: "L-Glutamate-stimulated taurine release from rat cerebral cultured astrocytes." J. Neurosci. Res.38. 75-80 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M. Gotoh: "Desensitization of prostaglandin F_2α receptor-mediated phosphoinositide hydrolysis in cultured rat astrocytes." Neurochem. Res.19. 679-685 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] J. Kitanaka: "Expression pattern of messemger RNAs for prostanoid receptors in glial cell cultures." Brain Res.(in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y. Koyama: "Inhibition of vanadate-induced astrocytic stress fiber formation by C3 ADP-ribosyltransferase." Biochem. Biophys. Res. Commun.218. 331-336 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T. Matsuda: "Involvement of Na^+,K^+-ATP ase in the mitogenic effect of insulin-like growth factor-I on cultured rat astrocytes." J. Neurochem.66. 511-516 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Koyama: "Endothelin-induced cytoskeletal actin re-organization in cultured astrocytes : inhibition by C_3 ADP-ribosyltransferase." Glia. (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] J. Kitanaka: "Tunicamycin inhibits prostaglandin F_2α receptor mediated phosphoinositide hydrolysis in cultured rat astrocytes." Neurochem. Res.19. 1545-1550 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] J. Kitanaka: "Cloning and expression of cDNA for rat prostaglandin F_2α receptor." Prostaglandins. 48. 31-41 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K. Kondo: "Stimulation of cyclis AMP formation by pituitary adenylate cyclase-activating polypeptide is attenuated by glutamate in rat brain slices." Jpn. J. Pharmacol.67. 399-401 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K. Kondo: "Expression of glutamate transporters in cultured glial cells." Neurosci. Lett.188. 140-142 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y. H. Seong: "Inhibitory effect of ginseng total saponins on glutamateinduced swelling of cultured astrocytes." Biol. Pharm. Bull.18. 1776-1778 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] J. Kitanaka: "cDNA cloning of a thromboxane A_2 receptor from rat astrocyes." Biochim. Biophys. Acta. 1265. 220-223 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Matsuda: "Selective induction of alpha1 isoform of (Na^++K^+) -ATPase by insulin/insulin-like growth factor-I." Arch.Biochem.Biophys.307 (1). 175-182 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Koyama: "Endothelins modulate dibutyryl cAMP-induced stellation of cultured astrocytes." Brain Res.600 (1). 81-88 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A.Baba: "Inhibitory glutamate response on cyclic AMP formation in cultured astrocytes." Neurosci.Lett.149 (2). 182-184 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] J.Kitanaka: "Phloretin as an antagonist of prostaglandin F_2alpha receptor in cultured rat astrocytes." J.Neurochem.60 (2). 704-708 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Koyama: "L-Glutamate-stimulated taurine release from rat cerebral cultured astrocytes." J.Neurosci.Res.38 (1). 75-80 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Gotoh: "Desensitization of prostaglandin F_2alpha receptor-mediated phosphoinositide hydrolysis in cultured rat astrocytes." Neurochem.Res.19 (6). 679-685 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] J.Kitanaka: "Tunicamycin inhibits prostaglandin F_2alpha receptor mediated phosphoinositide hydrolysis in cultured rat astrocytes." Neurochem.Res.19 (12). 1545-1550 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] J.Kitanaka: "Cloning and expression of cDNA for rat prostaglandin F_2alpha receptor." Prostaglandins. 48 (1). 31-41 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Kondo: "Stimulation of cyclic AMP formation by pituitary adenylate cyclase-activating polypeptide is attenuated by glutamate in rat brain slices." Jpn.J.Pharmacol.67 (4). 399-401 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Kondo: "Expression of glutamate transporters in cultured glial cells." Neurosci.Lett.188 (2). 140-142 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.H.Seong: "Inhibitory effect of ginseng total saponins on glutamate-induced swelling of cultured astrocytes." Biol.Pharm.Bull.18 (12). 1776-1778 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] J.Kitanaka: "cDNA cloning of a thromboxane A_2 receptor from rat astrocytes." Biochim.Biophys.Acta. 1265 (2-3). 220-223 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] J.Kitanaka: "Expression pattern of messenger RNAs for prostanoid receptors in glial cell cultures." Brain Res. (in press.).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Koyama: "Inhibition of vanadate-induced astrocytic stress fiber formation by C3 ADP-ribosyltransferase." Biochem.Biophys.Res.Commun.218. 331-336 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Matsuda: "Involvement of Na^+, K^+-ATPase in the mitogenic effect of insulin-like growth factor-I on cultured rat astrocytes." J.Neurochem.66 (2). 511-516 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Koyama: "Endothelin-induced cytoskeletal actin re-organization in cultured astrocytes : inhibition by C_3 ADP-ribosyltransferase." Glia. (in press.).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Kondo: "Expression of glutamate transporters in cultared glial cells." Neurosci.Lett.188. 140-142 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Y.H.Seong: "Inhibitory effect of guiseng total saponins on glutamate-induced swelling of cultured astro cytes" Biol,Pharm,Bull.18. 1776-1778 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] J.Kitanaka: "cDNA cloning of a thromboxane A_2 receptor from rat astrocytes" Biochim,Biophys.Acta. 1265. 220-223 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] J.Kitanaka: "Expression pattern of messenger RNAs for prostanoid receptors in glial cell cultures" Brain Res.(印刷中).

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Koyama: "Inhibition of vanadate-induced astrocytic stress fiber formation by C_3 ADP-ribosyltransferase" Biochem,Biophys,Res,Commun. 218. 331-336 (1996)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] T.Matsuda: "Involvemento of Na^+,K^+-ATpase in the mitogenic effect of insulin-like growth factor-I on cultured rat astrocytes" J.Neurochem.66. 511-516 (1996)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Koyama: "Endothelin-induced cytoskeletal actin reorganization in cultured astrocytes-inhibition by C_3 ADP-ribosyltransferase" Glia. (印刷中).

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Koyama: "Endothelins are extracellular signals modulating cytoskeletal actin organization in rat cultured astrocytes" Neuroscience. 61. 1007-1016 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] J.Kitanaka: "Tunicamycin inhibits prostaglandin F2α receptor‐mediated phosphoinositide hydrolysis in cultured rat astrocytes" Neurochemical Research. 19. 1545-1550 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] J.Kitanaka: "Cloning and expression of a cDNA for rat prostaglandin F2α receptor" Prosoaglandins. 48. 31-41 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] J.Kitanaka: "cDNA cloning of a thromboxane A2 receptor from rat astrocytes" Biochim.Biophys.Acta. (in press). (1995)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Koyama: "L-Glutamate-stimulated taurine release from rat cerebral cultured astrocytes" Journal of Neuroscience Research. 38. 75-80 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Jun-ichi Kitanaka: "Phloretin as an antagonist of prostaglandin F2α receptor in cultured rat astrocytes" J.Neurochem.60. 704-708 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Akemichi Baba: "Inhibitory glutamate response on cyclic AMP formation in cultured astrocytes" Neurosci.Lett.149. 182-184 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Jun-ichi Kitanaka: "Mechanism of extracellular ATP-stimulated phosphoinositide hydrolysis in rat glioma C6 cells" J.Pharmacol.Exp.Ther.263. 1248-1252 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Yutaka Koyama: "Endothelins modulate dibutyryl cAMP-induced stellation of cultured astrocytes" Brain Res.600. 81-88 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Toshio Matsuda: "Selective induction of α1 isoform of (Na^++K^+)-ATPase by insulin/insulin-like growth factor-I in cultured rat astrocytes" Arch.Biochem.Biophys.307. 175-182 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Jun-ichi Kitanaka: "Cytochalasin B inhibits phosphoinositide hydrolysis in rat hippocampal slices" Neurochem.Res.18. 225-229 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書

URL: 

公開日: 1993-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi