• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

細胞内小胞輸送における膜のダイナミクスとその制御機構

研究課題

研究課題/領域番号 05454643
研究種目

一般研究(B)

配分区分補助金
研究分野 細胞生物学
研究機関東京大学

研究代表者

中野 明彦  東京大学, 大学院理学系研究科, 助教授 (90142140)

研究期間 (年度) 1993 – 1995
研究課題ステータス 完了 (1995年度)
配分額 *注記
6,200千円 (直接経費: 6,200千円)
1995年度: 1,700千円 (直接経費: 1,700千円)
1994年度: 1,700千円 (直接経費: 1,700千円)
1993年度: 2,800千円 (直接経費: 2,800千円)
キーワードタンパク質の分泌 / 小胞体(ER) / ゴルジ体 / 小胞輸送 / 小胞のリサイクリング / Sec12p / RER1 / 酵母(S.cerevisiae) / 酵母(S.cerevisiac)
研究概要

タンパク質の分泌経路において,オルガネラ間の小胞輸送におけるタンパク質の選別には、小胞のダイナミックな動きが重要である。つまり,小胞体タンパク質についていえば,その小胞体への局在は,小胞体を出ないという静的残留と,いったんゴルジ体にまで輸送されたのち小胞体に送り返されるという動的逆送の2つのメカニズムが働いている.われわれは,酵母の小胞体-ゴルジ体間輸送に必須な膜タンパク質であるSec12pが,見かけ上は小胞体のみに局在しているにもかかわらずゴルジ体のcis領域における糖鎖修飾を受けることから,両オルガネラ間をすみやかにリサイクルしながら機能していることを提唱してきた.これまでに,Sec12pを誤ってtransゴルジ以降に輸送してしまう酵母変異株rerlとrer2の分離とその相補遺伝子の単離に成功している.RER1遺伝子は,188アミノ酸残基からなるゴルジ体の内在性膜タンパク質をコードしていた.また,rer1破壊株においてもSec12pは依然として大部分が小胞体に局在しており,静的残留のメカニズムは損傷を受けていないことが示唆された.以上のことから,Rer1pはゴルジ体において,誤って輸送されてきたSec12pを小胞体に逆送する役割を果たしていると結論した.一方で,Sec12pの側に存在する小胞体局在化シグナルを同定する試みを行った.液胞膜タンパク質であるDap2pとのキメラを作製し、生化学的,形態学的な詳細な解析を行った結果,膜貫通ドメインがRer1pの依存性の主に逆送のシグナル,N末端側の細胞質ドメインがRer1p非依存性の残留のシグナルであるらしいことを明らかにした.

報告書

(4件)
  • 1995 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1994 実績報告書
  • 1993 実績報告書
  • 研究成果

    (23件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (23件)

  • [文献書誌] S.Nishikawa: "Identification of a gene required for membrane protein retention in the early secretory pathway." Proc.Natl.Acad.Sci.U.S.A.90. 8179-8183 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Yoshida: "A novel gene,STT4,encodes a phosphatidylinositol 4-kinase in the PKC1 protein kinase pathway of Saccharomyces cerevisiae." J.Biol.Chem.269. 1166-1171 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Oka: "Inhibition of GTP hydrolysis by Sarlp causes accumulation of vesicles that are a functional intermediate of the ER-to-Golgi transport in yeast." J.Cell.Biol.124. 425-434 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Fujimura: "The Saccharomyces cerevisiae MSI4 gene encodes the yeast counterpart of component A of Rab geranylgeranyltransferase." J.Biol.Chem.269. 9205-9212 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Yoshida: "Genetic interactions among genes involved in STT4-PKC1 pathway of Saccharomyces cerevisiae." Mol.Gen.Genet.242. 630-640 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A.Nakano: "Mutational analysis of the Sar1 protein,a small GTPase which is essential for vesicular transport from the endoplasmic reticulum." J.Biochem.116. 243-247 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Nishikawa: "Inhibition of endoplasmic reticulum(ER)-to-Golgi transport induces relocalization of binding protein(BiP)within the ER to form the BiP bodies." Mol.Biol.Cell. 5. 1129-1143 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Yoshida: "STT10,a novel class-D vps yeast gene required for osmotic integrity related to the PKC1/STT1 protein kinase pathway." Gene. 160. 117-122 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Yoshida: "STT3,a novel essential gene related to the PKC1/STT1 protein kinase pathway,is involved in protein glycosylation in yeast." Gene. 164. 167-172 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Sato: "Membrane protein retrieval from the Golgi apparatus to the endoplasmic reticulum(ER): characterization of the RER1 gene product as a component involved in ER localization of Sec12p." Mol.Biol.Cell. 6. 1459-1477 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Nishikawa: "Identification of a gene required for membrane protein retention in the early secretory pathway." Proc.Natl.Acad.Sci.U.S.A.90. 8179-8183 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Yoshida: "A novel gene, STT4, encodes a phosphatidylinositol 4-kinase in the PKC1 protein kinase pathway of Saccharomyces cerevisiae." J.Biol.Chem.269. 1166-1171 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Oka: "Inhibition of GTP hydrolysis by Sar1p causes accumulation of vesicles that are a functional intermediate of the ER-to-Golgi transport in yeast." J.Cell Biol.124. 425-434 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Fujimura: "The Saccharomyces cerevisiae MSI4 gene encodes the yeast counterpart of component A of Rab geranylgeranyltransferase." J.Biol.Chem.269. 9205-9212 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Yoshida: "Genetic interactions among genes involved in STT4-PKC1 pathway of Saccharomyces cerevisiae." Mol.Gen.Genet.242. 631-640 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A.Nakano: "Mutational analysis of the Sar1 protein, a small GTPase which is essential for vesicular transport from the endoplasmic reticulum." J.Biochem.116. 243-247 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Nishikawa: "Inhibition of endoplasmic reticulum (ER)-to Golgi transport induces relocalization of binding protein (BiP) within the ER to form the BiP bodies." Mol.Biol.Cell.5. 1129-1143 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Yoshida: "STT10, a novel class-D VPS yeast gene required for osmotic integrity related to the PKC1/STT1 protein kinase pathway." Gene. 160. 117-122 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Yoshida: "STT3, a novel essential gene related to the PKC1/STT1 protein kinase pathway, is involved in protein glycosylation in yeast." Gene. 164. 167-172 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Sato: "Membrane protein retrieval from the Golgi apparatus to the endoplasmic reticulum (ER) : characterization of the RER1 gene product as a component involved in ER localization of Sec12p." Mol.Biol.Cell. 6. 1459-1477 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sato,K.: "Membrane protein retrieval from the Golgi apparatus to the endoplasmic reticulum(ER):characterizatim of the RER1 gene product as a cmponent involued.in ER localizatim of Sec12p." Mol.Biol.Cell. 6. 1459-1477 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Nishikawa,S.: "Inhibition of endoplasmic reticulum(ER)-to-Golg:transport induces relocalization of binding protoin(B:P)within the ER to form the BiP bodies" Mol.Biol.Cell. 5. 1129-1143 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] S.Nishikawa and A.Nakano: "Identification of a gene required for membrane protein retention in the early secretory pathway." Proc.Natl.Acad.Sci.U.S.A.90. 8179-8183 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書

URL: 

公開日: 1993-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi