研究課題/領域番号 |
05454251
|
研究種目 |
一般研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
呼吸器内科学
|
研究機関 | 信州大学 |
研究代表者 |
小林 俊夫 信州大学, 医学部・附属病院, 講師 (80020775)
|
研究分担者 |
吉村 一彦 信州大学, 医学部・附属加齢適応研究センター, 助教授 (70174985)
本田 孝之 (本田 孝行) 信州大学, 医学部・附属病院, 講師 (80238815)
藤本 圭作 信州大学, 医学部・附属病院, 助手 (70242691)
久保 恵嗣 信州大学, 医学部, 講師 (80143965)
|
研究期間 (年度) |
1993 – 1994
|
研究課題ステータス |
完了 (1994年度)
|
配分額 *注記 |
7,600千円 (直接経費: 7,600千円)
1994年度: 2,500千円 (直接経費: 2,500千円)
1993年度: 5,100千円 (直接経費: 5,100千円)
|
キーワード | 高地 / 肺水腫 / 低酸素 / 呼吸調節 / 低酸素換気応答能 / インターロイキン6 / インターロイキン8 / 低酸素換気応答性 |
研究概要 |
A 高地居住民の運動耐応能について 中国青海省高原医学研究所の格日力博士と協力して、高地住民であるチベット族に運動負荷試験を行い最大酸素摂取量、最大運動量、乳酸産生量、血液ガスなどのデータを解析した。その結果、チベット族の分時換気量、最大酸素摂取量および炭酸ガス排出量は低値であったが、最大運動量は有意に高地であり、かつ運動負荷後の乳酸量の増加も低値であった。 B 臨床的検討 入院した4例の高地肺水腫患者の気管支肺洗浄液の細胞分画では、好中球とリンパ球の増加がみられ、蛋白濃度の増加が認められた。また、IL6、IL8濃度は入院時は、回復時に比し高値であった。発症にサイトカインの関与が示唆された。 C 高地肺水腫患者の低酸素性換気抑制の測定 本研究予算で備品として購入した低酸素性換気抑制測定装置を用いて、高地肺水腫患者の低酸素性換気抑制の測定した。その結果、低酸素性換気応答能と同様に、低酸素換気抑制の事実が認められた。 D 高地肺水腫既往者の遺伝的背景 高地肺水腫既往者のHLA抗原を調査するとDR6陽性者が9例中6例に認められ、対照群に比し有意に陽性者が多く、本症にHLA-DR抗原が何らかのの役割を演じていることが示唆された。
|