• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

脳内GABAB受容体の構造決定とその分子多様性及び機能解析への応用

研究課題

研究課題/領域番号 05454152
研究種目

一般研究(B)

配分区分補助金
研究分野 薬理学一般
研究機関京都府立医科大学

研究代表者

栗山 欣弥  京都府立医科大学, 医学部, 教授 (20079734)

研究分担者 辻村 敦  京都府立医科大学, 医学部, 助手 (50236890)
廣内 雅明  京都府立医科大学, 医学部, 助手 (70181196)
中安 博司  京都府立医科大学, 医学部, 講師 (60135465)
研究期間 (年度) 1993 – 1995
研究課題ステータス 完了 (1995年度)
配分額 *注記
7,500千円 (直接経費: 7,500千円)
1995年度: 1,800千円 (直接経費: 1,800千円)
1994年度: 2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
1993年度: 3,700千円 (直接経費: 3,700千円)
キーワードGABA_B受容体 / G蛋白質連関型受容体 / 精製 / Gi蛋白質 / モノクロナル抗体 / アミノ酸配列 / イム / アフィニティカラム / 分子多様性 / モノクローナル抗体 / インミュノアフィニティ精製 / 再構成 / 80KD_a蛋白 / サブタイプ
研究概要

GABA_B受容体がGiと共軛し、アデニレートサイクラーゼ活性を抑制することを精製した各構成成分及びその再構成系を用いて明らかにした。すなわち、現在までにGタンパクには種々のタイプが存在することが知られているので、GsやGoを含まず、Giだけを有している標品を調製した。この標品をGABA_B受容体やアデニレートサイクラーゼ標品とともに再構成したところ、GABA_B受容体刺激によりフォルスコリン刺激下の_CAMP生成を著明に減少させた。これらの結果より、GABA_B受容体がGタンパク連関型の受容体として機能していることを証明することができた。一方昨年度において、イムノアフイニテイーカラムより精製したGABA_B受容体標品より、Giタンパク連関型受容体と思われるアミノ酸配列の一部が明らかとなった。そこで、膜貫通領域の中の特に保存性が高い配列を利用して、PCR法による検討を行った。その結果、Gタンパク連関型受容体と思われる新規の_CDNAクローンを得ることに成功した。この_CDNAは278bpの長さを有し、3番目から5番目にかけての膜貫通領域に位置するものと考えられた。そこで、この_CDNAをプローブとして、ラット胎児脳からの_CDNAライブラリーをスクリーニングし、数個の陽性クローンを得ることに成功した。これらのクローンはいずれも約1.5〜3kbpの長さを持つことから、Gタンパク連関型受容体の翻訳領域全長を含む可能性が高いものであった。

報告書

(4件)
  • 1995 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1994 実績報告書
  • 1993 実績報告書
  • 研究成果

    (19件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (19件)

  • [文献書誌] Nakajima K.: "Immunohistochemical demonstration of GABA_B receptors in the rat gastroinstinal tract" Neurochemical Research. 21. 211-215 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kuriyama K.: "Molecular pharmacology of cerebral GABA_B receptor" Pharmacology & Therapeutics. (印刷中).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nakayasu H.: "Diversity of Interacting Receptors (L.G.Abood & A.Lajtha eds.)" New York Academy of Sciences, 12 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nakajima, K.: "Immunohistochemical demonstration of GABA_B receptors in the rat gastrointestinal tract." Neurochem.Res.21. 221-225 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kuriyama, K.: "Molecular pharmacology of cerebral GABA_B receptor." Pharmacol.& Ther.(in press). (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nakayasu, H.: "Diversity of interesting Receptors (Abood, L,G,& Lajtha, A.eds.)" New York Academy of Sciences. 12 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Ichida: "Functional alteration of GABA_B receptor in SHR brain" Japanese Heart Journal. 35. 525 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] S.Ohkuma: "Nitric Oxide(NO)-induced〔^3H〕GABA release from cerebral dorticalneurons is mediated by peroxynitrite" Journal of Neurochemistry. (印刷中). (1995)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 栗山 欣也: "γ-アミノ酪酸(GABA)受容体研究における最近の進歩-神経化学的観点を中心として" 薬学雑誌. 115. 101-113 (1995)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 市田 竜也: "エタノールの脳内GABA_B受容体機構に及ぼす影響" 日本神経精神薬理学雑誌. 14. 491 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] H.Nakayasu: "Cerebral GABA_A and GABA_B receptors:Structure and function" Annals New York Academy of Sciences. (印刷中). (1995)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 廣内 雅明: "GABA_A受容体およびGABA_B受容体の分子薬理学的特性" 日本薬理学雑誌. 104. 199-206 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] K.Kuriyama: "Proc.of 7th Int.Congress of ISBRA" Oxford Univ.Press(B.Shanley ed.)(印刷中), (1995)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 橋本 保: "Differential hybridization screenig法を用いた組織特異的に発現する遺伝子のクローニングと解析" 日本薬理学雑誌. 102. 47-52 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] 栗山 欣弥: "モノクロール抗体を用いたGABA受容体の免疫組織科学:GABA_B受容体を中心として" 日本薬理学雑誌. 101. 21-24 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] M.Hirouchi: "Alteration in expression of GABA_A receptor alpha_1-subunit mRNA in brain following ethanol inhalation" European J.of Pharmacology. 247. 127-130 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] H.Nakayasu: "Immunoaffinity purification and characterization of GABA_B receptor from bovine cerebral cortex" J.Biological Chemistry. 268. 8658-8664 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] H.Mizutani: "Alterations in cerebral GABA_B receptor binding during the formation of alcohol dependence" Pharmacology Communications. 3. 139-146 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] K.Kuriyama: "Structure and function of cerebral GABA_A and GABA_B receptors" Neuroscience Research. 17. 91-99 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書

URL: 

公開日: 1993-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi