• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

遺伝子クローニングによる抗e型肝炎ウイルスのヒトモノクロナル抗体の単離

研究課題

研究課題/領域番号 05454185
研究種目

一般研究(B)

配分区分補助金
研究分野 実験病理学
研究機関日本大学

研究代表者

江角 真理子  日本大学, 医学部, 助教授 (30167291)

研究分担者 杉谷 雅彦  日本大学, 医学部, 講師 (40187654)
中林 啓記  日本大学, 医学部, 助手 (50237369)
研究期間 (年度) 1993 – 1995
研究課題ステータス 完了 (1995年度)
配分額 *注記
6,400千円 (直接経費: 6,400千円)
1995年度: 1,800千円 (直接経費: 1,800千円)
1994年度: 1,800千円 (直接経費: 1,800千円)
1993年度: 2,800千円 (直接経費: 2,800千円)
キーワードC型肝炎ウイルス / モノクロナル抗体 / 遺伝子クローニング / 中和抗体 / C型肝炎ウィルス
研究概要

C型肝炎ウイルスは未だ適当なウイルス感染増殖系がないために、中和抗体の検出が極めて困難な状態にある。また患者の病態、感染動態を見る限り、中和抗体がヒトでは誘導され難いか、またはウイルスの高変異によるescape mutantの出現によってウイルスが中和抗体からうまく逃れているため、持続感染が成立すると考えられる。そこで、本研究では他種の動物を免疫することにより、中和抗体をヒト以外から見いだしヒト型モノクロナル抗体を作成することを目的とした。
まず中和抗体の候補として、2つのエンベロープ糖蛋白E1,E2およびE2内のhypervariable region(HVR)1に対する抗体を作成した。組換えエンベロープ糖蛋白E1,E2およびHVR1ペプチドを、マウスおよびチンパンジーに免疫し,高い抗体価の抗血清を得た。エピトープ解析を行ったところ、HCV自然感染経過では見られない、複数のlinearエピトープに対する抗体が誘導されていた。これら抗血清のウイルスcapture活性を調べたところ、マウス抗E2抗体および抗HVR1抗体にcapture活性を見出した。またE1,E2およびHVR1ペプチドを免疫したチンパンジーでも、その抗血清にin vitro capture活性を見い出すことができ、さらにそのチンパンジー個体でもC型肝炎ウイルスの感染を防御することができた。また新たなチンパンジーを用いて感染中和活性を調べたところ、中和能を証明することができた。ウイルスcapture活性のエピソード解析を行ったところ、HVR1領域に証明され、中和活性を担う抗体は抗HVR1抗体であることが強く示唆された。さらに交差反応性を示すウイルスを見つけることができ、抗HVR1抗体でもグループ分けができる可能性が示唆された。これら免疫マウスの脾臓および免疫チンパンジーの抹消血リンパ球を用いて、combinatorial antibody libraryを作成し、抗HVR1抗体のcomplementarity-determining regionの遺伝子を単離している。

報告書

(4件)
  • 1995 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1994 実績報告書
  • 1993 実績報告書
  • 研究成果

    (37件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (37件)

  • [文献書誌] 林 仲信,他: "Molecular cloning and heterogeneity of the human hepatitis C virus (HCV) genome." J.Hepatol.17. s94-s107 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 野崎 周英,他: "Expression and epitope analysis of hepatitis C virus NS1" Int.Hepatol. Commun.1. 31-36 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 志方 俊夫,他: "C型肝炎ワクチン開発の展望." 治療. 75. 1215-1221 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 西原 司,他: "Secretion and purification of hepatitis C virus NS1 glycoprotein produced by recombinant baculovirus-infected insect cells." Gene. 129. 207-214 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 江角 真理子,他: "Hepatitis C virus and liver diseases." Pathol.Int.44. 85-95 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 平賀 正治,他: "Expression of HCV core protein in Escherichia coli and the establishment of ELISA system." Int.Hepatol. Commun.2. 37-42 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 江角 真理子: "C型肝炎." 薬局. 45. 657-662 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 江角 真理子,他: "C型肝炎ウイルスワクチン-開発は可能か-" nanoGIGA. 3. 995-1000 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 江角 真理子: "C型肝炎ウイスルとそのゲノタイプ." 臨床成人病. 24. 701-708 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 大原 守貴,他: "Direct PCR of whole blood and hair shafts by microwave treatment." Biotechniques. 17. 726-728 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 江角 真理子: "遺伝子操作と疾患モデル「トランスジェニック動物」." 産科と婦人科. 61. 1659-1665 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 加藤 珠実,他: "トランスジェニックマウスにおけるC型肝炎ウイルス(HCV)導入遺伝子の発現抑制とそのメチル化について." 日本臨床. 53. s92-s99 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Mamun Ahmed,他: "Murine hemoral immune response against recombinant structural proteins of hepatitis C virus distinct from those of patients." Microbiol. Immunol.42. 169-176 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 加藤 珠実,他: "Inactivation of hepatitis C virus cDNA transgene by hypermethylation in transgenic mice." Arch. Virol.114(印刷予定). (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 江角 真理子,他: "Immunoreactive core peptides of hepatitis C virus produced in Escherichia coli and by DNA amplitication-restricted transcription-translation system." J.Virol. Meth.(印刷予定). (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hayashi N., Higashi H., Kaminaka K., Sugimoto H., Esumi M., Komatsu K., Hayashi K., Sugitani M., Suzuki K., Okano T., Nozaki C., MizunoK.and ShikataT.: "Molecular cloning and heterogeneity of the human hepatitis C virus (HCV) genome." J.Hepatol.17. s94-s107 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nozaki C., Nishihara T., Makizumi K., Hoshiko K., Hamada F., Hayashi N., Esumi M., Shikata T.and Mizuno K.: "Expression and epitope analysis of hepatitis C virus NSI" Int.Hepatol.Commun.1. 31-36 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nishihara T., Nozaki C., Nakatake H., Hoshiko K., Esumi M., Hayashi N., Hino K., Hamada F., Mizuno K., and Shikata T.: "Secretion and purification of hepatitis C virus NSI glycoprotein pruduced by recombinant baculovirus-infected insect cells." Gene. 129. 207-214 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Esumi M., and Shikata T.: "Hepatitis C virus and liver diseases." Pathol.Int.44. 85-95 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hiraga M., Hayashi N., Nishizono A., Komatsu K., Moriyama M., Esumi M., Suzuki K., Kawahara T., Mizuno K., and Shikata T.: "Expression of HCV core protein in Escherichia coli and the establishment of ELISA system." Int.Hepatol.Commun.2. 37-42 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ohhara M., Kurosu Y., and Esumi M.: "Direct PCR of whole blood and hair shafts by microwave treatment" Biotechniques. 17 (4). 726-728 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ahmed M., Shikata T., and Esumi M.: "Murine humoral immune response against recompinant structural proteins of hepatitis C virus distinct from those of patients." Microbiol.Immunol.42(2). 169-176 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kato T., Ahmed M., Yamamoto T., Takahashi H., Oohara M., Ikeda T., Aida Y., Katsuki M., Arakawa Y., Shikata T., and Esumi M.: "Inactivation of hepatitis C virus cDNA transgene by hypermethylation in transgenic mice." Arch.Virol.114 (in press). (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Esumi M., Hayashi N., Takahashi H., Shikata T., Eto T., Nishihara T., Nozaki C., and Mizuno K.: "Immunoreactive core peptides of hepatitis C virus produced in Esherichia coli and by DNA amplification-restricted transcription-translation system." J.Virol.Meth. (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 加藤珠実 他: "トランスジェニックマウスにおけるC型肝炎ウイルス(HCV)導入遺伝子の発現抑制とそのメチル化について." 日本臨床. 53. 92-99 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Mamun Ahmed 他: "Murine humoral immune response against recombinant structural proteins of hepatitis C virus distinct from those of patients." Microbiol. Immunol.42. 169-176 (1996)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 加藤珠実 他: "Inactivation of hepatitis C virus cDNA transgene by hypermethylation in transgenic mice." Arch. Virol.141. (1996)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 江角真理子 他: "Hepatitis C virus and liver diseases." Pathology International. 44. 85-95 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 平賀正治 他: "Expression of HCV core protein in Escherichia coli and the establishment of ELISA system." International Hepatology Communications. 2. 37-42 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 大原守貴 他: "Direct PCR of whole blood and hair shafts by microwave treatment." Biotechniques. 17. 726-728 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 江角真理子: "病気とくすり C型肝炎" 薬局. 45. 657-662 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 江角真理子 他: "C型肝炎ウイルスワクチン-開発は可能か-" nanoGIGA. 3. 995-1000 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 江角真理子: "C型肝炎ウイルスとそのゲノタイプ." 臨床成人病. 24. 701-708 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 野崎周英他: "Expression and epitope analysis of hepatitis C virus NS1." Int.Hepatol.Commun.1. 31-36 (1)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] 西原司他: "Secretion and purification of hepatitis C virus NS1 glycoprotein produced by recombinant baculovirus-infected insect cells." Gene. 129. 207-214 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] 志方俊夫他: "C型肝炎ワクチン開発の展望" 治療. 75. 1215-1221 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] 江角真理子他: "Hepatitis C virus and liver diseases." Pathol.Int.44. 85-95 (1994)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書

URL: 

公開日: 1993-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi