• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

脳内産生サイトカインの作用機序-アストロサイト細胞骨格間の相互作用と機能の変化を中心に

研究課題

研究課題/領域番号 05454669
研究種目

一般研究(B)

配分区分補助金
研究分野 神経化学・神経薬理学
研究機関名古屋市立大学

研究代表者

田中 亮  名古屋市立大学, 医学部, 教授 (90094383)

研究分担者 伊藤 仁一  名古屋市立大学, 医学部, 講師 (60167260)
研究期間 (年度) 1993
研究課題ステータス 完了 (1993年度)
配分額 *注記
4,900千円 (直接経費: 4,900千円)
1993年度: 4,900千円 (直接経費: 4,900千円)
キーワードグリア細胞成長因子 / アストロサイト / 細胞骨格 / マイクロフィラメント / グリアフィラメント / alpha-シアロシルコレステロール
研究概要

脳内で産生されるグリア細胞成長因子(GMF)はアストロサイトに特異的に作用するサイトカインで、その増殖と分化を促進する。本研究でわれわれはGMFのアストロサイトに対する分化誘導作用の機構を解明することを目的に、GMFで刺激されたアストロサイトの細胞分化における細胞骨格、特に主要細胞骨格線維であるマイクロフィラメントとグリアフィラメントの特性を検討した。培養ラットアストロサイトの粗細胞骨格画分より特異的に脱重合抽出されたマイクロフィラメント(MF)とグリアフィラメント(GF)は、それぞれ100mM KClと10mM MgCl_2、150mM NaClと10mM MgCl_2により再構成された。再構成されたマイクロフィラメントはS1アフィニティーカラムで精製されたフィラメントにおいてさえアクチンの他にビメンチンやGFAPの中間径フィラメント成分など多数のマイナーなタンパク質の存在が認められた。この結果はマイクロフィラメントにおける多数の関連タンパク質の存在と中間径フィラメントとの相互作用を示唆するものであった。同様に再構成グリアフィラメントにおいてもビメンチンとGFAPの他にアクチンをはじめとして多数のマイナーなタンパク質の存在が認められた。
マイクロフィラメントとグリアフィラメントとの相互作用を実証するするために、再構成系においてMFとGFの重合を共に抑制するalpha-シアロシルコレステロール(SC)存在下でMFのGF重合に対する作用を検討した。SC存在下でMFはGFの重合を著しく促進した。またウサギ骨格筋G-アクチンはSC存在下でウシレンズから精製されたビメンチンの重合を促進した。これらの知見よりMFはアクチンとビメンチンとの相互作用を介してGF重合を促進することが示唆された。

報告書

(1件)
  • 1993 実績報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (4件)

  • [文献書誌] Jin-ichi Ito,Taiji Kato and Ryo Tanaka: "Intevaction of sialosyl cholesterol with the cell surface of rat astrocytes and its biological activities" Neurochem.Int.20. 493-499 (1992)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Jin-ichi Ito,Taiji Kato and Ryo Tanaka: "Mechanisms of alpha-sialosyl cholesterol action to suppress both cyclic AMP production and DNA Synthesis of rat glial cells" J.Neurochem.61. 80-84 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Jin-ichi Ito,Mari Masuda and Ryo Tanaka: "Sialosylcholesterol effects on reconstitution of microfilament and glia filament" J.Neurochem.62. 235-239 (1994)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] 伊藤仁一: "がんに対する生体防御機構“グリア細胞成長因子の細胞分化誘導作用と抗腫瘍作用"" 共和書院, 15 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書

URL: 

公開日: 1993-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi