• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

遺伝子工学の技術を用いた異種移植に対する免疫抑制療法の確立に関する実験的検討

研究課題

研究課題/領域番号 05454350
研究種目

一般研究(B)

配分区分補助金
研究分野 外科学一般
研究機関名古屋大学

研究代表者

高木 弘  名古屋大学, 医学部, 教授 (70154755)

研究分担者 岡田 秀親  名古屋市立大学, 医学部, 教授 (30160683)
林 衆治  名古屋大学, 医学部, 助手 (30218573)
磯部 健一  名古屋大学, 医学部, 助教授 (20151441)
中島 泉  名古屋大学, 医学部, 教授 (40022826)
研究期間 (年度) 1993 – 1995
研究課題ステータス 完了 (1995年度)
配分額 *注記
7,800千円 (直接経費: 7,800千円)
1995年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
1994年度: 2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
1993年度: 4,700千円 (直接経費: 4,700千円)
キーワード異種移植 / 補体制御因子 / 遺伝子操作 / 抗体産生 / 超急性拒絶反応 / gene engineering / marzinal zone / トランスジェニックマウス
研究概要

補体制御因子遺伝子導入による異種細胞での補体反応制御効果に関するin vitroでの実験結果を基に、補体制御因子遺伝子導入トランスジェニックマウスを作成した。遺伝子を複数導入したダブルトランスジェニックマウスは、遺伝子をひとつだけ導入したシングルトランスジェニックマウスと比較してより異種免疫反応抑制効果が強力であることが証明された。
異種抗体産生のメカニズムは、異種脾細胞静注モデルを用いて、脾動態解析を行い、検討した。異種の場合、同種または同系と比較して、脾臓白脾髄marzinal zoneが著明に拡大し抗体産生と関連があることが明らかとなった。またサイクロフォスファミドなどのDNA阻害剤が抗体産生を抑制すること、およびanthracycline系薬剤が異種移植における免疫抑制剤として有効であることが証明された。
以上より、補体制御因子遺伝子導入トランスジェニックブタを作成し、異種移植に最も有効な免疫抑制療法を行うことにより、異種移植は臨床応用が可能であることが示唆された。

報告書

(4件)
  • 1995 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1994 実績報告書
  • 1993 実績報告書
  • 研究成果

    (35件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (35件)

  • [文献書誌] M.Yasutomi,et al.: "Effect of tetrahydropyranyladriamycin on concordant xenotransplantation in the splenocyte injection and heart transplantation model" Transplantation Proceedings. 27. 1628-1629 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Hayashi,et al.: "Evidence that donar pretreatment with FK506 has a synergistic effect on graft prolongation in hamster-to-rat heart xenotransplantation" Journal of Heart and Lung Transplantation. 14. 579-584 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Namii,et al.: "Tetrahydropyranyladriamycin with FK506 combination therapy for hamster-to-rat concordant xenotransplantation" Transplantation Proceedings. (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] C.Koike,et al.: "Function of human DAF and HRF20 in the doible transgenic mouse in xenotransplantation" Surgery Today. (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Hayashi,et al.: "Effect of antisense ribozyme to pit α (1,3)galactosyl transferase gene on the expression of Gal α (1,3) Gal epitope" Transplantation Proceedings. (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 高木 弘: "異種移植" 医学のあゆみ. (印刷中).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Yasutomi.et al: "Effect of tetrahydropyranyladriamycin on concordant xenotransplantation in the splenocyte injection and heart transplantaion model" Trabspl Proc. 27. 1628-1629 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Hayashi, et al: "Evidence that double transfection to xenoendothelial cells using GPI-anchoring complement regulatory facttor (DAF and HRF20) genes is usuful for the inhibition of human complement-mediated cytolysis." Xenotransplantation. 2. 259-294 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Hayashi, et al: "Evidence that double transfection to xeno-endothelial cells using GPI-anchoring complement regulatory factor (DAF,HRF20) genes is useful for the inhibition of human complement mediated cyrolysis." Transpl Proc. 27. 330 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Hayashi, et al: "Evidence that donor pretreatment with FK506 has a synergistic effect on graft prolongation in hamster-to-rat heart xenotransplantation" J of Heart and Lung Transpl. 14. 579-584 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] C.Koike, et al: "How can human DAF and HRF20 prevent hyperacute rejection in transgenic mice?" Transpl Proc. (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Namii, et al: "Tetrahydropyranyladriamycin with FK506 combination therapy for hamster-to-rat concordant xenotransplantation" Transpl Proc. (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Kobayashi, et al: "In vitro and in vivo investigation of the anti-complement agents, FUT-175 and K76COOH,in the prevention of hyperacute rejection following discordant xenotransplantation in a nonhuman primate model" Transpl Proc. (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] C.Koike, et al: "Function of human DAF and HRF20 in the double transgenic mouse in xenotransplantation" Surgery Today. (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Hayashi, et al: "Effect of antisense ribozyme to pit alpha(1,3) galactosyl transferase gene on the expression of Gal alpha(1,3) Gal epitope" Transple Proc. (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Yasutomi, et al: "Establishment of a concordant xenogeneic splenocyte injection model for the dynamic study of the marginal zone in the spleen" J of Heart and Lung Transpl. (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] C.Koike, et al: "Introduction of alpha(1,2) fucosyltransferase and its effect on alpha-Gal epitopes in transgenic pig" Xenotransplantation. (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Hayashi, et al: "Protection of guinea pig cells transfected with 512 gene from complement dependent cytolysis of rat" Transpl Proc. (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Yasutomi,et al.: "Effect of tetrahydropyranyladriamycin on concordant xenotransplantation in the splenocyte injection and heart transplantation model" Transplantation Proceedings. 27. 1628-1629 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] S.Hayashi,et al.: "Evidence that donor pretreatment with FK506 has a synergistic effect on graft prolongation in hamster-to-rat heart xenotransplantation" Journal of Heart and Lung Transplantation. 14. 579-584 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Namii,et al.: "Tetrahydropyranyladriamycin with FK506 combination therapy for hamster-to-rat concorfant xenotransplantation" Transplantation Proceedings. (in press).

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] C.Koike,et al.: "Function of human DAF and HRF20 in the double transgenic mouse in xenotransplantation" Surgery Today. (in press).

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] S.Hayashi,et al.: "Effect of antisense ribozyme to pit α (1,3) galactosyl transferase gene on the expression of Gal α (1,3) Gal epitope" Transplantation Proceedings. (in press).

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 高木 弘: "異種移植" 医学のあゆみ. (印刷中).

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Shuji Hayashi: "Evidence that the combination therapy using cobra venom Factor,splenectomy and dearyspergualin is useful in guinea pig to rat cardiac xenotransplantation" Transplantation. 57. 777-779 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Shuji Hayashi: "Synergistic effect of donor pretreatment using FK506 in hamster to rat cardiac xenotransplantation" Transplantation Proceedings. 26. 1284 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Shuji Hayashi: "Protection from complement mediated cytolysis in cross‐species hepatocytes transfected with complement regulatory factor(HRF20)gene using retroviral vector." Transplantation Proceedings. 26. 1252 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Shuji Hayashi: "Inhibition of species‐specific complement medtated cytolisis in xenoendothelial cells transfected with GPI‐anchored complement requlatory factor (DAF,HRF20)gene using retroviral vector:comparison between single(DAF or HRF20)and double(DAF and HRF20)transfected xenoendothelial cells" Transplantation Proceedings. 26. 12434-1244 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Satoki Ohtsuka: "Hamstar to rat kenotransplantation of whole pancreas by FK506 combined with splenectomy" Transplantation Proceedings. 26. 781 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Satoki Ohtsuka: "The effect of splenectomy on hamster to rat pancreas xenotransplant" Transplantation Proceedings. 26. 1180-1181 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Shuji Hayashi: "Effectiveness of the combination therapy using cobra venom factor,splenectory and deoxyspergualin in guinea pig to rat cardiac xenograft" Transplantation Proceedings. 25(1). 405-406 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Shuji Hayashi: "Synergistic effect of donor pretreatment using FK506 in hamster to rat cardiac xenotransplantation" Transplantation Proceedings. (in press).

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Shuji Hayashi: "Protection from complement mediated cytolysis in cross-species hepatocytes transfected with complement regulatory factor(HRF20)using retroviral vector" Transplantation Proceedings. (in press).

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Satoki Ohtsuka: "Hamster to rat xenotransplantation of whole pancreas by FK506 combined with splenectomy." Transplantation Proceedings. (in press).

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Satoki Ohtsuka: "The effect of splenectomy on hamster to rat pancreas xenotransplant" Transplantation Proceedings. (in press).

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書

URL: 

公開日: 1993-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi